よく投稿するカテゴリ
2017年10月25日 17:28 [999727-2]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 2 |
| 洗浄力 | 4 |
| 静音性 | 2 |
| サイズ | 3 |
| 機能・メニュー | 3 |
ホット洗浄は、洗剤の酵素が良く効く?
自動お掃除で、洗濯槽の裏側の汚れが取れるそうですが、
乾燥機を使用するなら、月に1回は、洗濯槽洗剤を使用、
満水(高水位)で、洗濯槽洗浄をする必要があるそうです。
乾燥フィルターの奥は、掃除機でと、説明書にありますが、
たまに、歯ブラシや割り箸で、綿埃を取ってます。
毎回糸くずフィルターのゴミを取ってます。
シワになり易い物は、取り出して、
乾いたタオルを一枚入れてから、
4kg以下になる様にして乾燥させてます。
糸くずフィルター、乾燥フィルターを外し、
ワイヤの先が、タワシになってる物を
空洞の下に入れると、ゴミが取れます。
参考になった2人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2015年5月20日 21:19 [826312-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 洗浄力 | 2 |
| 静音性 | 5 |
| サイズ | 4 |
| 機能・メニュー | 3 |
子供が幼稚園に入園の為、二層式洗濯機から乾燥機付き洗濯機に買い替えました。
静音性は二層式に比べたら全然音もしない。
汚れも落ちているのでしょうが、埃残りがすごい。
とにかく、洗えてるの?って思うくらい服に埃がついたまま。
布団カバー等の大物を洗うと必ず埃の塊がついています。
フィルターは毎日とっているので、設計上の問題なのかもしれないですね。
手間暇はかかりましたが、洗浄力・脱水力は二層式が圧勝!
一度二層式を経験すると、全自動は物足りないですね。
子供が自立すれば二層式に戻すと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
8キロ×ヒーター式の「まっ直ぐドラム」2025年エントリーモデル
(洗濯機 > まっ直ぐドラム AQW-D8A-L(W) [ホワイト])
4
神野恵美 さん
(洗濯機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス









