
- 4 0%
- 3 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
5.00 | 4.52 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.88 | 4.53 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.88 | 4.27 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.29 | 4.12 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.38 | 4.25 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.63 | 4.39 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.50 | 4.30 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
4.50 | 4.41 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「主な被写体:夜景」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2018年1月24日 16:32 [1087009-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
M9のサブカメラを探していて試しに購入してみました。
フォクトレンダーのパンケーキと組み合わせで1年ほど使ってみましたが、使い易くなかなか良い写りをするので満足しています。
課題だったストラップの問題もストラップ ラグが発売されて自由にストラップが選べるようになりました。
個人的ににはオプションライブビューファインダーはいらない気がします。不格好な割に良くないので外してしまいました。
エルマー135mmとの組み合わせでも遊んで見ました。連写はライブビューのレスポンスが悪く厳しいです。けれど相当楽しい。
参考になった10人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年8月12日 13:54 [744990-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
<デザイン>
デザインに引かれて買いました。多くの評判どおり、とても上品な質感です。
<画質>
レンズはT用の18−56mmで、液晶で見ると普通かなという感じですがPCの画面で見るとみずみずしいきれいな画像です。まだ多く撮っていませんが楽しみです。
<操作感>
・まずグリップはアルミで見た目は冷たい感じもしますが、持っているうちにしっとり暖かくなり、手になじむ感じです。外観から想像しにくい魅力的な握りごごちです。
・液晶による操作がほとんどで、よくない評判も見るので不安がありましたが案外快適で、ひと安心です。私はiPhone、iPad使いで、比べても極端な差はないかと思います。アンドロイド端末の一部よりいいレスポンスかもしれません。好みは分かれるかもしれませんが慣れたら使いやすそうです。
・AFスピードも、日本製の普通並みはあります。動きものは多く撮らないので不満は感じません。
<まとめ>
いろんな種類のカメラを使いましたが、初めての操作感です。特にグリップと液晶操作です。続々出てくる日本製カメラはどれも素晴らしいのですが、毎日ステーキでは飽きるのと同じで、どうも愛着がわきません。しかし、このライカTはステーキではないかもしれませんが、行列ができるケーキ店の特製ケーキという感じです。ここでしか味わえない良さがあります。なお、専用レンズが増えるともっと楽しく使えそうです。
参考になった6人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
