| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
- 2 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.78 | 4.30 | -位 |
| 処理速度 |
4.08 | 4.28 | -位 |
| グラフィック性能 |
4.04 | 3.98 | -位 |
| 拡張性 |
3.06 | 3.70 | -位 |
| 使いやすさ |
3.70 | 4.04 | -位 |
| 持ち運びやすさ |
2.86 | 3.79 | -位 |
| バッテリ |
3.28 | 3.76 | -位 |
| 画面 |
4.07 | 4.11 | -位 |
| コストパフォーマンス |
無評価 | 4.34 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 2件
- 0件
2014年1月14日 00:30 [672282-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| グラフィック性能 | 無評価 |
| 拡張性 | 4 |
| 使いやすさ | 4 |
| 持ち運びやすさ | 3 |
| バッテリ | 3 |
| 画面 | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
あんまり詳しくないのでザッと書いてしまいます。
【デザイン】
レッドを購入。
今まで白か黒のパソコンでしたが、レッドも綺麗で目立っていて選んで良かったです。
【処理速度】
遅すぎでもなく早すぎでもなく、気にするほどではないので良いです。
メモリを8GBに増やすと良くなるのでしょうか?後日やってみたいです。
【使いやすさ】
キーボードが一つ一つ隙間があり押しやすいです。
休止状態から2秒で起動するのは驚きました。
Windows 8は初めてなのですが、数週間で慣れてきました。
【携帯性】
自分的には今まで使っていたもので、一番薄くて軽いです。
持ち運びは難しいと思います。
【液晶】
綺麗だと思います。
【総評】
パソコンは数年間、持ってませんでしたが色々進化してて感動です。
主に動画見たり音楽ファイル転送するぐらいしか使わない僕には充分です。
USB3.0は外付けハードディスクを付けたときに活用してます。
読み込みは早いと思います。
我が儘を言ってしまうと、USBをもう一つ増やして欲しかったです。
クチコミで書かれていた〔ハードディスクのカリカリ音〕ですが、僕のも鳴ります。
たぶんそういう仕様でしょうか。
たまに鳴らないときもあります。
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年1月13日 15:43 [674256-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 3 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 3 |
| 使いやすさ | 3 |
| 持ち運びやすさ | 2 |
| バッテリ | 2 |
| 画面 | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】今回迷った末レッドを選びましたが、とてもいい色でおしゃれ。ノートパソコンでテンキーがついているので便利。
【処理速度】メモリ4GBということですが思ったより早くない気がする。
【グラフィック性能】あまり気にしてないところでしたがいいと思います。
【拡張性】左側面にUSBが2個付いているが、ワイヤレスマウスにUSBを1個使うと残りが1個になるので、右側面にもUSBがあったら良かったのに。
【使いやすさ】まだWindows8に慣れてないのと、タッチパネル対応モニターではないので、やはりWindows8を使うならタッチパネル対応が良かった。
【携帯性】大きいのでとても持ち運ぼうとは思えない。
【バッテリ】家内の定位置でしか使わないので電源供給しながらの使用だが、バッテリー駆動で使うとあまり持たない方だと思う。
【液晶】きれいです。
【総評】この価格でこのスペックなので十分じゃないかと思う。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年12月21日 14:05 [664309-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| グラフィック性能 | 5 |
| 拡張性 | 3 |
| 使いやすさ | 3 |
| 持ち運びやすさ | 無評価 |
| バッテリ | 無評価 |
| 画面 | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
明るい色が欲しかったので今回はホワイトを選びました、テカテカしているので綺麗ですが少し安っぽい感じを受けます。白だと埃などが目立ちますね。
【処理速度】
5年ぶりに買い替えたので、セレロンのシングルコアとの比較になってしまうのですが今のところカクカクしたりしていません。少々のことなら増設しなくても問題ないレベルだと思います。
【グラフィック性能】
ゲームとかしないので動画での評価になりますが、mpegの大きい動画でも問題ありませんでした。
【拡張性】
USB2.0とUSB3.0が一つずつしかなく左側にポートがまとまっているので全部刺すとちょっと邪魔です。右に一つUSBがあれば。。
【使いやすさ】
キーボードの印字がちょっと薄いのですね、テンキーの配置とタッチパッドの位置が少し気に入りません。1の下が右ボタンがあります。タッチパッドもタイピングしてると触れてしまいます。もう少し右にあれば。
【携帯性】
このサイズは携帯には向かないと思いますので無評価。
【バッテリ】
携帯しないので無評価です。
【液晶】
前の機体がlenovoだったのですがそれよりは綺麗な発色だと思います。
斜角もまあまあです。昨今のタブレットには負けると思いますが特に不便はしていません。
【総評】
サラウンド機能が標準で着いているのですが、外部スピーカーに通すと低音が効きすぎていて動画(物語シリーズの貝木)で声が低い人がいると何を言ってるのかわからないくらいでしたのでオフにしたらすっきりしました。
47000円で買ったのですが値段のわりに満足しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年12月10日 18:11 [659822-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 4 |
| グラフィック性能 | 無評価 |
| 拡張性 | 3 |
| 使いやすさ | 5 |
| 持ち運びやすさ | 無評価 |
| バッテリ | 無評価 |
| 画面 | 4 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
すごく綺麗な青です。
画面を開いても綺麗な青。
どうせ買うなら可愛くて綺麗なものがいいと思っていたので、
大変気に入っております。
【処理速度】
今まで頑張って使っていたオンボロPCと比べたら…
サクサク動いて感動いたしました。
【グラフィック性能】
ゲームはやらないので、無評価。
【拡張性】
マウスのレシーバーをつけてしまうとポートが残りひとつになってしまいますが、ハブをつければいいと思いますので特に不便ではないかと。
【使いやすさ】
こんな初心者でも使えております。
【携帯性】
画面が大きいので不向きかと思います。
自宅用で持ち歩くことがないため、無評価。
【バッテリ】
あまりもたない方かと思います。
自宅で常に繋いで使用しているため、無評価。
【液晶】
綺麗で鮮明だと感じます。
【総評】
色んなところでレビューを調べてみてもなかなかないので迷っておりましたが、見た目と価格で購入を決意。
私のようにネット、動画視聴、iTunes、写真編集、少々のワードエクセルくらいの使用でしたら充分すぎる商品です。
初めて自分で購入したPCがこれで良かったです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
前のページへ|次のページへ
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと23時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
クリエイティブにも強いポータブルゲーミングPC
(ノートパソコン > ROG Xbox Ally X RC73XA-Z2E24G1T [ブラック])
4
ジャイアン鈴木 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス












