FREED EC-SX200
バッテリーを取り外して充電できるコードレス掃除機
-
- 掃除機 -位
- コードレス掃除機 -位
- ハンディ掃除機・ハンディクリーナー -位

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.55 | 4.27 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.37 | 4.18 | -位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
3.91 | 4.21 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.84 | 3.47 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.38 | 4.12 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.43 | 3.99 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
4.25 | 4.09 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「頻度:毎日」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2016年11月29日 04:07 [980977-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
【デザイン】
シンプルだけど渋くなくて、赤は意外と良い。
【使いやすさ】
掃除機としては普通です。でも充電式のコードレスとしては最良です。バッテリーを取り外して充電出来るのは、とても良いですね。掃除機本体とバッテリーが別に成れば、デカい掃除機本体はコンセントの場所を気にせず、それこそ押し入れに放り込んでおけます。何時でもパッと出して使えると言う点で、この掃除機ほど”使い易い物”はない。
【パワー】
十分だと思います。友達からダイソンを借りた事が有りますが「どの掃除機よりゴミを吸い込む」なんて過大広告と言うか大嘘です。この掃除機と大して変わりません。
【静音性】
サイクロン式としては普通ですが、やっぱりゴミパック式に比べると煩いです。でもダイソンよりはマシだと思う。
【サイズ】
充電式としては普通だと思う。ただ充電が無くなるまで長い時間使うと重たく感じる。
【手入れのしやすさ】
サイクロン式としては良い方だと思います。
【取り回し】
ヘッドの動きが、たまに思い通りに行かなかったりするけど、まぁ良好な方です。ちょっとヘッドがデカいと感じたりする時も有る。
【総評】
大掃除など掃除機を使い続ける時はコード式に限りますが、日常のちょっとした時は、やっぱりコードレス式が一番活躍します。この掃除機はバッテリーを取り外して充電が出来るので、邪魔な本体は押し入れ放り込んでおけて、でも使いたい時には充電の済んだバッテリーで掃除が出来るので、とても重宝してます。たぶんバッテリーの予備を買えば一軒家まるごとの掃除もコレ1つで出来ると思う。
この掃除機、パワーや使い勝手はダイソン以上もしくは同等だと思うので、コスパを考えれば100点満点です。バッテリーが弱ったら新しいバッテリーを買えば良いし、たぶん長く使えると思います。と言うか、この掃除機みたいなのがスタンダードに成っても良いのにね。バッテリーが弱ったら掃除機そのものを新しく買えと言うメーカーの戦略?そんなに安くもないのにね…。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年10月3日 00:50 [863365-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 2 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 5 |
思い立ったらすぐに掃除できます。
毎回掃除機を出してくるのが億劫に感じる人にはとても使える掃除機だと思います。
吸引力は強くはないので、フローリング「強」にしてます。
ダストカップは直ぐにいっぱいになります。
使う頻度が毎日なら、2日に1度はゴミ捨てが必要です。
バッテリーを2個体制にするとバッテリーの残量を気にせずに済むようになります。バッテリー高いですけどね。
私はさらにスタンドも購入し、使用効率を最大限に高めました。
コスパいついては人により感じ方が大きく異なりそうです。私もコスパは良いとは思いません。しかし、もうこの掃除機じゃないとイヤです・・・。
- 頻度
- 毎日
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年7月11日 22:06 [840677-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
普段の掃除は、クイックルワイパーで集めたゴミを、掃除機で吸っています。
髪の毛や米粒など問題なく吸えて満足です。
以前は、階段を掃除する時などににコードが煩わしかったのですが、
コードレスに変えて自由に部屋を行き来できるので便利です。
ただし、使用後に毎回、充電しなければならないのは面倒です。
充電器からバッテリーを外す時、少し持ち難いです。
- 掃除面積
- 80m2〜99m2
- 頻度
- 毎日
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年6月6日 10:32 [830808-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
ダイソンと東芝のどちらにしようかと数年悩んでいたのにシャープを買ってしまいました。それもシャープの会社の問題が報道されたすぐ後です。正直、このタイミングでシャープの家電を買うのもと考えましたが。私の購入の一番の決めてはバッテリーが追加できるし自分で交換できるということです。もし、ダイソンや東芝を買い、バッテリーがダメになったら、バッテリーの交換よりそのとき出てる次の新製品を買うのではと思いました。それと、シャープは価格が安いわりに性能が見劣りすると思えませんでした。今までコードありの掃除機を一階に一つ、二階に一つ置いて使ってましたが、壊れたら一つはコード無しにしたいと思ってました。二階の吸引力が寿命で落ち、ダイソンを購入しようと店にいったとき
マキタの価格とダイソンを見て、一つあるしお試しにマキタでいいかなとマキタを価格コムで購入しました。使ってみると思った以上に便利で、もう一台もコード無しにしたいと思いシャープにしました。マキタだと畳で使うのはちょっと畳を傷つける気がしてコードありを使ってましたが、シャープは畳もOKという気持ちがしました。ダイソンと思っていたのがマキタ、シャープとなったのは ダイソンを何度も店で見て使ってみて 価格がどうしても納得しなっかたのかなという感じです。扇風機は東芝の高いものを2台も買ったのにこの気持ちの差はなんだろうと思うのですが、私個人の気持ちです。充電が面倒という気はしません。充電時間も短いですし。重いと感じるのでここを少し改良してほしいです。同じ重さでも形、重心で違うと思いますから。現在は一階にマキタとシャープ。二階にコードありです。毎日使ってもシャープが切れたらマキタを使い、シャープを充電してマキタ、二つあると気持ちが安心です。でもシャープだけでも充電のタイミングを考えたらOKです。冬になりこたつをだしたら こたつ敷きはたまにコードありの吸引力を使うことにはなると思いますがコードなしの気楽さは掃除の回数が増えいいです。
- 掃除面積
- 60m2〜79m2
- 頻度
- 毎日
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年5月19日 20:34 [826066-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
【デザイン】
リビングに置いても恥ずかしくないデザインです。
我家はリビングに置きっぱなしで、いつでも掃除できる状態です。
【使いやすさ】
ワンタッチでホース等が外れるので、容易にブラシなどが付け替えでき使い易いです。
本体を取り付けるアタッチメントですが、色は黒系にして欲しかったです。
白系だとアタッチメントが目立ちます。
【パワー】
コード付には敵いませんが、コードレスを考慮すれば通常の掃除には十分でしょう。
毛足の長いじゅうたんはちょっと無理ですね。
【静音性】
それほどうるさくはありませんが、サイクロン掃除機なので高周波音がちょっと耳障りです。
高周波音の部分が消えれば良いのですが。
【サイズ】
欲を言えば、もう少しコンパクトが良いですが、サイクロン掃除機なので仕方が無いですね。
【手入れのしやすさ】
ワンタッチで本体からゴミカップが外れ、溜まったゴミをそのまま捨てるだけ、フィルター類は時々水洗いする程度なので、ほぼノーメンテです。
【取り回し】
重心が手元にあるので少し重さを感じますが、慣れれば問題ない重さです。
それから、自走式ヘッドなので通常は軽く掃除できます。
【総評】
さすがにシャープは日本メーカーだけあって、日本の家庭事情を良く考えられています。
特にマンションやアパートなどの小さな部屋にお勧めです。
- 掃除面積
- 60m2〜79m2
- 頻度
- 毎日
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月21日 16:21 [808286-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 4 |
【デザイン】
個人差の出易いところでしょうが、私は大好きです。
昔の掃除機のような「如何にも」的な雰囲気はありませんし、私の購入したREDはリビングの隅に置いても野暮ったさを感じません。
【使いやすさ】
コードレスでしかも軽い部類に入りますので、とても使い易い。
贅沢を言えば、もう少しだけ軽ければ…という思いはありますが、本当に贅沢な話です。
【パワー】
「自動」で起動すると吸引力を調整しながら吸ってくれるのですが、これだと埃は吸えても少しでも重いゴミは思い切り吸い残しが出てしまいます。
ですので、実質的に「強」で起動するのがデフォルトになろうかと思いますが、この場合は十分に実用レベルで吸ってくれます。
ただし、コードレスで、しかも安価な部類の機種、そこは理解して頂きたいとも思います。
吸引力優先の製品選びで選択肢に成り得るような機種ではありません。
【静音性】
驚きの静けさ。
夜中に気兼ねなく使用可能なレベルではありませんが、掃除機としての静音性はかなり高いレベルにあると感じます。
【サイズ】
十分にコンパクトだと思いますよ。
他でこれ以上にコンパクトな製品を探すとなると、比較にならないほど高価か、吸引力や機能に難が出るか、一部だけ出っ張っているようないびつなもの…等、何かしら欠点が見付かりますので、私は本機で満足しています。
【手入れのしやすさ】
ケースを取り外してゴミ箱へひっくり返すだけ、実に簡単です。
【取り回し】
先に他の方が指摘されているのですが、直進や大きく曲がるのは快適であるのに、少しだけ角度を変えようとすると曲がり辛く、引っ掛かりのようなものを感じます。
ここだけ気になるのですが、致命的な欠点とまでは言えませんし、とにかく価格を考慮すると細かい突っ込みを入れるような製品では無いのだろうな、と。
【総評】
標準で壁掛けのための取り付け器具が付属していますが、これは壁にネジや釘で打ち付けて固定するタイプですので、それが困る方はメーカーから専用の台(数量限定・在庫のみ)を購入するか、素直に諦めるしかありません。
そこがちょっと残念な点ではありますが、一部の方に指摘されている「標準取り付け器具を使用した際の固定の甘さ」これは私の場合、一切ありませんでした。
最初に本体を設置した状態で最適な位置を確認し、それから壁に取り付け器具を固定しましたが、ここに収めてしまえば少々押したり引いたり横から揺すってみたりしてもビクともしません。
恐らくですが、不安定だとされている方は、取り付け位置に問題があるか、器具に何らかの初期不良があるか、そのどちらかではないかと。
私が使ってみた感想としましては、とにかく価格以上の出来で、大きな問題も無く、よく出来たコードレス機である、という事になります。
- 頻度
- 毎日
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年1月12日 16:56 [787360-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
【デザイン】
私は良いと思います。デザインは人それぞれ好みがありますから。
【使いやすさ】
重いと書いていらっしゃるかたもいますが、
私には、とても軽く感じられます。
【パワー】
これは充電式としては合格ということにしておきます。
【静音性】
キーンという高い金属音がしますが、
私の家は一戸建てでアパートではないので
隣の部屋とかご近所さんに気を使う必要がないので
問題はありません。
【サイズ】
丁度良いサイズと思います。
【手入れのしやすさ】
簡単です。この製品の程度で難しいとか面倒だと思う人は、
サイクロン掃除機は買わない方が無難だと思います。
【取り回し】
非常に良いです。コードが無いことが
こんなにも楽で便利なのかと思いました。
これは手放せない良い掃除機です。
【総評】
私は大きな吸引力のキャニスター掃除機を持っていますので、
このFREEDは、あくまでサブの掃除機です。
私は毎日掃除機をかけていますので普段はFREEDで掃除をして
月に1回か2回くらい大型のキャニスター掃除機で
入念に掃除すれば良いと考えています。
普段、コードを気にせずに1階2階と階段も気にせずに
楽に掃除ができる、それがFREEDの魅力だと思います。
- 掃除面積
- 100m2以上
- 頻度
- 毎日
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2014年12月9日 17:20 [776953-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年11月28日 14:56 [773788-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 無評価 |
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年10月14日 22:45 [761738-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 5 |
【デザイン】
ピンクっぽい赤との感想をよく目にしましたが、落ち着いた赤で私は好きでした。
ゴテゴテしていないデザインも好感です。
【使いやすさ】
一番使いやすいと思ったのが充電です。バッテリーが取り外し可能で、充電器自体も大きなものではないので
スペースを取らず、使いやすい場所に充電器が置けるのが魅力的です。
ダストカップが少し小さいかなとは思います。
【パワー】
パワーは普段使いには充分だと思います。重い物は吸い込みません。
しっかりとダストカップにゴミが入っているのを見る限り、しっかり機能していると思います。
【静音性】
音は高音です。飼っている犬も逃げて机の下に隠れてしまいました(苦笑
【サイズ】
大きさはちょうどいいです。うちでは傘立ての中に入れて、いつでも使えるようにしています。
【手入れのしやすさ】
ダストカップが小さ目なので、ゴミ捨てを頻繁にしなければならないのは面倒です。
【取り回し】
問題ありません。ダストカップがヘッドの部分についている掃除機もありますが、
この機種は手元にあるので、ベッドの下などの狭いところの掃除ができるのは便利です。
【総評】
さすが日本メーカーです。日本の住宅事情に合ったものだと思います。
吸引力がウリのダイソンも比較しましたが、充電が面倒そうだったので諦めましたが、
うちにはシャープのこの機種が合っていたと思っています。
コンセントがある場所に、掃除機を掛けて置ける方はダイソンが吸引力もいいのかもしれませんが、
コンセントがある場所は、他の物があることが多いという方もいらっしゃると思います。
そのような方にはシャープがおススメです。
- 掃除面積
- 100m2以上
- 頻度
- 毎日
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年9月29日 06:00 [758225-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
【デザイン】
丸みを帯びて近代的 愛着すら感じる
【使いやすさ】
若干重く感じるが許容範囲内
【パワー】
やや劣るが使用に問題なし
【静音性】
気にならない程度
【サイズ】
コンパクトにまとまる
【手入れのしやすさ】
ごみ捨て簡単 素晴らしい
【取り回し】
自走式で楽々お掃除
【総評】
家電量販店で手にとって一目惚れし、即購入しました。
コードレススティック型掃除機もここまで実用的になりましたよ!という模範的な一台だと思います。
しいて悪い点を挙げるなら充電方法でしょうか、せっかく付属で壁掛けの金具をつけてるんですからその壁掛け金具でも充電できればよかったですねぇ。
- 掃除面積
- 80m2〜99m2
- 頻度
- 毎日
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年9月9日 11:41 [753117-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 2 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
取り回し | 2 |
【デザイン】
スッキリとした、個人的には可もなく不可もなし
【使いやすさ】
コードレスなので、コードを気にせずに使用できるのは、とても便利です。バッテリーも、フル充電しておけば、我が家の場合は、一階を全て掃除して、やや余るぐらいです。スペアのバッテリーの購入も考えましたが、必要ありませんでした。
【パワー】
残念ながら、思っていたほどでは、ありませんでした。コードレスでの使い勝手の良さと、差し引きのバランスで考えて、しょうがないかという感じです。
【静音性】
やや甲高いモーター音です。大きさ自体は、気になるほどではありません。
【サイズ】
ヘッドもコンパクトで、掃除しやすく、本体も小さいと思います。
【手入れのしやすさ】
ゴミの始末は、確かにパカっと開いて、お手軽ですが、静電気で埃がふちなどに付着します。
【取り回し】
グリップは、ラバーコーティングなどして、滑りにくくしてほしかったです。それと、全体の軽量化を考慮しての事で、仕方がないのかもしれませんが、本体とヘッドのウェイトバランスが、悪いと思います。もっと、ヘッドが重たいほうが、取り回しは楽だと感じたのは、私だけでしょうか?
【総評】
他社の機種を試したわけではないので、比較ができませんが、家庭でのメインの掃除機ではなく、サブ的な位置づけであれば、充分だと思います。
- 掃除面積
- 40〜59m2
- 頻度
- 毎日
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年8月21日 18:08 [747084-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
10年くらい前に買ったシャープのサイクロン(コード付)からの買い替えです。
ゴミ捨てが嫌で嫌で、やはりゴミパック方式のほうが良いかなと思いつつ、
コードレスが欲しい、でもマキタはデザインが嫌、ダイソンはコスパが…と迷っていましたが、
コレが発売されてから「買うならコレ」と狙いを定め、値下がりするのを待っていました。
結果、非常に満足です。
ゴミ捨てが簡単。カップが丸洗いできて清潔に保てるのが良い。
フィルターを洗っても翌日には乾いているので気楽に洗えます。
多少迷った重さについては、非力な私でも全く問題ありませんでした。
コード付掃除機をひきずるほうが余程重たくて苦痛です。
加えてダイソンのトリガー方式のほうが手の小さな私には厳しいと想像。
ハンディプロセッサーのバーミックスが同じくトリガー方式で
使っている間中ずっと指で押していないとなのが使いにくいので、こちらで正解でした。
音が静か。犬がまったく気にしなくなりました。
犬に気を遣いながら掃除する必要がなくなり、ストレスがありません。
パワー不足は全く感じません。
毛足の短いラグが一部敷いてあるのと、毛の抜けにくい犬がいるレベルですが
これ一台で事足ります。
なによりバッテリーが交換可能なのが良いです。
ダイソンの充電500回のバッテリー寿命で本来ごとサービスセンターというのがどうにも信じられませんが
こちらは1000回でいつでも自分で買い替え可能という点が気楽です。
日常掃除をする範囲は75m2程度で充電切れを心配することはありません。
今のところ特に不足は感じませんが予備にバッテリーを購入してもよいかなと思っています。
実は今まで掃除機かけは週に2〜3回でしたが、これにしてから毎日さくっとかけるようになりました。
階段掃除や高いところも本当に楽です。
- 頻度
- 毎日
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年7月14日 12:58 [736703-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
購入理由です。
バッテリーは他社は一年。これは三年もつ。
バッテリー外して充電はバッテリーを複数所持している場合はむしろこれだけで家中を掃除できてむしろ良い。またバッテリー交換も本体ごと持ったいかずに済む。またバッテリーが進化したらこれにも合うように設計してもらうことを望む。
デザインはダイソンにかなわないがその次に良いと思う。吸引力はダイソンとそう大差ないらしい。ヨドバシより。とにかく軽い。メンテナンスは超楽。
コード付きはコンセント差し替えが面倒なので最近はRYOBIのコードレス使ってましたが、吸引力と紙パックの補充が面倒なのでこれに変えました。毎日掃除してるのに、これを使ってちょっと掃除しただけでものすごくゴミが取れビックリしました。バッテリーを二個持ってるので、4LDK の家中を一気に掃除できます。本当にいい買い物したと思います。
- 掃除面積
- 100m2以上
- 頻度
- 毎日
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2014年7月5日 14:40 [733560-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
掃除は必要だが、いざ掃除となるとコード付きだと身構えて取り組まねばならず、ややもすると億劫になりがちでした。気軽に使用できる掃除機がないものかと思っていたところ、本格的なコードレスが発売されたとのこと、さっそく店頭訪問。ダイソン、東芝、シャープ、三社ともそれぞれ長所と短所があり決めかねました。廉価な価格ではないので、慎重のあまり選択に迷いましたが、コードレス共通の稼働時間の短さに対処している点と、必要十分なパワーがあるという点を重視して、結局、シャープ製に決定。別売のバッテリーもスペアとして購入。
使ってみて正解でした。今までの億劫さから解放され、さっと取り出して、さっと掃除、さっと片付けられるという、コードレスのメリットを楽しみながら掃除してます。スペアのバッテリーを用意しているので、さほど時間切れを心配することなく快適そのもの。80分という急速充電にも満足です。長く使えばそれなりに不満な点も出てくるかも知れませんが、今はとくに問題もなく大変重宝しています。
- 掃除面積
- 20〜39m2
- 頻度
- 毎日
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
全て最高峰で至れり尽くせり!エコバックス渾身のロボット掃除機
(掃除機 > DEEBOT X2 OMNI DEX86 [ブラック×シルバー])4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
