
よく投稿するカテゴリ
2014年7月1日 00:41 [731915-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 3 |
機能 | 3 |
今まで使っていた冷蔵庫が突然常温箱になってしまったのであわてて購入。
低消費電力と自在棚の2点を外せないポイントにして探しました。
AQUAはハイアールなのでこれはかなり悩みましたが、悩んでいるうちに
最安値が無くなり、仕方なく割り切って購入した次第。
届いてから一週間経ったら最安値が更新されててガッデム。
(買ってからは約2週間)
【デザイン】
個人的な意見ですが、コレはダメですね。
台所に置いてある姿はスタイリッシュと言う言葉からはほど遠く
ボテッとした感じです。
高さを低くする為に幅広サイズにしたせいだと思います。
上に色々置きたかったので幅広やむなしと思っていたけど、
想像以上に野暮ったいですね。
【使いやすさ】
一番よく使う2Lペットベトルをちょっと開けただけでサッと出せる。
(特に謳われている機能ではありませんが)
更にこの値段帯で自在棚があるのがコレだけでした。
水出しコーヒードリッパーを、ドリップしながら収納するのに
自在棚ははずせないな、と。
冷凍庫が中段にあるタイプで、深さもあるので冷凍食品のストックに有利。
下段タイプだと容量が小さくなるので、冷凍庫重視の自分にはここが
選んだ理由でもあります。
下段野菜室は飲料用にしています。
本体の高さが低いとは言え、電子レンジを置くのは辛いですね。
(耐熱でレンジ可にはなってるけど、身長2mあれば使える程度)
あと、他メーカーを見てどうしても納得できなかったのが、引き出し部分の
バケットに付いているスリット。
あれがあると引き出す度に冷気が抜ける気がしてイヤだったんです。
コレにはそのスリットがありません。
LEDの庫内灯は明るく照らしてくれます。
【静音性】
全く音は気になりません。
と言うか何も聞こえません。
ちなみにモスキート音は聞こえない世代です(^^)
チャンピオン品なのかもしれませんね。
【サイズ】
横幅があるので、購入する前にしっかりサイズを測ってください。
ウチは80cmまでOKなので余裕でした。
【機能】
特に際立った機能はありません。
エコボタンがありますが(設定温度+1〜2℃)効果のほどは不明です。
まだ1ヶ月経ってないので電気料金はわかりません。
自動製氷などは不要だったので、無くても困りません。
【総評】
新品なので良く冷えます。
冷蔵温度設定はほぼ最低&エコボタンOnにしていますが、
それでも2Lペットベトルの水がキンキンに冷えます。
年間消費電力が340KWhで、170Lクラスの約1割増程度です。
デザインが良くないのとハイアールを我慢するなら、
ランニンクコストの低さが魅力だと思います。
旧サンヨーの技術と品質に期待しますが、販売店の延長保証は忘れずに。
私は5年延長保証に入りました。(コンプレッサー等はメーカー5年保証)
5年経って壊れたら買い替えるつもりで割り切りました。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
(冷蔵庫・冷凍庫)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
