docomo F-07F レビュー・評価

docomo F-07F

フルHD動画撮影対応の防水ケータイ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年 5月23日

カラー:

販売時期:2014年夏モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1310万画素 防水機能:○ 重量:112g docomo F-07Fのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo F-07F のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:2.98
(カテゴリ平均:4.05
レビュー投稿数:68人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.12 4.46 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.11 4.12 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 3.01 3.78 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 3.07 3.88 -位
レスポンス 操作時の反応速度 2.42 3.72 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 3.39 3.91 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.76 4.30 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 3.80 4.08 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 3.36 3.89 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.32 3.46 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo F-07Fのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

unchainedさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性4
ボタン操作1
文字変換1
レスポンス1
メニュー1
画面表示3
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー3

1年半前に購入。1年してから急にボタンの反応がだんだんと悪くなり、携帯電話の操作盤の3分の1上部の、左半分が今では全く反応しなくなりました。先日中野のドコモショップに持っていって修理を依頼したところ、1年経っているので修理費用がかかるとのこと。その値段、なんと23,000円(水没などではないと、その際に証明頂いてます。原因不明のため基盤交換が必要とのことでした)。購入費用よりも高く、修理を諦めました。

ガラケー機種は安定した技術を使っていると思いきや、スマホよりも早くダメになりガッカリ。落としたわけでもないのにこれほどすぐに壊れるもんでしょうか? もう富士通は信用しません。

重視項目
通話

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Gori30さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

テレビドアホン・インターホン
1件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
会計ソフト
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性2
ボタン操作1
文字変換1
レスポンス1
メニュー1
画面表示1
通話音質1
呼出音・音楽1
バッテリー2

【デザイン】
 統一性がありません。デザインされた製品とは言えません。

【携帯性】
 角ばっていているため携帯性が悪いです。

【ボタン操作】
 最悪です。反応が悪くイライラします。

【文字変換】
 MS IME並みのバカです。 

【レスポンス】
 最悪です。壊れたのかな!と、あきらめかけたころに反応します。

【メニュー】
 直感的ではありません。適当に配置してあります。
 
【画面表示】
 文字の大きさが勝手に変わります。一括設定しても個別設定しても関係ありません。しばらくすると勝手に変わります。

【通話音質】
 良くありません。良くなる機能が付いていると書いてますが、どうだか。

【呼出音・音楽】
 呼出音はいくつかありますが普通です。これで音楽は聞きません。

【バッテリー】
 スマホより持ちます。

【総評】
 富士通を4機種使い続けましたが、まさかここまで性能を落とすとは驚きました。お客をバカにしています。
 この前の機種を使っていてドコモの携帯保障を申し込んだら同機種が無く最新機種のF-07Fを選択しましたが、使ってみたら操作反応が悪く不良品かと思いドコモに点検してもらいましたが異常なしとのことでした。この手のものは店頭で実機を確認してから買わないといけませんねー。
 一般的にモノ造りは改良を重ねるものと思ってましたがこのメーカー何を考えているのか、これでは国際競争力どうのこうののレベルではなく、このメーカーは終わります。

重視項目
メール

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tama.htmlさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性4
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス1
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽3
バッテリー3

何がダメって電話なっても10コール以内にボタンが反応しないレベルのレスポンスの悪さ。
引っ掛かるって感じが出たらもうダメ。
下手したら数十秒から数分かかるときすらある。
感覚的にパソコンがフリーズした感じに近いかな。
ヘビーユーザーは使わないほうがいいと思います。
他の機能は問題はないだけに、この致命的なレスポンスにはキレる人続出でも仕方ないかと

重視項目
ネット

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あれじんじんさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
0件
5件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
5件
自動車(本体)
1件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性1
ボタン操作1
文字変換1
レスポンス1
メニュー1
画面表示1
通話音質1
呼出音・音楽1
バッテリー1

結末のレビューです。

先日の修理から返却された携帯は、翌日、同じ症状になり、画面が突然真っ暗になる。
電話が来れば出られるので話せば誰か分かりますが、メールでは誰からのメールか分からず。
その後も、毎日、電源が勝手に落ちたかのように画面が真っ暗になった。

本日、ドコモショップに行き、これまでの情報を再度、説明のうえ、可能な対応を検討してもらう。
こちらからの要望は、メールと電話が出来る端末を渡すよう伝えたところ、
N-01Gの新品に無償で交換で話が決着しました。
ドコモショップでも、個体差が激しすぎるとのことで、再度の修理も難しいと判断したとのこと。

息子用に同じ富士通の色違いの端末がありますが、その端末は、ここまで酷くないので、
レスポンスの悪さやメールの不達は、この携帯端末自体の問題だと思います。
それにしても、あまりもに酷すぎますよね。


再度レビューです。
画面が突然真っ暗になりdocomoで修理。
2週間経過しても何の音沙汰も無し。
その後、連絡があり引き取るも、また、再発。
画面が突然真っ暗になりました。
購入してから1年なので、まだ、あと1年間、分割の支払いがありますが、嫌でたまりません。
嫌味な位に壊れる端末です。
暫くすると画面も戻りますが、再発する情況をメモして、docomoにクレーム付けてきます。
個体差にしては酷すぎる。

絶対に買わないで下さい。

【デザイン】
悪くない
【携帯性】
普通
【ボタン操作】
最悪です。
反応が悪いし押しても数秒反応するのに必要です
【文字変換】
変換自体は問題無し
【レスポンス】
端末の反応は最悪です
【メニュー】
特に評価無し
【画面表示】
特に評価無し
【通話音質】
普通
【呼出音・音楽】
普通
【バッテリー】
ゲキ悪です
【総評】
docomoで家族の携帯を2回線機種変更しました。
メールの遅延は日常茶飯事で、docomoショップにて故障検査してもらいましたが、故障では無く、全然、話にならずダメでした。
バッテリーは早く減るしメールは来ないし、こんな端末は最悪です。

【追加】
先週、イキナリ画面が真っ暗になり回復せず。
コールセンターに電話しても、ドコモショップに持ち込みしか言われず。
修理で片付けるつもりかもしれませんが、本当にクズな端末です。
レスポンスが悪いとか、電話が聞きにくいではなく、電話が使えないんです。
リコールどころではなく、残金免除で、他の端末に交換すべきです。
絶対に買わないで下さい。
持っている人は、保証期間に、何でも良いから修理依頼して下さい。
絶対に壊れますよ。

重視項目
メール

参考になった16人(再レビュー後:9人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

K-CJM500さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
2件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性4
ボタン操作2
文字変換1
レスポンス無評価
メニュー無評価
画面表示無評価
通話音質5
呼出音・音楽無評価
バッテリー1

【デザイン】
オッサン臭いがまぁ良し。カラーバリエーションをもっと!
【携帯性】
まずまずです。
【ボタン操作】
タイプミスが少し多いので手の大きい人は要注意。
【文字変換】
精度は問題ありませんが、候補の表示に時間かかりすぎ!!
【レスポンス】
極悪です。カタログ上の「サクサク」なんて100%嘘です!
【メニュー】
表示が遅すぎて使いにくい
【画面表示】
モタモタするのでいっつもイライラMAXです。
【通話音質】
音量が出るが音質は悪く、聞きづらいです
【呼出音・音楽】
内蔵の呼び出し音はダサいので、使ってません。
【バッテリー】
論外です。1日で100%が70~80%まで急降下します
【総評】
最悪最低です。この他にも1回電話帳のデータを飛ばされました!
こんなのにウン万出す価値は一切ありません。お金をドブに捨てるのと等しいでしょう。これなら格安スマホを買った方がはるかに得です!
リアルに「Must not buy←絶対買うなという意味」です。

重視項目
その他

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

しもたろうさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
1件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性3
ボタン操作2
文字変換3
レスポンス1
メニュー3
画面表示3
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー4

【デザイン】
まあ良い
【携帯性】
まあ良い
【ボタン操作】
最悪レスポンス遅すぎて誤操作してしまう
【文字変換】
普通だがレスポンス悪し
【レスポンス】
すべてはレスポンスが悪い。そのためボタンを押しているのか押していないのか分からない。冗談ではなく遅い反応時間は最長で10秒位反応がなく、その間押していないかと思い2回押すと遅れて反応した際2つ先まで進んでしまう。5年間使っていた前の携帯の方がはるかに普通のレスポンスだった。こんな反応を良しとして売り出しているメーカーはキチン品質チェックしているのだろうか。今回は以前の保有携帯の電池が生産されていなかったのでドコモに相談に行った際、携帯保障に入っていた事で差し替えで保有したがこんなんだったら交換しないほうがましだった。
【メニュー】
普通
【画面表示】
普通
【通話音質】
良し
【呼出音・音楽】
良し
【バッテリー】
良し
【総評】
レスポンスの悪さにつきる。症状が常に表れないのでSHOPに説明するのが大変
今回は余りに酷いので根気よくドコモSHOPに相談、当該機種の下取りで(手数料と2年縛りは必要)F-05Gが今と変わらない料金で持てるという事で交換したが交換後F-05Gはこの機種のレビューを確認するとi-modeではないようなので通信料が高くなる(LINE、Net)と書いてある。気を付けて使用しないといけなくなった。

重視項目
メール

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

虎寅ぞうさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性4
ボタン操作1
文字変換3
レスポンス1
メニュー2
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽3
バッテリー4

カタログの宣伝文句に惹かれて購入したが、最低の機種。
ボタン操作はフワフワした感じで、誤入力が多い。
レスポンスは最低。
以前に富士通のタブレットやスマホを使用していたが、レスポンスは悪かった。
当機種も、その伝統を受け継いで?レスポンスは最低のレベル。
ボタンを押しても反応がないので再度押してみると、誤動作を起こす。
ボタン押下後1〜2秒、場合によっては、7〜8秒反応しない。
特に、充電後の最初の各種ボタン押下時が最悪。
レスポンス等の使い勝手は、当機種より古いパナソニックのP-05Cのほうが余程快適に使用できる。
使う気にならない機種である。
しかし、デザインや通話品質は良い。

重視項目
その他

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

桃次郎☆彡さん

  • レビュー投稿数:32件
  • 累計支持数:376人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ミニコンポ・セットコンポ
5件
0件
イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
ラジオ
3件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性4
ボタン操作2
文字変換1
レスポンス1
メニュー1
画面表示3
通話音質3
呼出音・音楽1
バッテリー1

以前、5年以上も愛用したSH-06の画質劣化に伴い、画素数1300万画像で、私好みのデザインのF-07Fに目が止まり、昨年6月に購入。主に、通話依りも、ネット接続&写メをメインに使用しています。



【デザイン】
シャンパンゴールドに近い色調で、角張った直線基調のデザインは、古臭くも有るが、個人的に気に入っている。

【携帯性】
無駄に大き過ぎず、割りと薄型な方なので、携帯性は良い。

【ボタン操作】
一番下に有る『iウィジェット』・『サーチキー・』『マルチタスクキー』の三つ並びの釦が、小さい上に、釦と釦との間隔が、狭過ぎて、指が太い私にとって、しょっちゅう誤クリックしてしまい、使い勝手が悪い。 又、横アンで、写メ撮りする時も、シャッター釦の位置が悪く、シャッターを切り難くて、使い勝手が悪い。

SH-06では、光タッチクルーザー釦が有り、直接画面にも、タッチ操作出来、非常に使い勝手が良かったのだが、F-07Fでは、その機能が省かれてしまい、尚更、使い勝手が悪く成ってしまった。

【文字変換】
正しく文字変換出来ない事が、多々有り、それに困るも、良く有る。

【レスポンス】
皆さんが言う通り、何を操作しても、レスポンスが、余りにも遅過ぎて、かなり苛立つ事も、多々有る程、全く使い物に成らないガラケー。 是程迄に、出来が酷過ぎるガラケーは、私にとって、此のF-07Fが、初めてで有る。

ネット接続中にも関わらず、十数秒から、数十秒間もの間、突然、画面がフリーズしたり、かと思えば、突然、勝手に電源がOFFにされてしまったりと、F-07F特有の難癖症状が有る様で、電源落ちが頻発して、全く使い物に成らなく成ってしまった為、今から半年前に、携帯補償サービスにて、新品同様のリビルト品へ交換してもらったが、フリーズ&電源落ちの症状は、相変わらず、全く改善されないままで、非常にタチが悪い機種で有る。

写メで撮影する際の起動のレスポンスも遅い。

【メニュー】
何を操作するにも、レスポンスが遅く、良くフリーズする。

【画面表示】
至って普通だが、レスポンスが遅く、画面表示も、遅れて表示される事が、良く有る。

【通話音質】
至って普通の音質。

【呼出音・音楽】
1スピーカーで、スピーカーが、真裏に有るので、スピーカーの出口が、塞がり易く、全く音が聞こえない事が、良く有る。

スピーカー自体の音質も悪く、最悪に近い。

【バッテリー】
バッテリー容量が、増えた割りには、バッテリー消費が激しく、エコモードに設定しても、バッテリーの持続性も悪く、私の様に、毎日、頻繁にネットサーフィンをする使い方だと、バッテリーが、丸1日も持たない為、仕事の合間に充電するか、予備のバッテリーも併用して使う程、バッテリーの持続性が、かなり悪い。

【総評】

私にとって、富士通製のガラケーを持ったのは、今回が初めてですが、ネット接続中に、突然、十数秒から、数十秒間、フリーズしたり、勝手に電源が落ちたり、何を操作するにも、非常にレスポンスが悪過ぎたりと、とにかく大きくストレスを抱えるガラケーで、是程迄に、不出来且つ、使い勝手等が、酷過ぎるガラケーは、私にとって、此のF-07Fが、初めてで、怒りを通り越して、正直、呆れている。

次に買い換える時は、富士通製のガラケーだけは、もう二度と絶対に購入しません!!

余りにも超最悪且つ、不出来過ぎるF-07Fなので、来年、機種変を検討しています。

重視項目
ネット

参考になった29

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スピリットオブファイアーさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
61件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
腕時計
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性3
ボタン操作3
文字変換2
レスポンス1
メニュー3
画面表示3
通話音質4
呼出音・音楽1
バッテリー3

【デザイン】
いいと思う。

【携帯性】
ガラケーとして普通

【ボタン操作】
ガラケーとして普通

【文字変換】
ガラケーとして普通

【レスポンス】
最悪です。他の方の動画やレビューである通り、
10秒程度反応が遅れるプチフリーズが頻繁に起きます。
(常時でないので、docomoショップにも言い難く対応してくれません
前に持っていったら、基盤交換かもで1万5000円かかるとか言ってきますが
他の方が書いてある通り、仕様なので直らないと思います)
気になさらないのであれば購入すればよいと思います。

【メニュー】
普通

【画面表示】
普通

【通話音質】
普通

【呼出音・音楽】
基本の音はあまりいい音はありません

【バッテリー】
ガラケーとして普通のもちです。

【総評】
全部いり携帯で当時の最新といううことで携帯保証で交換したが、
レスポンスが最悪でつかいものになりませんので、他機種の白ロムをamazonで購入
レスポンス無視で携帯電話を使うのであればよいと思います。
レスポンスが悪いのが気にならない人がいるのが不思議です。
操作性はパソコンのwindowsMeの時を思い出します。

重視項目
その他

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ヨッシー9699さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
ボタン操作2
文字変換1
レスポンス1
メニュー3
画面表示1
通話音質3
呼出音・音楽2
バッテリー2

[デザイン]まあまあ普通[携帯性]仕事中は身に付けないので、良いんじゃないですか[ボタン操作]今迄のよりは押しずらい[文字変換]64歳のオッサンには、文字が小さ過ぎる[レスポンス]最悪、今迄こんなの見た事ない5秒位かかる[メニュー]普通かな[画面表示]着信が有った時、相手の名前が逆さまに表示される時がある、時刻表示も逆さまに表示される時も有る[通話音質]通話の相手から何か聞きずらいと言われた事が有った[呼出音、音楽]音楽は聞かないので、呼出音レベル10にしているのですが、気付かない時がある[バッテリー]電池の持ちは余り良くない[総評]auを14年位使って居ましたが仕事柄auが圏外になる所が有り、今年の3月ドコモに変え、f-07fなら富士通だからとの期待を込めて取り変えたのですが、ガッカリです。と言うかドコモその物が自分には受け付けないので、2年経ったら又auに戻ろと思います。

重視項目
通話

参考になった6人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

浜小僧01さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:52人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
腕時計
2件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
ボタン操作2
文字変換1
レスポンス1
メニュー3
画面表示2
通話音質2
呼出音・音楽3
バッテリー1

携帯補償サービスで選択肢が無かったため、当機種になりました。

まず、18年間ドコモを使い続けてきて、ここまで最悪な機種は過去に有りませんでした。
当初は故障と思い、ドコモショップで交換してもらう事6回。
ショップ店員も苦笑いする程の、レスポンスの悪さ。

この端末に電話を掛けると、通常通り呼び出し音が鳴る。
開いてみると画面は真っ暗。通話ボタン押しても、通話できず。
20秒ほどして、画面表示される。通話ボタンで通話可能。

普通は20秒も鳴らさないので、実質通話出来ない。

カメラの起動も遅く、最初の1枚を記録するのに30秒以上もかかる。
仕様と言うの私もドコモの店員も分からず、当初は何度も交換。
ショップの店員が気を利かせてくれて、メーカーに問い合わせすると、
同様の症状はみられるが、改善できる見込みがない為、「製品仕様」として欲しい
と言う事だったらしく、以後しばらく我慢しましたが、結果的に使えないため、
別機種の白ロムを購入しました。

機能がどうのと言う以前の話で、こんな端末は全く役立たずです。

重視項目
その他

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

net_trdさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性4
ボタン操作3
文字変換4
レスポンス2
メニュー4
画面表示1
通話音質4
呼出音・音楽無評価
バッテリー3

メールを使う老人の方が、この携帯電話を購入する際に、参考になるように評価しました。

画面表示: 文章入力をする場合、必ず使う文字変換の変換候補の文字サイズが、拡大しても、標準の文字サイズより拡大できないため、1としました。
 以下に示しますように、標準より大きな文字サイズ設定では、文字変換の候補選択の文字サイズが、本文の文字サイズより2段階小さいサイズです。(実機で調べました)
【文字サイズ設定と1行に表示される文字数の一覧】
サイズ設定 本文文字数 候補選択文字数・文字サイズ
最大:        8         10        中
大:         10         14        小
中(標準):    12         14        小
小:         15         14        小
最小:       20         19        最小
(この関係を変更する設定が無いことは、正規販売店に確認済みです。)

デザイン:  片手で開くことが難しいため、3としました。
携帯性:   特に重くはないので、4としました。
ボタン操作: 同じキーで違う文字をを入力する際に、こつが必要なため、3としました。
文字変換:  選択候補が早く変わりすぎる点がありますが、好みの変換が最初にでてくることもあり、4としました。
レスポンス: 我慢はできますが、遅いので、2としました。
メニュー:  少しメニューが複雑ですが、特に問題はなかったので、4としました。
通話音質:  特に問題はないので、4としました。
呼出音・音楽:特に問題はないのですが、音楽は使いませんので、無評価としました。
バッテリー: 頻繁に使ってはいなかったのですが、操作の種類によっては、消費電力が多いようで、1日持たないことがあったため、3としました。

重視項目
メール

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

変なこだわり屋さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
2件
0件
スマートフォン
1件
1件
レンズ
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性4
ボタン操作3
文字変換2
レスポンス1
メニュー3
画面表示3
通話音質3
呼出音・音楽2
バッテリー4

【デザイン】
ずっと変わらない何の変哲もないデザイン。よく言えば飽きの来ない昔ながらのベーシックデザイン。


【携帯性】
普通。大きくもなく小さくもない。重すぎず、軽くはない。


【ボタン操作】
はっきり言って押しにくい。今まで「N-05C」を使っていてあの小さいボタンより押しにくいかも。
これは、レスポンスにも関係している気がします。
遅いから反応してないと思い何度も押してしまうって感じ。

【文字変換】
あまりこの機種でメールを打たないので、良い悪いとはいけませんが、あまり頭よさそうには、感じません。


【レスポンス】
会社でもコーヒーが入れられるとんでもなく遅いコンピューターを使ってますが、それと肩を並べる遅さ。
これより、悪いレスポンスの携帯は、間違いなく故障かと思います。
全くコンピューター関係をしない50歳以上(あまり頭に来ないレベル)の高齢者で少々使える人であれば使い続けれるかも。


【メニュー】
画素数にもよりますが見やすいと思います。


【画面表示】
最近は、見せ方が上手です。


【通話音質】
可もなく不可もないですが、突然切れることがあります。前の携帯(N-05C)でもよくありましたが、bluetoothのせいかもしれません。スピーカーでの通話は、耳の検査課と思うくらい聞きづらいです。


【呼出音・音楽】
骨董品レベルです。ダウンロードまたは、作成しましょう。


【バッテリー】
結構持ちます。予備バッテリーを2つ持ってますが1日でなくなることは、あまりないと思います。


【総評】
bluetoothやお財布携帯などを使わなければもっと使えるかも。でも使わなければ違う機種を選んだほうが良いかも。
全部入りでレスポンス・正確性を求めない人には、合うかもしれませんが、私のように通話や文字メールを使う人には、絶対にお勧めしません。また、ドコモのガラケーでこんなに高額でダメな携帯は、初めてかもしれません。

重視項目
通話

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ディーゼル1010さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
2件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性4
ボタン操作2
文字変換3
レスポンス1
メニュー1
画面表示4
通話音質1
呼出音・音楽3
バッテリー1

ひと月使用しました。スタイリッシュで格好いいことにひかれましたが驚くほどダメな機種です。

通話品質が酷いことが度々ありdocomoショップに相談に行くと電話に出るボタンを2度押しするとそうなってしまう仕様らしく対策はないとのこと。
ガラケーなのにバッテリーの持ちが悪いです。
反応ももっさり。

メニューのインターフェースも直感的にわかりにくい。

重視項目
通話

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

bywashiさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:109人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
6件
2件
ブルーレイドライブ
0件
3件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換4
レスポンス1
メニュー3
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー3

【デザイン】
 
 スマートです。厚みも20mm以下。画面折りたたみ時,ボタンなどの
 突起物が画面に衝突しないように,よく配慮されています。
 工業製品として,従前のケータイの問題を解消したすばらしい物です。

【携帯性】

 15年前のケータイに比べると大きいのでしょうが,スラックスのポケットに
 入れても気にならない大きさです。スマートでよろしい。

【ボタン操作】

 防水ケータイの宿命なので,フニャッとした感はありますが,
 ボタンの材質および入念に検討されたボタンの肉盛り経過形状など,
 とても良く考慮されています。

【文字変換】

 約6年前の機種であるF-01Aと比較してはならないのでしょうが,
 学習能力が高く,辞書も余裕があるようで地名など難しいものも
 正解率が高いです。

【レスポンス】

 省電力モードOFFにも関わらず,スリープからの復帰に時間がかかるのか,
 電話帳を開くなど,3秒以上待たされることはしょっちゅうです。
 しかもボタン操作は受け付けられているので,我慢比べ状態。

【メニュー】

 良く整理されており分かり易い。

 しかし,旧機種ではiコンシェルの配信情報を1手順で見られたのに,
 F-07Fだと2手順を要するので,仕様を決めているドコモが
 もうiコンシェルに興味は無く,今はi.chを売りたいのか?
 やり放ち体質のドコモらしい事象です。
 これでは富士通が気の毒。

【画面表示】

 見やすくて良いです。液晶パネルの性能も向上したのでしょう。
 精細でありフォントの大きさも適切。

【通話音質】

 今時ケータイを選択するのです。通話音質は抜群。ノウハウ蓄積の結果。
 周囲が車の行き交う不利な場所でも肉声を良く拾ってくれます。
 先方はスマートフォンが殆どだから,先方の声が拾いきれず不明瞭だったり,
 此方の音声のみ先方に届いている「片通話」は頻繁に起こります。
 通話音質・品質はスマートフォンよりも遙か上です。

【呼出音・音楽】

 従来の富士通ケータイとほぼ同様ですから問題ありません。
 より角の取れた通知音がよろしい。よく考えられています。

【バッテリー】

 スマートフォンの電池持ちを批判することは出来ません。
 良くお召し上がりになる。しかし3日以上は持つ。
 交換用電池は入手後3日で必要と思い買いました。
 ケータイは自分ですぐに電池交換出来るのが良いのです。

【気づいた事など】

 スリープ?から復帰するまでのレスポンスが極めて良くないので,
 防水ケータイ+スマートフォン(またはモバイルルータ,タブレット端末)
 といった使い方をされるのであれば,他社のケータイを強くお奨めします。

 フルブラウザはウィキペディアなどリンクが沢山張られているサイトだと,
 機械処理が追いつかずフリーズしたような状態になります。
 グーグル検索や気象庁の天気予報など,シンプルかつ重くないサイト
 であれば,それなりには使えます。
 自宅などWi-Fi環境のある方は,取り敢えずWi-Fi設定はしましょう。

 大変残念なことに,この機種は現料金プランだと選ぶ理由が無いのです。
 この特盛り機能ケータイを生かせる「適切な料金プラン」がありません。
 売りの「デザリング」をする為にはFOMAデータ通信契約が別途必要です。
 便利なドコモ地図ナビなどを使うのなら,FOMAデータ通信と融通できない
 データSパックに入る必要があります。
 動画サイトを一寸見る程度とか,カーナビ代わりに毎日使う事は無い
 のであれば2GBで必要十分。1GBも使わないと思います。

【総評】

 機能は凄いのですが料金体系の制約から全機能は使い切れないでしょう。
 ドコモのケータイ電話は「カケ・ホーダイ+iモード契約のみ」で使い,
 データ通信は別途モバイルルータを使う事を考えましょう。

 何故この機種を持っているのかというと,ケータイ補償サービスで,
 F-01Aは古すぎるため,いくつかの代わりの機種を提示されたため,
 操作体系が同じ富士通を選んだ。それだけです。

(第一回変更:投稿同日 一部表現および項目の見直し)

重視項目
通話

参考になった7人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo F-07Fのレビューを書く

この製品の情報を見る

docomo F-07F
富士通

docomo F-07F

発売日:2014年 5月23日

docomo F-07Fをお気に入り製品に追加する <126

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ユーザ満足度ランキング

(docomo(ドコモ)携帯電話)

ご注意

docomo F-07Fの評価対象製品を選択してください。(全2件)

docomo F-07F [Black] Black

docomo F-07F [Black]

docomo F-07F [Black]のレビューを書く
docomo F-07F [Gold] Gold

docomo F-07F [Gold]

docomo F-07F [Gold]のレビューを書く

閉じる