MDR-ZX310
- コンパクトに持ち歩けるクイック折り畳み機構を採用した有線ステレオヘッドホン。低域から中域までバランスのとれた高音質を楽しめる。
- 直径30mmドライバーユニットで高音質再生が可能。ソフトな質感で肌に追従するイヤーパッドを採用し、高い装着性とバランスのよい音を実現。
- コード表面に細かい溝を設けたセレーションコードなので、絡みの原因である摩擦を低減。リスニング時や持ち歩きの際も、コードが絡みづらく快適。
![]() |
![]() |
¥2,090〜 | |
![]() |
![]() |
¥2,090〜 | |
![]() |
![]() |
¥2,090〜 | |
![]() |
![]() |
¥2,609〜 | |
![]() |
![]() |
¥3,630〜 |
-
- イヤホン・ヘッドホン 540位
- オーバーヘッドヘッドホン 183位

レビュアー情報「主な用途:ゲーム」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2016年12月12日 00:01 [984700-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
【使用感】
音慣らしはまだ15時間程度しかしていませんが、イコライザーで高音を少し+2程度上げて聴くと案外足りない高音を補充出来ると思います
【デザイン】
デザインは流石ソニーと言わんばかりの高級感ある物だとおもいます。
【高音の音質】
高音はどちらかと言えば前途申し上げた通り少し弱い感じがします。元々SONYは低音を重視する傾向ありますのでまぁ、こんな物かと
【低音の音質】
低音は、もう一つ上のモデルでのEXTRABASS搭載したモデルもありますが多分これでも十分な試聴はできるかと思います
【フィット感】
フィット感は少しユニットが小さいので耳が大きい方にはちいさくなるかもしれません
【外音遮断性】
NCが元々未搭載のため外音遮断性は良いとは言えません
【音漏れ防止】
音漏れに関しては本体を15cm程離して聴いてみましたが、そこまでは目立たないと思います余程MDR-XB50と聴き比べた時後者の方が大きいと思ったほどですから
【携帯性】
携帯性は折りたたみが可能ではありますがポケットに入れる上では少し大きいです。
でも、ポケットに「入る」という観点ではいいと思います
【総評】
総評としては、もう少しNCが無くても遮断性が上がれば凄くコスパの良い製品かと思われます
- 主な用途
- 音楽
- ゲーム
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年2月22日 01:02 [907031-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
音は、想像していたより良いです。
フィット感は、mdr-zx110は、最悪でお勧めできません。しかしこの製品は、フィット感良いです。
携帯性も軽くておりたためるので良いです。
お勧めできる一品だと思います。
- 主な用途
- 音楽
- ゲーム
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
聴こえをサポート!豊富な設定で各ユーザーに最適化!
(イヤホン・ヘッドホン > audio-technica MIMIO ATMM-SHD1 BG [ベージュ])4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
