MDR-ZX310
- コンパクトに持ち歩けるクイック折り畳み機構を採用した有線ステレオヘッドホン。低域から中域までバランスのとれた高音質を楽しめる。
- 直径30mmドライバーユニットで高音質再生が可能。ソフトな質感で肌に追従するイヤーパッドを採用し、高い装着性とバランスのよい音を実現。
- コード表面に細かい溝を設けたセレーションコードなので、絡みの原因である摩擦を低減。リスニング時や持ち歩きの際も、コードが絡みづらく快適。
![]() |
![]() |
¥1,902〜 | |
![]() |
![]() |
¥1,966〜 | |
![]() |
![]() |
¥2,090〜 | |
![]() |
![]() |
¥2,090〜 | |
![]() |
![]() |
¥3,630 |
-
- イヤホン・ヘッドホン 496位
- オーバーヘッドヘッドホン 164位

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.41 | 4.18 | -位 |
高音の音質![]() ![]() |
3.20 | 4.14 | -位 |
低音の音質![]() ![]() |
3.49 | 4.11 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
3.88 | 4.08 | -位 |
外音遮断性![]() ![]() |
3.36 | 3.80 | -位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
3.25 | 3.79 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.06 | 3.86 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2024年4月12日 12:48 [1833599-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 1 |
低音の音質 | 2 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
Headphones |
【デザイン】ハウジングのスピン加工が美しい。深みのある赤色も品があって好印象。さすがはソニーといった所か。
【高音の音質】残念ながらまったく伸びない、というかほぼ出てない。フィルターを掛けたように急峻に落ちていく感じ。かなりソースを選ぶ音質。プレイヤー側で、EQ なり DSP なりの設定変更を推奨。
【低音の音質】ブワつく低音で、かなりブーミー。CAPSULE や TeddyLoid の楽曲に見られるようなサブベースの帯域は、マスキングされてしまって聴こえない。メーカーの説明以上にリッチ過ぎて、締まりがなく、こちらもソースを選ぶ音質。プレイヤー側で、EQ なり DSP なりの設定変更を推奨。500 Hz 以下を伐採する勢いで調整しても良いぐらい。
【フィット感】良好
【外音遮断性】良好
【音漏れ防止】聴いている本人には判別できないため無評価
【携帯性】折り畳み機構が付いているので、ある程度コンパクトになる。ただ、可動部の節度感に乏しいため、繰り返しの使用でやがて緩くなって支障が出そう。
【総評】
同価格帯の JVC HA-S400、YAMAHA HPH-100 と比較しても、相当に癖の強い音質。
前者は、低音がやや控え目でタイトな感じ、かなり低い周波数の音も鳴らす。それぞれの帯域がお互いを邪魔しない。中高域に華やかさが来るセッティング。ボーカルの鳴らし方に温かみがある。
後者は、低音がやや控え目で、ソースに忠実。低音成分の少ない楽曲では量感不足を感じるほど。中音域のリッチな音、脚色の少ない音が魅力。音場感や余韻の表現が上手。アコースティックな楽曲(クラシカル、ギター、ピアノ等)に向く。
一方で、この SONY MDR-ZX310 は、音作りの傾向が極端に低音寄りで、かつ質が良くないため、可能であれば一度試聴してから購入することを薦めたい。
プレイヤー側で音を弄るのが嫌なら、本製品は避けるべきだし、トーン回路をバイパスして聴きたい方々にも同様に薦められない。
価格、デザイン、カラーバリエーション、使い勝手の面からして、ポップスや EDM を好む若年層がターゲットなのだろうと思うが、彼等の中にあっても特に耳の良いユーザーは、本製品の音に違和感を抱くかもしれない。
正直なところ、このサウンド・クオリティで VGP を受賞していることに驚きを隠せない。審査員の耳を疑う。
- 主な用途
- 音楽
- ラジオ
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月28日 18:46 [1350351-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 3 |
ヨドバシで試聴して2千円程度の中から一番音が良かったので購入
音質は良いと思う。特に低音が意外とある。
耳全体を覆うわけじゃないので音漏れはイヤホンよりある方。まあ音量に気を付ければ大丈夫。
質感は安っぽくなくて良い方
R側に赤い字で記載があるので付けやすい
延長ケーブルに接続して使っているが、接続がイマイチ緩くて音が出なくなってしまう。
イヤホンだとカチッと接続できるのに。
もう、あまり使わなくなった。
使用する機器との接続具合を確認した方が良い製品だと思う。
参考になった7人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
超ワイドレンジで一貫性のある高音質!
(イヤホン・ヘッドホン > THIEAUDIO Origin)5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
