-
SONY
- イヤホン・ヘッドホン > SONY
- カナル型イヤホン > SONY
MDR-XB50
- 独自開発の「高感度12mmドライバーユニット」とグルーヴ感をダイレクトに伝達する「ベースブースター」を搭載。
- ドライバーユニットから鼓膜までの気密を高め、ハウジング上に設けたダクトにより低域の振動板の動作を最適化した。
- 耳の奥まで装着できるアングルドイヤーピース方式の採用により、装着時の遮音性を高めている。

レビュアー情報「接続対象:PC」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2017年4月2日 18:32 [1016780-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 2 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】
格好いい。ゴツイので男目線だと素直に格好いいと思えるのですが、女の人はどうでしょう 多少大きいと思うかも
【高音の音質】
これが微妙です 音量MAXで聞く人には絶対向きません 特性的にはやはりドンシャリイヤホンですね シンバル音はまず耳に刺さるのでアニソン等を聞く人にはお勧めしません が、音がこもるということはありません→結果刺さる
【低音の音質】
最高です 程よくならしてくれますし、高音が刺さらないような低音量で聞いていてもズシズシと低音を出し、なおかつ高音が消されるようなことは無いと思います
ただ、う〜ん…うまく言えませんがいろいろな音域が一緒に奏でられる、ごちゃごちゃした曲は苦手ですね
【フィット感】
重いということもなく落ちることもありませんが置くまではいるような安心感はありません↓
【外音遮断性】
→ですがきっちりと外音は遮断してくれます 曲を聴いて居れば外の音は聞こえません
【音漏れ防止】
→最大音量で聞いても漏れていないようです
【携帯性】
コンパクトとは違いますが、普通に持ち歩ける大きさです
【総評】
ネットであれば3000円前後店舗であれば4000円前後のこのイヤホン。+1000円すればもっといい物が買えるというのが本音です
ただ低音は優れているので、ゲームなどに使う分には十分じゃないでしょうか?
私は刺さる高音が嫌なので別のを買いなおします それくらい高音は刺さります
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
外観が充実したお手頃価格モデル!
(イヤホン・ヘッドホン > QuietSea [シルバー])4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
