<お知らせ>
本製品において、PTP通信とファームウエアアップデートに関する脆弱性が発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

よく投稿するカテゴリ
2018年4月30日 10:54 [1123904-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 3 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 2 |
ウエストレベルやローアングルを満喫できる一台です。
私が特に気に入っているのは、ウエストレベルやローアングルでの撮影のしやすさです。当然と言ってしまえばそれまでですが、一眼レフカメラでの撮影よりも、ローアングルやウエストレベルでのカットがはるかに増えたと思います。
それを、ごく自然に受け入れているのは、ストレスなく合焦するハイブリッドCMOS AFUのおかげだと感じました。まだ不慣れなタッチシャッターも、これからは積極的に活用したいと思っています。
小型・軽量で取り回しの良さはミラーレス機では「お約束」。しかし、EOS M2が優れているのは画質の良さも合わせ持っていることだと思います。一眼レフカメラのEOSと同等の画質であるということは、サブ機としても活躍できるということです。
確固たる一眼レフカメラのラインナップと強力なコンパクトカメラ群。そんなキャノンの中にあっても、EOS M2はしっかりと主張を持っていると感じました。
*被写体から掲載許可済みです。
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 人物
参考になった1人
「EOS M2 ダブルレンズキット」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月26日 22:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月30日 10:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月6日 11:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月4日 16:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月29日 12:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月23日 12:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年1月22日 19:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月23日 20:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月11日 10:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月8日 02:24 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
ユーザーレビューランキング
(デジタル一眼カメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
