-
SONY
- イヤホン・ヘッドホン > SONY
- カナル型イヤホン > SONY
MDR-XB70
- 低音を正確なリズムで捉えることで重低音のグルーヴ感をダイレクトに伝達する「ベースブースター」を搭載したイヤホン。
- 切削アルミニウムで構成したハウジングを大容量化することで、低域のスムーズなレスポンスと、クリアで艶のある中高域を両立。
- 12mmでありながら16mmドライバーと同サイズのドーム面積を実現した、独自開発のドライバーユニットを搭載。

レビュアー情報「主な用途:音楽」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2015年1月15日 20:06 [788414-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
一ヶ月電気屋に通い詰め、視聴しまくってこいつに出会いました。使用感、音、全て満点です。
しかし耐久性に問題が、使い方はかなり気をつけていました、一度は音が聞こえなくなり、今回は本体がぐらつき始めました。同じものを買うか、別のもにするか悩む
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年6月2日 22:26 [722772-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 2 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 3 |
低音:しまりのある低音ではなく流れる低音(ボンではなくボワーン)ただ良く言えば余韻のある低音となり、それなりに楽しめる。
中音:少し奥まって聞こえる
高音:それなりに出ていて、まとまりはある。
音の解像度はIM50には勝てませんが、価格を考えれば十分に外出用として使用できる。特に騒音下では、ボワーンと流れる低音が良い意味で騒音をかき消す。
またソニーらしく全ての音が耳に刺さらず、聞いてて疲れない。
デザイン第一と、低音で購入したので十分に満足です。
欠点は風切り音、ウォーキングに使用するときはシェア掛けを無理矢理していますが、それでも風切り音はしますね。電車内、室内では全く問題はありません。
- 比較製品
- オーディオテクニカ > ATH-IM50
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月28日 15:13 [702101-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 2 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 3 |
デザインは斬新で凄くいいと思う。
ただそれとの兼ね合いかもしれないが耳の入り口に当たる部分が少し大きく感じ、フィット感が少し気になった。
音質は低音は確かにパワフルで今までのシリーズよりは良いと思うが音域毎のメリハリはあまりなく、よくある低音重視のイヤホンという印象。
低音は十分だしデザインもカッコイイのでそこに満足出来ていればオススメ
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
ゴージャスなプロモニタ志向モデル
(イヤホン・ヘッドホン > illustrious 光輝)4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
