
- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.50 | 4.30 | -位 |
処理速度![]() ![]() |
3.00 | 4.28 | -位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
2.50 | 3.98 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.50 | 3.70 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
2.50 | 4.04 | -位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
2.50 | 3.79 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
3.00 | 3.76 | -位 |
画面![]() ![]() |
2.50 | 4.11 | -位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2014年12月1日 11:10 [774788-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 3 |
バッテリ | 3 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
ドライブが無いため薄めでデザイン全体が良いです。 i3購入ですがこの処理速度で十分な性能ですがゲーム等される方はi5以上を購入された方が良いでしょう、シルバーを購入しましたがキーにLEDが点灯すると角度により逆に見難く成るのが使いずらさ位です。前の方がタッチパッドの事を書かれていますが、クリックボタンとタッチ面が一緒なので右でポインターを動かし左をパット面に置いて使いますとポインターが他に動いてしまいますが左手パット面上に置かなければ大丈夫でした。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2014年4月20日 23:16 [709047-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 2 |
グラフィック性能 | 1 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 1 |
持ち運びやすさ | 2 |
バッテリ | 3 |
画面 | 1 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
使用していたノートパソコンが壊れたため、購入しました。
インターネットの閲覧と文書作成に使用するつもりのため、なるべく安いものをと購入したのが失敗でした。
まず初めにタッチパッドが、今まで使用したどのノートパソコンよりも使いにくいです。
クリックしようとすると、マウスポインタがスライドするため、目的の場所を一度でクリックできません。
次に音質とグラフィックもひどいものです。
音はこもったような状態で聞こえます。
グラフィックは色あせた画質で映し出されます。
どちらも設定をいじってもどうにもなりませんでした。
まさに、安物買いの銭失いでした。
今後、パソコンを買い換える場合は二度とこのメーカーのものは購入しません。
もちろん他の方にもオススメできるはずがありません。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
仕事も快適なマシンをChromeOS搭載機から探すのであれば最有力
(ノートパソコン > Chromebook Plus Gen 10 83MW0006JP [ルナグレー])4
ジャイアン鈴木 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
