docomo SH-07F レビュー・評価

docomo SH-07F

幅49mmのスリムな防水ケータイ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年 6月13日

カラー:

販売時期:2014年夏モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:500万画素 防水機能:○ 重量:113g docomo SH-07Fのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo SH-07F のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.63
(カテゴリ平均:4.05
レビュー投稿数:44人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.26 4.46 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.31 4.12 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 3.57 3.78 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 3.56 3.88 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.86 3.72 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 3.34 3.91 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.73 4.30 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 3.86 4.08 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 3.33 3.89 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.15 3.46 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo SH-07Fのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

Hiro-0427さん

  • レビュー投稿数:79件
  • 累計支持数:426人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
21件
クレジットカード
12件
6件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
7件
10件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
ボタン操作2
文字変換2
レスポンス5
メニュー4
画面表示4
通話音質5
呼出音・音楽2
バッテリー1

【デザイン】
デザインは、この頃販売されている携帯電話の中ではかっこいい分類だと思います。アルミのパネルで、外で使っていても大人な感じ、また子供っぽい感じがない携帯電話だと思いました。

【携帯性】
今までガラケーを利用されてきた方には特に変化を感じない大きさだと思います。

【ボタン操作】
ボタンは、「カチカチ」音がするのでマイナス。
また、硬い感じがするためその点もマイナス。

【文字変換】
文字変換についても、長文を一気に変換をかけると結構手直しをしなければならない点が多いです。また、顔文字が初期の設定では一切ないため、苦労しました。公式サイトで、ダウンロードをしましたが、今までのNEC機種よりも少ないので、単語帳に登録をしています。

【レスポンス】
N-01Eからの機種変更ですが、この点はかなりいいです。文字変換や大量に保管された受信ボックスなどを開いても、重くならないです。
ただ、レスポンスを下げないための設計なのか、同時にソフトが起動できないようになっています。(一部のソフトはできます)
また、写真などのファイルもすぐに表示されます。

【メニュー】
メニューは、一般的な携帯電話よりも説明が細かく書いてあって利用しやすいと思います。

【画面表示】
画面自体が、何年か前の機種に比べれば大きいので、きれいです。また、発色もきれいです。

【通話音質】
ハンズフリーの通話ができないのは欠点ですが、ハンズフリーで話ができるくらい音が大きくなります。

【呼出音・音楽】
着信音については、いろいろな種類の音が入っていて、よかったです。
ただ、パソコンから音楽ファイルを入れようと、しましたが「MTPモード」がない。また、説明通りにやってもファイルが見つかりませんと、携帯電話上で出てしまう感じです。

【バッテリー】
一番の欠点です。自分は、画面を5秒で消す設定にしていても1日電池が持ちません。iモードは利用しないので、異常な状態です。また、USBの通信中にN-01Eの時には、充電されていたのに、SH-07Fは充電中にはなるが、電池がどんどん減っていきます。
また、電池残量がほとんどなくなったときに純正の充電器につなぎながら作業をしていても、電池がなくなり電源が落ちてしまいます。入る量よりも出る量が多いようです。

【総評】
バッテリーと音楽関係が改良されれば自分にとっては、最高の機種になるかと思います。

重視項目
メール

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

KaiJさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
33件
カーナビ
1件
3件
ゴルフ用GPSナビ
1件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性3
ボタン操作1
文字変換3
レスポンス3
メニュー2
画面表示2
通話音質2
呼出音・音楽3
バッテリー3

SH-02Bを使っていたのですが、着信等でケータイを開くと電源が落ちるというステキな機能が付いてしまったので(笑)
SH-02Fに買い換えました。

【デザイン】
○悪くないです。
○防水は良いです。
××バッテリーを外さないとSIMカードはもちろん、SDカードの出し入れもできない=電源を落とす必要があるのは大きくマイナス。
−10点。

【携帯性】
○特に問題ありません。

【ボタン操作】
×キーが明るくならないので、暗いところの操作に問題が出ます。
××いちいちキー入力時にカチカチなるのは五月蝿いです。
−15点。

【レスポンス】
○特に問題ありません。

【メニュー】
××海外へ行った際、現地時刻表示にデフォルトでなりません(SH-02Bはなりました)。
××Bluetoothが使えなくなり、カーナビ連携でハンズフリーができなくなりました。
大きくマイナス。−20点。

【画面表示】
○可もなく不可もなく。

【通話音質】
△SH-02Bはかすれノイズ音でまくりでどうしようもなかったので、改善しています。
 (改善していても、所詮デジタル回線なので不自然な声であることに変わりはありません)

【バッテリー】
×充電に時間がかかりすぎです。SH-02Bの3倍くらいかかる感じがします。
○SH-02Bの2倍電池が持つ気がします。
差し引き−5点。

【総評】

 結局、SH-02Bを上回るものは
△SH-02Bよりはマシな音声品質
○防水
程度です。

 SH-02Bを下回るものは数多くあり、
××バッテリーを外さないとSIMカードはもちろん、SDカードの出し入れもできない。
−10点。
×キーが明るくならない。
××いちいちキー入力時にカチカチなるのは五月蝿い。
−15点。
××海外へ行った際、現地時刻表示にデフォルトでならない。
××Bluetoothが使えない。
−20点。
×充電に時間がかかりすぎ。
差し引き−5点。

100点満点−50点で、総合評価50点とします。


 少なくとも、古い機種を上回るものがなければ進歩とは言えません。
シャープはもっと頑張ってください。

比較製品
シャープ > docomo STYLE series SH-02B
重視項目
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

5215さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性4
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス3
メニュー無評価
画面表示3
通話音質無評価
呼出音・音楽3
バッテリー無評価

スマホとの2台持ち。店頭でデザインに惹かれて購入しました。
高級感はありませんが手になじみやすいです。
本体の使い勝手は可もなく不可もなく、スマホに比べて当然電池の持ちは
いいのでここで書かれていた充電時間はそこまで気にしてません。

現在発売されてる他社の機種と比較して、
「記録画素数が低い(約500万)」
「GPSが付いていない」
この辺はまあいいんです。
通話さえ出来ればいいと思っていたので。

一番の問題点は「Bluetoothが使えない」
つまり、車のナビにつないでハンズフリー通話が出来ないことなんです。
運転中に通話するときはヘッドセットを使えと?
一昔前ならいざ知らず、今時これでは・・・
他社の機種は当然付いてます、というか付いてるものと思って
事前に調べてなかった自分が悪いんですが。

残念ながら、SHARPの物作りが消費者の方を向いていないことを
改めて確認できる製品でした。

重視項目
通話

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

take86さん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:54人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
2件
0件
ゲーム機本体
2件
0件
炊飯器
1件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン2
携帯性2
ボタン操作2
文字変換2
レスポンス2
メニュー2
画面表示3
通話音質3
呼出音・音楽2
バッテリー2

【デザイン】
傷が目立つ
【携帯性】
普通
【ボタン操作】
普通
【文字変換】
普通
【レスポンス】
悪い!
【メニュー】
イマイチ
【画面表示】
普通
【通話音質】
普通
【呼出音・音楽】
少ない
【バッテリー】
イマイチ
【総評】
ワザと低レベルのガラケーを作ったかのようなガラケー
10年くらい前の携帯の方がレスポンスも使い勝手も良かった

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo SH-07Fのレビューを書く

この製品の情報を見る

docomo SH-07F
シャープ

docomo SH-07F

発売日:2014年 6月13日

docomo SH-07Fをお気に入り製品に追加する <84

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(docomo(ドコモ)携帯電話)

ご注意

docomo SH-07Fの評価対象製品を選択してください。(全4件)

docomo SH-07F [Green] Green

docomo SH-07F [Green]

docomo SH-07F [Green]のレビューを書く
docomo SH-07F [Purple] Purple

docomo SH-07F [Purple]

docomo SH-07F [Purple]のレビューを書く
docomo SH-07F [Black] Black

docomo SH-07F [Black]

docomo SH-07F [Black]のレビューを書く
docomo SH-07F [White] White

docomo SH-07F [White]

docomo SH-07F [White]のレビューを書く

閉じる