MDR-ZX310
- コンパクトに持ち歩けるクイック折り畳み機構を採用した有線ステレオヘッドホン。低域から中域までバランスのとれた高音質を楽しめる。
- 直径30mmドライバーユニットで高音質再生が可能。ソフトな質感で肌に追従するイヤーパッドを採用し、高い装着性とバランスのよい音を実現。
- コード表面に細かい溝を設けたセレーションコードなので、絡みの原因である摩擦を低減。リスニング時や持ち歩きの際も、コードが絡みづらく快適。
![]() |
![]() |
¥1,902〜 | |
![]() |
![]() |
¥1,966〜 | |
![]() |
![]() |
¥2,090〜 | |
![]() |
![]() |
¥2,090〜 | |
![]() |
![]() |
¥3,630 |
-
- イヤホン・ヘッドホン 496位
- オーバーヘッドヘッドホン 164位

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.41 | 4.18 | -位 |
高音の音質![]() ![]() |
3.20 | 4.14 | -位 |
低音の音質![]() ![]() |
3.49 | 4.11 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
3.88 | 4.08 | -位 |
外音遮断性![]() ![]() |
3.36 | 3.80 | -位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
3.25 | 3.79 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.06 | 3.86 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「主な用途:映画」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2023年1月20日 13:12 [1671556-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】
シンプルです。
【高音の音質】
【低音の音質】
普段使いには問題ないです。値段のわりには十分です。
【フィット感】
耳へのフィット感は軽めです。なので耳が痛くなることはないです。
耳を覆うので、環境によっては、長時間連続して使うと、耳に違和感が出てくるかも。
(耳の中がこもった感じになったり、湿った感じになったり)
【外音遮断性】
【音漏れ防止】
プラスアルファの機能はないです。
自宅やオフィスで使用する分は問題ないです。
電車の中だと気になるかも。
【携帯性】
耳当ての部分を折りたためるので、鞄には収納しやすいです。
【総評】
総合的にお値段なりかな。
特に不満な点はないです。
自宅で夜中に音楽や動画を聞くのに使っています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年1月17日 22:23 [1410816-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 2 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】
無難と言うか色も含め気に入ってます。
【高音の音質】
よく分からんけど価格の割には良いんじゃないかと。
【低音の音質】
よく分からんけど価格の割には良いんじゃないかと。
【フィット感】
残念ながら長い時間装着していると耳が痛くなります。
【外音遮断性】
しっかり遮断してくれてると思います。
【音漏れ防止】
しっかり防止してくれてると思います。
【携帯性】
小さくて運びやすいと思います。
【総評】
今回PCの自作でお金使ったので、ヘッドホンは価格が安いものに絞りました。耳が痛くなるのは残念ですが、音質などは無難に良いかと思います。
いずれイヤーカバーなどがボロボロになったらより品質の良い物にステップして聴き比べしたいと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 2件
- 0件
2017年8月3日 21:30 [1051193-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 2 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 3 |
PC使用時に主に使っています。
(普段使いのイヤホンがPCと相性が悪いため)
【音質】
良くないです。
Walkmanと繋ぎますと、モヤッとした低音で中高音が消えます。
イコライザを調整しても、低音の輪郭の無さが邪魔に感じます。
音楽を聴くのには適してないと思います。
動画再生や、テレビ電話など音質にこだわらない時にのみ使用します。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年2月20日 00:15 [688447-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 1 |
低音の音質 | 2 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 5 |
【デザイン/携帯性】
今までY字コードは敬遠してましたが、これは結構よかったです。
まっすぐ下に垂れてくれて、うっとうしくないです。
ポータブル向けなのにL字ジャックなのが意味不明でした。
イヤーパッドは、
MDR-ZX110=使っているとボロボロになって破けてくるタイプ
MDR-ZX310=人工皮?のしっとりしたタイプ
です。迷ったらMDR-ZX310を購入することをお奨めします。
平たくたたむタイプなので鞄などに収納しやすいと思います。
特に収納ケースなどは付属しませんでした。
【音質】
ボーカルとギターが綺麗に聞こえれば低音はいらない人間の感想。
環境はNW-A856でNC-OFF/EQ-OFF/Vol.10。
1.ATH-A900
これを基準。
2.MDR-Q38LW(参考)
価格なりだけど、ボーカルがはっきり聞こえて低音が弱いので、
耳が疲れず"ながら作業"にはちょうどいい。
3.MDR-ZX310
ボーカルがこもって聞こえる。
ギターやピアノの細かい音が聞こえない。
重低音が良いとかではなく、低域と中域〜高域のバランスがおかしい。
好みの音ではありませんでした。
PC環境やヘッドホンアンプ使用でも同様。
EQ[-2][+1][+1][+1][+1]でかなりマシになりました。
【フィット感】
パッド面積が大きめなので、この価格帯にしては良いほう。
軽いのでかなり楽。
アジャスターは左右10段階で、自分は3がジャストでした。
【その他】
製品パッケージに隙間が空きやすくようで、ヘッドホン自体にごみが付着しているものが結構ありました。
店頭で購入する場合は、よく確認したほうがいいかと思います。
【総評】
直径30mmドライバーユニットから高音質は再生されませんでした。
試聴できていれば購入しなかったと思います。
価格なりといえばそれまでですが、ちょっとひどすぎではSONYさん?
イコライザで音を弄るのが嫌いな人には向かないと思います。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- ゲーム
- テレビ
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
超ワイドレンジで一貫性のある高音質!
(イヤホン・ヘッドホン > THIEAUDIO Origin)5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
