AQUOS PHONE SERIE mini レビュー・評価

AQUOS PHONE SERIE mini

  • 16GB

4.5型IGZO液晶を搭載したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS PHONE SERIE mini 製品画像
  • AQUOS PHONE SERIE mini [ピンク]
  • AQUOS PHONE SERIE mini [ブルー]
  • AQUOS PHONE SERIE mini [イエローグリーン]
  • AQUOS PHONE SERIE mini [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SERIE mini のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.17
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングシャープ AQUOS PHONE SERIE miniの満足度ランキング
レビュー投稿数:33人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.14 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.91 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.96 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.34 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.29 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 無評価 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

yokohamazaizyuさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
0件
ノートパソコン
1件
0件
LED電球・LED蛍光灯
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
シンプルで好感もてます。高級感などは不要。

【携帯性】
今、この機種にした理由が小型軽量であること。私の最重要項目です。最高です。

【ボタン操作】
電源、音量とも最も良い位置についてます。

【文字変換】
キーボードを持ち手側にずらすと片手打ちの操作性が最高に良くなります。

【レスポンス】
私にとっては申し分ないのですが、最新機種などではきっともっと良いんだろうと思い、4点。

【メニュー】
ホームの勝手が他と違ってます。シャープ独自? ですが、使ってみると大変良いことに気づきます。方手持ちで本領発揮します。

【画面表示】
派手な色使いに感じますが、スマホなんかはこんなんでよいかと思います。きれいです。

【バッテリー】
1日は余裕です。電池は劣化するものなんでもう少しほしかったです。

通勤電車での片手操作が良すぎです。これにしてほんとよかったです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yusukech04@omameさん

  • レビュー投稿数:117件
  • 累計支持数:384人
  • ファン数:15人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
61件
237件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
5件
21件
イヤホン・ヘッドホン
13件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

再生する

製品紹介・使用例
[FHD]問題なくキレイに撮れているものの、ズームには弱いのがスマホの一番の欠点。( ・ε・)

別機種この持ちやすさと使いやすさ、前から欲しかったので使えるのが嬉しい。(о´∀`о)
機種不明エモパーが使えるのも、長く使えそうな存在に。d=(^o^)=b
機種不明タスク履歴バーは使い方によって、種類も異なる。(^o^ゞ

この持ちやすさと使いやすさ、前から欲しかったので使えるのが嬉しい。(о´∀`о)

エモパーが使えるのも、長く使えそうな存在に。d=(^o^)=b

タスク履歴バーは使い方によって、種類も異なる。(^o^ゞ

機種不明キャリアアプリを無効化したので、SHL25と比べて良くなった数値。(^◇^)
機種不明(SCV33から)Wi-FiとBluetooth通信は良好なので、タブレット代わりに使える。(^◇^)
当機種夜景を撮ってみたが、これも問題なし。( ゚ー゚)だけど、まれにノイズ

キャリアアプリを無効化したので、SHL25と比べて良くなった数値。(^◇^)

(SCV33から)Wi-FiとBluetooth通信は良好なので、タブレット代わりに使える。(^◇^)

夜景を撮ってみたが、これも問題なし。( ゚ー゚)だけど、まれにノイズ

2017. 3.26にGEOモバイルで購入

AQUOS PHONE SL、URBANOに続いて、3台目の「ジャンクスマホ」ではWi-Fi運用として使うことにした。( ・∇・)

なので、細かくレビューをしてみた。(^∇^)

【デザイン】
前から欲しかった機種と色だったので、惚れ惚れしながら使ってる。( ^∀^)

【携帯性】
代替機ではIS05とIS11SH、INFOBAR A01以来で、買ったのは初めてかな?

実は前から欲しかった最大の理由が、片手で操作が出来るコンパクト性だったので、大画面モデルが出て当たり前の時代ではありがたいサイズだった。(*´∇`*)

【ボタン操作】
電源だけなのだが、押しやすかった。(^_^;)

だけど、音量キーはタッチ式だったのが謝って押してしまうことがまれにあるので気を付けている。(´・ω・`)

【文字変換】
問題なく使えたので、感想は割愛しておく。f(^_^)

【レスポンス】
シャープ特有のクロック制限はあるが、電池が少なくなっても問題なくサクサク使えたのが驚き。(^o^ゞ

【メニュー】
SHL21を使ったことがあるので、3ラインは整理が出来るほど分かりやすかった。(*´∀`)♪

だけど、ショートカットを消すのが面倒臭かった。( ・ε・)

【画面表示】
SHL25以来のIGZO液晶なので、色見や残像感などの問題なく見れているのは良い。(^ー^)

「ユースフィット」はとくに見やすかった。(^◇^)

【通話音質】
LINEで試しに使ってみたが、問題なく使えたので、Skypeなどで使えるなら良いかも。( ^∀^)

【呼出音・音楽】
呼出音では大きい音が丁度良く、音割れはしなかった。(^w^)

音楽ではSHL21以来のDTS使用で、設定すれば良く聴けるようになった。(о´∀`о)

【バッテリー】
OSが4.2だから、Pokemon GOは使えないのだが、IGZO特有の電池持ちはコンパクトでも発揮した。d=(^o^)=b

●1日目・Bluetooth(BT)未使用、Wi-Fi・イヤホン使用では100→8% ※この日は寄り道して帰ったので、普段より多く使っていた。(^ー^;A
●2日目・BT(通信・イヤホン両方)使用で100→48%

1日で使うなら、半分以下残るのは安心して使えるのが何より嬉しい。(о´∀`о)

【総評】
お金の問題はあって、買うのを見送ろうとしていたが、後悔なく思い切って買えたので良かった。(* ̄∇ ̄)ノ

だけど、加速度センサーが使えないのがジャンクになった理由なので、横向きで動画が見れないのは痛かった。Σ(>Д<)

これでしばらく、予備のスマホを買うのを休もうかな?

タブレットがダメになってきているから、とにかく壊れるまで使い果たそうっと。q(^-^q)

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

achgさん

  • レビュー投稿数:55件
  • 累計支持数:68人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
68件
ブルーレイ・DVDレコーダー
3件
50件
エレキギター
1件
51件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性5
レスポンス3
画面表示2
バッテリー4
カメラ無評価

ARROWS Z ISW11Fから機種変後、2年半ほど経過しました。

ハードウェアとしての製品そのものにはそこそこ満足しています。というか、大きさと重量で私の要求を満たす製品が当時これしか存在せず、選択の余地はありませんでした。

ガラケーと違って、足りない機能はサードパーティーのアプリで補えたり、最悪自分でプログラミングして実行ファイルを生成する環境を無料で入手できるので、その点についても不満はありません。

一方、セキュリティに対する姿勢に疑問があります。私が知りうる限り、

・Stagefrightの脆弱性を悪用して、任意のコードを実行できてしまう。(2015年7月、10月)
・Android6.0より古いバージョンで、ユーザーの意図と関係なくroot化されてしまう。(2016年4月)
・QuadRooterの脆弱性を悪用したアプリが、root権限で実行されてしまう。(2016年8月)

といった極めて深刻な脆弱性に対し、OSアップデートや修正パッチの配布どころか、auからもSHARPからも、これらの問題についてまったくアナウンスがありませんでした。

私が知らないだけで、実はSHL24はこれらの問題と無関係なのかもしれませんが、それならそうと、auまたはSHARPのWebサイトなどで告知すべきと思うのですが…

まさか、SHL24をau向けに製造・出荷する契約を交わす際、仕切り値を下げる条件として、ソフトウェアの不具合が見つかっても、手間がかかるものは修正しなくてOKにしたなんてことないですよね?…そのくらいバカな勘繰りをしてしまうほど、ソフトウェアアップデートが提供されないんです。

OSバージョンアップやセキュリティパッチを提供するかどうか、Googleには責任も決定権もなく、キャリアと端末メーカーの意向次第ってのは理解しています。しかしながら、OSバージョンアップやセキュリティパッチなどのアフターサポートも含めて、決して安くない端末代金と通信通話料を支払っていると私は思っているので、その対価を享受できず、しかもこんな製品( http://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=57876/ )の登場を目の当たりにすると、私は少ない収入を一体何に費やしたのかと、頭を抱えてしまいます。

この頃、ポケモンGOをインストールできないという理由で4.4へのアップデートを望むユーザーさんが多数いらっしゃるみたいですが、万が一そんな理由で4.4へのアップデートを決定なんてことになったら、auとSHARPの顧客に対する姿勢(故P.F.ドラッカー教授が「真摯さ」と呼んでいるもの)を疑わずには…いや、そういう方向の顧客満足施策もアリでしょうけど、顧客の個人情報や携帯に保存されたプライスレスな情報(ポケモンGOのデータなど^^)を悪質な輩から保護することも、キャリアと端末メーカーの大事な責務だと自覚していただくことを切に希望します。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

h11さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
9件
タブレットPC
0件
2件
PCスピーカー・アクティブスピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性5
レスポンス3
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

画面が小さいスマホがほしかったのでこれにしました
携帯性がかなりよいです。そして、画面の枠が細いのでカッコいいと思います
バッテリーに関しては短い充電時間でそこそこ使えると言う感じでした
タッチパネルが最悪です。メールもまともに打てません、ゲームもできない、通話に出ることもできないときがあります。このひとつがすべてを台無しにしてしまっています

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

よしくぅーんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性5
レスポンス2
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

追加レビューですが,今年6月に機種変更(SHF31に)してしまいました.(2年も使えない)
理由としてはサブにしていたdocomo回線のガラケーをXperia Z3にして
メインに復活させたこと,iPadAir2を買ったこと,ガラホが出てそちらのほうが料金が安くなること
ですかね.さすがにスマホを2台もポケットに入れていると邪魔で仕方
なかったです.後は使っていてタッチ精度が耐えられないレベルで
悪かったこと,電池が20%を切るとそのタッチ精度がさらに悪くなるといった
ことです(充電すればよいという話ですが)
なので評価を
レスポンス5→2
バッテリー5→3
総合評価4→3
に変更します.

----- 以前のレビュー -----

iPhone5からの機種変です。LTEの範囲の狭さと以前使用していたAndroid端末(Xperia arc)の使いやすさと設定の自由さが忘れられなくて機種変を決め、値下げしていたHTC J Oneやisai、ARROWS Zの中から選ぼうとしていましたが、お店で実機を見てこの端末以外ないなと思い、月々の料金が結構キツイですが機種変しました。機種変自体は3月上旬にしましたので今までの使用した感想をレビューしたいと思います。(主にiPhone5やXperia arcとの比較になります)

【デザイン】iPhoneと比べると少し安っぽい印象を受けますが全然いいと思います。EDGESTがいいです

【携帯性】やはり小型の端末ですので最近のAndroid端末と比較するとかなり携帯性は高いですね

【ボタン操作】iPhoneもXperia arcも上部に電源ボタンがあり、手が小さい私では少々押しづらく感じていましたが、この端末は横にあるのでとても押しやすいです。ただ、正面にVol.キーがあるのはどうでしょうか。片手で使うことが多いのでよく"+"ボタンを押してしまいます。電源ボタンの下辺りにあると最高でした

【文字変換】ATOKを使用していますので無評価とします

【レスポンス】iPhoneと比較しても十分戦えると思います。以前Xperia arcを使っていた者としてはAndroid端末の進化に驚きました。Nexus7(2012)も所有していますが、それとも比べ物にならないくらいにいいです

【メニュー】設定メニューに関しては特に不自由していません。わかりやすくていいと思います。ホーム画面は3ラインは常用できないと感じたため、すぐにADW Launcher EXを入れました。

【画面表示】Xpeira arcよりもiPhoneよりも綺麗です。さすがはシャープですね。画質モードはナチュラル以外の色は個人的に受け付けないのでナチュラルでのみ使用していますが、本当に綺麗です。ただ、屋外などの明るいところでバックライトが明るくなると、色が全体的に白っぽくなるというか、不自然な色合いになります。これもIGZO液晶ならではなのかもしれませんが今後改善していただくくことを期待します

【通話音質】iPhoneの時から、docomoのF-09Cと2台持ちしていますがこれは端末の問題というよりもauの回線の問題が大きいと思いますあまりよくは無いですね。普通に通話できますので問題無いです

【呼出音・音楽】防水端末とは思えないほど、外部スピーカーの音量が大きくていいと思います。音楽プレイヤーとしても使用していますが、時々音が途切れますね。そこだけは改善していただきたいです

【バッテリー】一日程度であれば、結構使用しても問題無いです。iPhoneと同等かそれ以上といったところでしょうか

【総評】総合的に機種変してよかったと思います。この端末であれば、飽きることなく2年間使用することができそうです。ただ、タッチパネルの反応や電源ボタンを押してもすぐにスリープから復帰しないことがあるなど細かいところであと少しという面がありました。今後新機種で改善して欲しいですね

参考になった6人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

shu6554さん

  • レビュー投稿数:62件
  • 累計支持数:172人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
181件
カーナビ
3件
65件
デジタルカメラ
2件
36件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性5
レスポンス2
画面表示2
バッテリー2
カメラ無評価

Xperia Z3がWifi断続のため、修理の代替機として1週間ほど使用しています。その間の評価とします。

【デザイン】
各個人の好みにもよりますので、画面のサイズについては無評価とします。
スマホ裏面が必要以上に丸みを帯びているので、ケースやカバーを使用しないで使う場合は、ツルツルして手から滑り落ちやすい。
このラウンドをつけるなら、滑りにくい塗装などが必要では?
インチの大きいスマホなら、こういう処理もありかと思うが、このサイズなら必要ないのでは?

【携帯性】
小さいので携帯性はよい

【ボタン操作】
物理キーは電源のみなので、物理的に壊れる率は低いかも?
【文字変換】
デフォルトでは、やはり最悪です。ソニーのPOBoxとは比べ物になりません。まともに使いたいなら「ATOK」が必須。

【レスポンス】
めちゃ悪いですね。文字入力時の反応もモッサリですし、RAMが少ないので空きメモリーはだいたい200〜300MB。とにかくすぐにガクガクする。

【メニュー】
ワンステップで主要なメニュー表示できるのはよい。
【画面表示】
液晶の反応が悪すぎ。タッチした横の方が反応してみたり、スクロールしてないのにスクロールしてみたり。
【通話音質】
LTEのエリアで他の機種ではアンテナが4本立っているのに、この機種だけ2本になったり1本になったり。アンテナの受信感度に問題あり。

【呼出音・音楽】
内蔵のスピーカーでは、どれも似たり寄ったりなので普通。

【バッテリー】
IGZOなのにあまりよくない。バッテリーの消費率はほとんどがモニターだが、本体が小さい分バッテリー搭載量も少ないが、モニターも小さくIGZOでバッテリー持ちも良いはずなのに、モニターの大きいXperiaやiphonよりもかなり悪い。
正直、期待はずれ

【総評】
とにかく、文字変換のワンテンポ遅れとタッチ画面の誤反応で文字の打ちにくいこと打ちにくいこと。
このクチコミを書くのにどれだけ苦労したことか・・・・。
ちなみに後続機のSHL25では、かなり改善されてます。(家族が使用)(文字変換はダメ)
コンパクト以外に何も無いスマホです。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

葵 一真さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:44人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
6件
0件
スマートフォン
2件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

待ち望んでいましたコンパクトスマホ!早速購入したところ。
画面が水に弱く手を洗った後の水滴はおろか湯気でもアウトそして極めつけは運動している時の汗でも使用不能になります・・・これでは防水の意味が〜
一方で機能面では装備も充実していますし上記の症状さえ割り切れれば満足いく商品だと思います。
電池持ちは化け物級に持ちます。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ちぃぃぃさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:87人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
1件
au携帯電話
6件
3件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
6件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス3
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

中古でホワイト購入して、
mineoの一番安いプランで使用中。
サブ運用。

【デザイン】
EDGESTデザイン好きです。
どのメーカーも似たり寄ったりな中でも
個性を出そうと頑張ってるなぁと思います。
前面の枠が黒いのも気にいっています。

【携帯性】
画面サイズの割にコンパクトで好きです。
しかも軽いし。
幅がもう一息小さいといいけど。

【ボタン操作】
音量ボタンがタッチ式であることはいいけど、
操作時だけでも光るといいのになと思います。

【文字変換】
ATOKなので無評価です。

【レスポンス】
Androidにしてはいい方かもしれませんが、
iPhoneに比べると…。
不自由なほどではありませんが。

【メニュー】
いろんな機能がある割に
わかりやすいと思います。

【画面表示】
色味が独特という意見を聞きますが、
個人的には問題なしです。
綺麗だと思います。

【通話音質】
通話しないので無評価。

【呼出音・音楽】
お気に入りな端末ですが、
唯一不満なポイントです。
もう少しきれいに聞こえるといいのに。
背面スピーカーなことも残念。

【バッテリー】
持ちがイイと思います。
充電も早い気がします。

【総評】
コンパクトなAndroid端末がほしかったので、
大満足です。
サイズの割に大画面だし。
後発機種は画面ごと寄せて使えたりするなど、
もっと便利になっていて羨ましいです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あウォーキングさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス1
画面表示2
バッテリー3
カメラ無評価

iPhone4Sからこのスマホにしました。

タッチパネルが酷いです。
電話中に耳が画面に触れると
画面が操作されることや、
ゲームをしてる際に
指を話してもいないのに
離したことになったり、
逆に勝手に操作されることもあります。

そして何より文字が打ちにくいです。
友人に貸した際、まともに文字が打ててなかったです。


まあ、言語選択も日本語と英語しかない、
国内シェアしか見えてないようですし、
iPhoneなどの他の機種をオススメします。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

キングプロテアさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
27件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
シンプルです。

【携帯性】
カバーなど付けなければ小さくて良いと思います。
この携帯性が目的で機種変更しました。

【ボタン操作】
特に使いにくい所はないです。

【文字変換】
ATOKを入れております。

【レスポンス】
3Gからの機種変更なので、LTEはヤッパリ早いです。
画面のスクロールは保護フィルムにもよるのでしょうが、少しカクカクする印象です。特に片手で操作する際にそう感じます。両手で操作すると比較的滑らかに動く印象です。

【メニュー】
他のランチャーアプリを入れております。

【画面表示】
普通に綺麗です。

【通話音質】
慣れだと思いますが、耳をあてる位置がズレてると聞き取れ難いです。音質自体は問題ないです。

【呼出音・音楽】
普通です。

【バッテリー】
期待していた程ではないですが、以前に使っていたis05、13htより少し持ちは良いです。1,3倍位良くなったかなという印象です。

【総評】
コンパクトな機種が欲しくて購入しました。10月の上旬に機種変更しましてがケーズデンキでラスト一個でした。近所のauショップには一切有りません。

元々is05、13htと比較的コンパクト機種を使ってきましたが、SHL24はコンパクトな割に画面比率も大きく
理想的な機種です。ただ、シリコンカバーなどを付けるとコンパクトさが大幅に半減する印象です。理想はカバー無しが良いと思いますが、カバーを付けたとしても携帯性は良い部類の機種だと思います。

本当は値下がりするまで待ちたかったのですが、在庫を考えこのタイミングでした。結果、なんだかんだで満足しております。機種変更したい方は急がれた方が良いですよ!無くなっちゃいますもんね!

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

芋 砂男さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCケース
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ無評価

周りの人、5インチ要らない人が多いので薦めています。実際使ってみてこれはお勧めですよ。クアッドコアで処理速度は文句なし、イグゾー効果によるバッテリーの持ちは普通の使用感でも1日以上持ちます。ただ最近ATOKを入れたら入力がおかしくなり何度か再起動しなければならなくなりました。原因究明中。本体のせいではないと思いますが。暫く買い換える必要はなさそうです。不満?特に無いです。画面がもう少し大きいほうがいい、という方は最初からこのモデルを買わないでしょうしね。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

大谷吉継さん

  • レビュー投稿数:28件
  • 累計支持数:266人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
13件
4件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
3件
0件
au携帯電話
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

 ここ2年はISW13HT→LGL21→SHL22→SHL24→URBANO L03 となります。

【デザイン】
 スマホですから…あまり大差なく。

【携帯性】
 大きさも良いし両端が薄くなっているので申し分ないです。

【ボタン操作】
 物理ボタンは電源だけなのでスリープ解除がいまいち。ソフトボタンの音量キーは自分としては良い位置です、ただ画面のコピーが操作感がないので上手く出来ない。

【文字変換】
 変換はともかく入力は標準のIMEはどれも使い難いです。

【レスポンス】
 タップ時に反応悪く感じた事もあったが振り返ると良かった。

【メニュー】
 ホームアプリは好みの問題ですが、縦スクロールが引っかかる感じがある。

【画面表示】
 画質モードを変えられる事が良い。一部画面は縮小されてしまうのがちょっと残念です、本体やブラウザの設定換えてもダメでした…

【通話音質】
 これはいままで使用したスマホの中では最高かも。

【呼出音・音楽】
 音、バイブ共気がつきやすいです。

【バッテリー】
 数字だけ見ると大容量ではありませんが、使っている際のヘリ具合は満足のレベルですし、充電時間も汎用で十分早い。

【総評】
 高バランスでとても良い機種かと思います。ツール系のアプリとの相性も良く楽しめます。ただ、物理キー欲しさに予備機としてしまいました。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スクーター族さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
3件
バイク(本体)
1件
3件
デスクトップパソコン
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

auのオンラインショップでも在庫なしだったので、白が欲しいという人は、あれば買ったほうがいいと思います。5月末で、一件目のauショップでは売り切れ、次に行ったK'sデンキではラストでした。
どこも、そんなに値段変わらないんじゃないでしょうか。
3Gからの買い換えなんで、評価はオール5です。薄さと軽さに驚きです。そして、タッチしてからのタイムラグが無いですね。使うほどに良さが出てくる感じです。
音にはこだわりがないので無評価です。全く問題ないです。ボタン操作も無評価です。タッチ操作ばかりなので。
片手操作に拘らなければ、もう少し大きい画面サイズのほうがいいかも。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

箒の柄さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:97人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
4件
CPU
0件
5件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

元々、FJL21から機種変してSHL23を使っていたのですが
FJL21がコンパクトモデルだったのでポケットに入れて歩くと非常に違和感があり
内心、「いやだなぁ」と思いながらも使っていたところ
次のシリーズでまさかのコンパクトモデルの発売・・・
正直早まったと思いましたが、後の祭り。
しかし、我慢できずにオークションで落札してしまいました(笑)

【デザイン】
ブルーの携帯を手にしたのは初めてだったのですが
鮮やかな青色は綺麗で新鮮でした。
最初は白にしようかと思っていたのですが、これはこれで良い物です。
ふと、「どこにやったかな?」と言う時などは
鮮やかな青色が存在を主張してくれます。
形もスッキリとしていて、背面は緩やかに婉曲していてストレートなものより手に馴染む感じです。

【携帯性】
このモデルはココに尽きます。
昨今、大画面モデルが文字通り幅を利かせていますが・・・
携帯はポケットに入れる私には、画面が大きいほど邪魔に感じます。
FJL21もコンパクトなモデルで、買った際に「これ以上小さいのは出ないだろうな」
と思っていただけに、このモデルのコンパクトさはとても魅力的でした。
寸法もさる事ながら、FJL21は上下が婉曲しているので縦にはあまりコンパクトに感じませんが、このモデルは縦横ストレートなので良くも悪くも実寸サイズです。

【ボタン操作】
ボタンらしいボタンは電源位でしょうか。
音量の+−も一応ボタンなのでしょうが・・・押しボタンではないですね。
しかし、SHL23でも思いましたがこの音量ボタンが下にあると
下端にある「メニュー」や「アプリ一覧」キーと間違えて押してしまう事があります。
何なら上に持ってきてくれればいいのに・・・(上には「押して」反応する物が画面内には特にないので)

【文字変換】
たまに、「何故ここで区切って変換する?」と思う事がありますが・・・
まぁ、どの機種にも良くある事です。

【レスポンス】
余暇にはインストールしたゲームで遊ぶ事が多いですが
良い意味で、普通に使い続ける事ができます。
この場合の普通は、端末の処理を意識せずに使う事ができるという事です。
「処理落ちして突然再起動」などという、悪しきあるあるは今のところありません。
素晴らしい事です。

【メニュー】
シャープのモデルはメインメニューのデザインをいじる事ができます。
私はもう慣れたので、3ラインで使い続けています。
慣れればそれなりに使い勝手もいいと思います。

【画面表示】
ベゼル(額)が狭いので画面を見ているときには、外枠が気にならなくて良いです。
IGZOの発色は、普通の液晶とは違ったコントラストなので慣れないと
妙な色味を感じますが、慣れればそれが普通になります。
設定でもある程度発色をいじる事ができるので気になれば色々試してみるといいでしょう。
ちなみに、今はノングレアフィルムを貼っているので元とはさらに見え方が違うと思います(笑)

【通話音質】
あまり電話をしないので何ともいえませんが・・・
かける(かかってくる)先で全然聞こえ方が違う気がします。
これが向こうの交換機のせいなのか、この端末のせいかは分かりませんが。
ただ、通常通話の最大音量とスピーカーモードとで音の大きさはあまり違わないような気もします。

【呼出音・音楽】
思いの他大きい音が出ます。
目覚ましのアラームには過不足ないでしょう。

【バッテリー】
近年のモデルの中では容量小さめですね。
ですが、省エネエンジンが発展したのでしょう、持ちは良いです。
朝7時に充電器から外してゲーム→家を出て仕事場へ→一息ついでにゲーム
→昼休みにゲーム→一息(re→夜の7時ごろ家に帰って一息
と、平日はこんな感じで携帯を使っていますが、家に帰って一息の時点で
大体、50%強バッテリーの残量は残っています。
外泊でもして充電する機会が無い、という状況でもなければ電池切れの心配は無いでしょう。
電池カバーをあけて電池を交換できないので、リチウム電池の劣化が少々心配ですが・・・

【総評】
昨今の大画面モデルが横行する中でのこのコンパクトモデルは
砂漠の中に見つけた麗しのオアシスのようです・・・(笑)
使いやすく、コンパクトでとても気に入っています。
スマホのコンパクトさに拘りがある方でも軽く及第点に達するスペックかと。
このモデルなら、この先2年は戦えます!

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

つぶあんスキさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
冷蔵庫・冷凍庫
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】色がイイです。

【携帯性】片手で操作できますが、初心者なので結局両手です。

【ボタン操作】カバーつけてますが、まったく問題なしです。

【文字変換】

【レスポンス】テキスト貼り付けが上手くいかないことが多いです。

【メニュー】

【画面表示】色合いはキレイです。

【通話音質】以前の防水ガラケーに比べると月とスッポンほどの違いです。良く聞こえます。

【呼出音・音楽】

【バッテリー】非常に持ちがイイです。

【総評】初めてのスマホなので大きさと重さ、バッテリーの持ち具合を考慮して選びました。今のところ不具合もなく大満足です。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意