FUJIFILM X-M1 ダブルズームレンズキット
FUJIFILM X-M1 ダブルズームレンズキット富士フイルム
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 登録日:2013年10月25日
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.50 | 4.52 | -位 |
| 画質 |
5.00 | 4.53 | -位 |
| 操作性 |
3.67 | 4.27 | -位 |
| バッテリー |
3.67 | 4.12 | -位 |
| 携帯性 |
4.17 | 4.25 | -位 |
| 機能性 |
4.17 | 4.39 | -位 |
| 液晶 |
4.00 | 4.30 | -位 |
| ホールド感 |
3.50 | 4.41 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「主な被写体:夜景」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2015年6月11日 18:18 [832209-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 画質 | 5 |
| 操作性 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| 携帯性 | 4 |
| 機能性 | 5 |
| 液晶 | 5 |
| ホールド感 | 5 |
鎌倉市 海岸にて |
北鎌倉 円覚寺にて |
購入して3ヶ月ほど経ちましたのでレビューします。
F600EXRから買い替えです。やっぱりFUJIFILMの色が好きでした。
X-A1ダブルズームキットと最後まで悩みましたが、X-M1ダブルズームキット+純正バッテリーNP-W126のプレゼントによりX-A1との価格差が8000円ほどになったため、X-M1を購入しました。
結果、購入して正解でした。
FUJIFILMのカメラの購入で悩んでいる方は、思い切って購入することをオススメします。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年12月15日 01:05 [661192-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 画質 | 5 |
| 操作性 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| 携帯性 | 4 |
| 機能性 | 5 |
| 液晶 | 5 |
| ホールド感 | 4 |
X-M1+XC50-230mm+EF-42 |
すでに、X-M1を所有しているのですが、どうしても年内にXC50-230mmF4.5-6.7 OISが欲しく、購入してしまいました。
これから新規にX-M1を購入される方は、このセットが最もお得で、使い勝手がいいセットですよ。XCレンズはXFレンズよりF値が高めですが、軽量ですし、設定に凝らずオートで撮影するなら、こちらでしょう。
FUJIFILMさん。出来ればこのダブルズームキットを最初に販売して欲しかった。パンケーキもいいのですが、XQ1を購入後、パンケーキの出番がなくなってしまったなぁ。
ここはレビューに関係ない内容ですが、かみさんが、X-E2購入後のX-M1を狙っていたのか、不要な部分を下取りに出す準備をしているところ、差し押さえを食らいました。標準ズームとボディを持って行かれ、MyFUJIに登録されてしまいました。あー、レンズとしては高い買い物になってしまった。年明けの広角ズームが買えなくなってしまうかも...
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
Z50よりかなり進化していて買い換えてよかった
(デジタル一眼カメラ > Z50II ボディ)
5
三浦一紀 さん
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス













