-
SONY
- イヤホン・ヘッドホン > SONY
- カナル型イヤホン > SONY
2014年 2月14日 発売
MDR-XB50
- 独自開発の「高感度12mmドライバーユニット」とグルーヴ感をダイレクトに伝達する「ベースブースター」を搭載。
- ドライバーユニットから鼓膜までの気密を高め、ハウジング上に設けたダクトにより低域の振動板の動作を最適化した。
- 耳の奥まで装着できるアングルドイヤーピース方式の採用により、装着時の遮音性を高めている。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.14 | 4.18 | -位 |
高音の音質![]() ![]() |
3.60 | 4.14 | -位 |
低音の音質![]() ![]() |
4.42 | 4.11 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
4.26 | 4.08 | -位 |
外音遮断性![]() ![]() |
4.27 | 3.80 | -位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
4.29 | 3.79 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.10 | 3.86 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「接続対象:スマートフォン・携帯電話」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2014年9月30日 17:25 [758581-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 3 |
以前はJVCのHA-FX3X-Bを使用していました。
こちらは低音重視で買いましたが、ちょっとバランスが悪かったので紛失を機に変更しました。
ベースブースターとやらの効果でしょうか低音もバランスよいと思います。
密閉度も高く、外れにくいですね。
またからみにくいコードもとても助かっています。
値段から考えるととてもGOODな商品です!
- 比較製品
- JVC > HA-FX3X-B [ステルスブラック]
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
プロフェッショナルレビュー
ウォルナットで仕上げも美しい!
(イヤホン・ヘッドホン > Atheia)4
鴻池賢三 さん
ユーザ満足度ランキング
(イヤホン・ヘッドホン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
