-
SONY
- イヤホン・ヘッドホン > SONY
- カナル型イヤホン > SONY
MDR-XB70
- 低音を正確なリズムで捉えることで重低音のグルーヴ感をダイレクトに伝達する「ベースブースター」を搭載したイヤホン。
- 切削アルミニウムで構成したハウジングを大容量化することで、低域のスムーズなレスポンスと、クリアで艶のある中高域を両立。
- 12mmでありながら16mmドライバーと同サイズのドーム面積を実現した、独自開発のドライバーユニットを搭載。

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.46 | 4.18 | -位 |
高音の音質![]() ![]() |
3.99 | 4.14 | -位 |
低音の音質![]() ![]() |
4.74 | 4.11 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
4.15 | 4.08 | -位 |
外音遮断性![]() ![]() |
4.17 | 3.80 | -位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
4.15 | 3.79 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.21 | 3.86 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2015年2月21日 23:23 [799868-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 無評価 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 1 |
【デザイン】見た感じ高級感があっていいです。ただ金属とプラなので、傷がつかないようにするにはちょっと気を使う必要があります。
【高音の音質】音作りのバランスなのかもしれませんが、低音がちょっと強調されすぎているので中高音が控えめに埋もれているような感じになっているように感じます。反対にこの小ささでここまで低音が出せるのはすごいとおもいますが。
【低音の音質】他の方々は非常に評価が高いので、自分だけがおかしいのかもしれないので無評価にします。個人的には異様に低音が強調されすぎていて、低音と中〜高音までのバランスがとても悪いと感じました。耳が嫌な感じで疲れます・・・。
【フィット感】いい感じにフィットします。イヤーピースも色々なサイズが付属しているので幅広く対応できると思います。
【外音遮断性】標準のイヤーピースでもサイズが合っていればそこそこの遮音性があると思います。スポンジ入りのイヤーピースに変えたらさらによくなりました。
【音漏れ防止】わかりません。
【携帯性】大きいのと、金属とプラでできているため傷がつきやすいです。傷を意識するとケースに入れざるを得ないので携帯性はあまりいいとは思えません。
【総評】少数派の意見ですが、ここまで音のバランスがおかしいと感じたイヤフォンは初めての事なので厳しい採点となってしまいました。愛用している方々すみませんっ!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ウォルナットで仕上げも美しい!
(イヤホン・ヘッドホン > Atheia)4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
