iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB レビュー・評価

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:128GB CPU:Apple A7 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB の後に発売された製品iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBとiPad mini 3 Wi-Fiモデル 128GBを比較する

iPad mini 3 Wi-Fiモデル 128GB
iPad mini 3 Wi-Fiモデル 128GBiPad mini 3 Wi-Fiモデル 128GBiPad mini 3 Wi-Fiモデル 128GB

iPad mini 3 Wi-Fiモデル 128GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:128GB CPU:Apple A7

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBの価格比較
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBの中古価格比較
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのスペック・仕様
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのレビュー
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのクチコミ
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBの画像・動画
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのピックアップリスト
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのオークション

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2013年11月12日

  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBの価格比較
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBの中古価格比較
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのスペック・仕様
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのレビュー
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのクチコミ
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBの画像・動画
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのピックアップリスト
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.62
(カテゴリ平均:4.15
集計対象21件 / 総投稿数21
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.79 4.31 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.64 4.07 -位
入力機能 入力機能・タッチ操作性は優れているか 4.05 3.83 -位
携帯性 軽さ・コンパクトさ 4.67 3.90 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 4.67 4.02 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 4.70 4.26 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 4.45 3.66 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 無評価 3.98 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

9832312eさん

  • レビュー投稿数:425件
  • 累計支持数:4715人
  • ファン数:51人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
11件
3332件
クレジットカード
56件
772件
ヘッドホンアンプ・DAC
12件
793件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
入力機能5
携帯性5
バッテリ5
画面5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価
   

   

最後に追記です。
メモリ解放アプリなどを利用しても空きメモリが極端に少ない時は試して下さい。
一時期何をしても100mb位しかない状態になりましたが、javaの設定を見直したら300mbほど回復しました。
有効にしている人は無効にするだけで回復します。またすぐに有効にしても効果は続きますのでメモリ解放アプリで効果がない時に試して下さい。
無効にして影響を受けるのはヤフーニュースなどの書き込み、読み込みが出来なくなる、リンクが上手く働かなくなるなどです。
無効でも思ったほど影響は受けませんけど、メモリが少ないと感じ場合は効果が高いです。

設定→safari→詳細→javascript

ipadmini4を購入し、ipadmini2は家専用になりました。
ipadmini4の方が快適なのは確かですが、設定をいじることでipadmini2も改善出来ます。

【改善策】
1.osは更新しない
iosは更新しないのが基本です。動作が遅くなるだけでなく、機能自体動作が不足する原因となります。
2.icloudを利用しない
常駐機能は使わないのが基本です。
3.視差効果を使わない
アニメーション効果です。設定、アクセシビリティより変更可能
4.透明度を下げる
透けて見える機能です。なくて問題ありません。アクセシビリティより変更可能
5.壁紙を静止画に変更
壁紙より変更可能
6.Spotlight検索をオフにする
検索機能です。なくて問題ありません。
設定、一般より変更可能
7.appのバックグラウンド更新
アプリは快適になりますが、動作が遅くなりメモリ不足になる原因になる大きな要因です。
これを設定しないと快適になります。
8.データを削除する
一時データがどんどん増えて行きますので、一度削除すると動作は軽くなります。
イロイロなデータがありますので、一旦削除すると暫くは軽くなります。

【あまり効果のない対策】
1.マルチタスクを終了する
短期的に効果はありますが、その場は良くても、改善策ではないため、他の設定により動作が重いと、これを繰り返すことになります。
2.メモリ解放アプリを使う
こちらも短期的に効果はありますが、負荷を減らす訳ではないので、動作を快適にするものではありません。

【改善策まとめ】
動作が重い時の対策としてマルチタスクとメモリ解放アプリは、どこの記載でも大体書いていますが、根本的な解決にはなりません。
ipadmini2は初期設定のままでも常駐機能がかなりありますので、そこを使わない設定にしないと、快適にはなりません。


【長所】
1.液晶が綺麗
2.軽い
3.サイズがちょうど良い
4.不具合が少ない
5.性能が高い
6.アプリが多い
7.互換性が高い

【短所】
1.高い
2.メモリ不足
3.突然終了することがある

【注意点】
1.処理速度、表示性能が上がったのにメモリが増えていないので、ある一定量の負荷がかかるとアプリ等が強制終了してしまうことがあります。
2.動作が重いと感じたらアプリを終了するだけではメモリが解放されないので、メモリ解放アプリを使わないと根本的な解決になりません。
3.処理能力の高さとメモリがアンバランスのため、性能以上のことをやると強制終了、ブラウザだと再読み込みが発生します。

【総評】
タブレットとしては文句ない性能です。androidのタブレットに比べると完成度の高さ、OSの完成度の高さは分かります。
ただし、価格は本当に高いですね。気軽に外でも使うには価格が高過ぎです。
この位の価格を出せばノートパソコンが普通に購入できます。
ただし、目的を限定して利用するには、なかなか代替品がありません。
もう少し価格が安くなれば良いのですけどね。
価格に抵抗がなければ購入して間違いがないものだと思います。
IPADMINI3はほぼ内容が変わっていませんので、IPADMINI4が待ち遠しいですね。

参考になった23人(再レビュー後:10人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

白いwishさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Mac ノート(MacBook)
2件
0件
タブレットPC
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
入力機能3
携帯性5
バッテリ5
画面4
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
iPad mini4 が出た今となっては古さを感じるが、それでも実際に手にしてみると高級感を感じます。

【処理速度】
購入前は心配でしたが、iOS9.0.2をクリーンインストールしたところ予想以上にサクサク動きます。
(家電量販店展示のiOS9.0.2をインストールされたiPad mini2はカクカクしていました)

【入力機能】
これは皆さんのおっしゃる通りです。

【携帯性】
iPad Air2を携帯していたのですが、やはりmini2の方が携帯しやすいです。

【バッテリ】
他のiPadと同様に、特に問題なく使用できます。

【液晶】
購入前は、液晶(バックライト)のムラが心配でしたが大丈夫でした。
ただ、iPad Air2に比べると色は少しくすんだ感じがありますが、ストレスは感じません。

【付属ソフト】
特に問題なし、必要なものはサードパーティーでインストールします。

【総評】
Twitterでは、iPad mini2をiOS9.0.2にしたら重くなったとの投稿が散見されましたが、クリーンインストールしたところサクサク動きます。
また、液晶の色ムラも家電量販店で展示機を見ると酷かったため心配でしたが実際には問題ありませんでした。
価格がこなれてきており、非常に満足しています。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

bluecassetteさん

  • レビュー投稿数:194件
  • 累計支持数:716人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

電動自転車・電動アシスト自転車
31件
34件
スマートフォン
5件
43件
データ通信端末
8件
26件
もっと見る
満足度3
デザイン3
処理速度3
入力機能3
携帯性4
バッテリ4
画面4
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】丁度良い

【処理速度】早いと思います


【入力機能】
  両手での入力は楽です
【携帯性】バックの中でかさばらなくて良い

【バッテリ】
   これは期待していた以上に持ちが良かった
【液晶】画面の大きさはコンパクトさからいうと丁度良い

【付属ソフト】
  iphoneと同じ
【総評】2年弱しようしてコンパクトで持ち運びが良いがiPhone6の
様な大きめの端末と一緒に持つメリットが少し半減してきました

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sechzehnさん

  • レビュー投稿数:158件
  • 累計支持数:286人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
53件
130件
ノートパソコン
9件
20件
スマートフォン
14件
15件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能3
携帯性5
バッテリ5
画面5
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

iPad mini4が出るかも、という時期ですが、

iPad mini2を購入しました。

mini4が出たら買いたいとも思いましたが、

価格が高くなりそうなので、当面は、

mini2でもいいかな〜と購入しました。

Air2も所持していますが、

やっぱりminiは軽いですね〜

整備済み品だとけっこう安く買えるので、

いいですよ〜。

mini4が出て中古の価格が落ち着いたら

買い替えるかもしれません(^o^)

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

カモネギ!!さん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:381人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
6件
0件
タブレットPC
5件
0件
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
4件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
処理速度5
入力機能5
携帯性5
バッテリ5
画面5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

iPad はこれで3枚目ですが、

小さくて使いやすいです。

1年以上使用していて、とても便利です。

このサイズに慣れると、Airは大きすぎて使いにくいです。

Mini3との違いはほとんどないので、買うならこちらの方がお得でしょう。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

フェニックス7さん

  • レビュー投稿数:39件
  • 累計支持数:222人
  • ファン数:12人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
13件
298件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
5件
240件
ヘッドホンアンプ・DAC
4件
203件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性無評価
バッテリ4
画面5
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

オーテク CK100PROでのリアルタイムDSD変換再生5.6MHz(シングルエンド)

ALACを課金 HF playerでのリアルタイムDSD変換再生5.6MHzにアップコンバート!

ベイヤーT5PでのリアルタイムDSD変換再生5.6MHz(シングルエンド)

課金 HF playerでのリアルタイムDSD変換再生5.6MHz(バランス接続 Z7)

オーテク CKR9LTDでのリアルタイムDSD変換再生5.6MHz(シングルエンド)

XBA-H3でのリアルタイムDSD変換再生5.6MHz(バランス接続)

【デザイン】ホワイト、シルバーで手持ちのiPhone5sと同じ色でオシャレで気に入っています。

【処理速度】良好です。

【入力機能】Googleボイス入力、ローマ字入力、日本語入力と充実しています。

【バッテリ】基本的にホームユースなのですが、良く持つ方だと思います。

【液晶】レティナディスプレイで非常に綺麗です。

【付属ソフト】iTunesは、ちょっとSONYのMedia Goからすると使い難いところも有りますが、慣れれば大丈夫だと思います。

【総評】iPad mini 3とiPad mini2は指紋認証システムとゴールドのカラーが増えてだけでCPUも同じA7チップなので、私の場合室内使用を目的に購入しているので、iPad mini 2の方がちょっとお安くて良かったです。
ゴールドのカラーは、私は好きではないので…

ネットサーフィンもA7チップはレスポンスも良く、動画再生も5GHz帯も使用出来るデュアル無線LANシステムなので、自宅の無線回線とも電波干渉せず、快適に動画再生も綺麗なレティナディスプレイで楽しめます。

このタブレットPCを購入した一番の目的は、ポータブルオーディオ環境で、内部ストレージ使用でONKYO HF player 課金 リアルタイムDSD変換再生5.6MHzをする為でしたが、128Gと容量も音楽目的では充分あり、大変満足しています。

★リアルタイムDSD変換再生のリスニング条件   iosディバイスの場合、64ビットCPUモデル(A7チップ以上)

SONY ポータブルヘッドフォンアンプ PHA-3(写真の物です。)とデジタル接続して使用しています。
iPhone側のアプリからONKYO HF playerをインストールして、課金¥1000円でHDライブラリを購入してハイレゾ再生、DSDネイティブ再生、リアルタイムDSD変換再生、PCMのアップサンプリング 192/24を可能にします。

※接続の方法 SONY ポータブルヘッドフォンアンプPHA-3の場合(ヘッドフォン MDR-Z7のバランス接続)

iPad mini2 128G+Apple純正カメラコネクションキッド+USBケーブル+PHA-3(PHA-3のマイクロUSBの方に接続)+KIMBERのバランスケーブル+MDR-Z7

シングルエンドの場合は、普通にシングルエンドの3.5ミリのイアホンジャックに接続。

他にタブレットPCではXperia Z3TCを所有していますが、好感度のヘッドフォンではマイクロsdカードの微弱なノイズの影響を受けるので、iosディバイスの内部ストレージでのデジタル接続の音楽再生は素晴らしいです。
ONKYO HF playerも元々、iosディバイスをベースに業務提携しているTEACと共同開発したものなので、ハイレゾ再生アプリ HF playerとの相性も抜群ですね。

ただ、タブレットの軽さ、防水性ではXperia Z3TCに軍配が上がります。レスポンスもiPad mini 2と比較しても遜色ないですしね。
Z3TCは、単体ハイレゾ対応もしているので、併用して使用して行こうと思います。

参考になった3人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

物欲を抑えたいさん

  • レビュー投稿数:35件
  • 累計支持数:138人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
7件
3件
イヤホン・ヘッドホン
3件
7件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
入力機能5
携帯性5
バッテリ5
画面5
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】言わずもがな。デザインのアップル…シンプルで薄く美しい。

【処理速度】通信環境にも依るかもしれませんが、ネットサーフィンはストレスレス。3Dゲームもたまにカクカクすることは有るものの、問題有りません。

【入力機能】画面のキーボードで充分…。無線のキーボードなんぞ要りません。

【携帯性】以前はiPadを持っていましたが、大きくて重いので鞄に入れて持ち歩くことが出来ませんでしたが、miniにしてからは毎日鞄に入れて持ち歩けるようになりました。TUMIのバックの中ポケットにすっぽり収まるのが嬉しい。また、iPhone6のテザリング機能を使用して外出先でネットが出来るのが一番良かったです。

【バッテリ】非常に良いです。3Dゲームをかなりやらない限り、毎日充電しなくても可。

【液晶】美しい…その一言に尽きる。Retinaディスプレイ万歳!って感じ(笑)ハイビジョンより解像度が高いので当たり前ですが…

【付属ソフト】Appストアに行けば、自分の必要なソフトが無いということは有りません。逆にデフォルトで不要なソフトが強制インストールしてしまうのは止めてくれ!

【総評】mini3が出て2は価格がかなり下がっています。今が買い時かと…。3は指紋認証が付加されたぐらいで、他はチップも含めて殆ど変わりません。スーパーマイナーチェンジです。そのためだけに1万円も価格が違うのは日本人の新しもの好きの嗜好なのか?

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

時田士郎さん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:195人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
7件
9件
スマートフォン
3件
4件
マザーボード
3件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性4
バッテリ5
画面5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】優れています。高級感を感じるデザインで、無駄がありません。

【処理速度】用途にもよりますが問題を感じません。

【入力機能】キーボードがiPhoneよりMacに近いですね。あとは普通かと。

【携帯性】鞄に入れての携帯性・取り出しは素晴らしい。横幅的にズボンのポケットに入らないのは仕方なし。

【バッテリ】電子書籍の閲覧時間という意味でもちます。

【液晶】綺麗です。話題の液晶ムラは輝度マックスで写真を撮って液晶下部がやや黄色いかな、程度です。電子書籍閲覧ではガラスの下に紙の原稿があるように錯覚します。

【付属ソフト】iMessage連携やクラウドでのメモ同期など問題なしです。

【総評】買ってよかったです。Air2と悩みましたが、相対的に容量を安く確保できるmini2の整備済品にしました。頭では、携帯性に定評があってページめくりがスムーズでワイドコミック実寸大のmini2は、64Bit対応しておりAir1/5s並の性能で今後長く使えるだろうと考えて購入しました。

 現物の乾燥として、電子書籍を読むのが凄く自然になったな、と。非力な私には片手での長時間保持が若干つらいかなと思います。Air2は更につらいでしょうね。電子書籍閲覧は片手でページめくり、片手で保持なので、iPad miniが軽くなれば買い換えるでしょう。Airにするべきか悩んだ見開き表示については、私はmini2で問題ありません。物理的に回転させる際は小さい方が扱いやすいですし、解像度が高い為、細かいところもよく見えます。見開き表示は大体において構図を確認できれば私は満足するため、十分でした。

 Nexus7 2012/2013との比較でいえば、ズボンのポケットに入らない点が辛いくらい。手にずっと持っているのも厳しいため、鞄必須でしょうか。街歩き時の地図ナビはスマホのほうが適しています。家電量販店での価格交渉時やサイズ等スペックの確認に便利でした。人に見せるうえでスマホより適したサイズです。動画閲覧時、動画とピッタリサイズという点でもNexus7の優位性を感じました。4:3液晶は電子読むうえで重要ですし、動画の操作ボタンが動画上に被らない長所もあります。PC画面下でニュース動画を再生する等の補助的な役割はNexus7などのAndroidタブレットやiPhone。一つの画面に意識を集中する作業や閲覧、電子書籍等にiPad mini2という運用で特性を理解して使い分けるのがよいと考えています。

 電子書籍の閲覧、特にコミックの閲覧は快適でサクサク読めます。買った甲斐がありました。モバイルルーター(安価なWIMAX)を契約したくらい、気に入っています。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

コーラは瓶だよねさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:29人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
10件
ビデオカメラ
0件
7件
自動車(本体)
0件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性4
バッテリ4
画面5
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

iPAD2 が64GBしかなかったので、どうしても映画等厳選しないと持ち出せずに居たので
思い切って買い足しました。

持ち出すには小振りな方が良いだろう、とMINIを選びましたが、、、。


我が家は使い方が特殊なのかも。
基本は車で子供に時間つぶしに映画を見せるために購入していました。

iPAD 2 もiphone5もipod の最近のものも繋がるのに このiPAD MINIだけは読み込めず
結果思うように使えていません。
車屋さんへ行けば何とかなるかな?

小さくてゲームをするには良いんでしょうが、資料を作ったりするにはやっぱり小さい
かなぁ。キーボードつけるとさらにかさばりますしね。

なので現在殆ど活躍せず 笑
未だにiPAD2を重用してます

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

安藤海斗さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
1件
ヘッドセット
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
処理速度無評価
入力機能3
携帯性5
バッテリ無評価
画面4
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

普通に使うぶんには問題ない。
ただ耐久性が非常に悪い。今まで使ってきたタブレットの中で最低だと言い切れる。
落差30pで車内のクッションマットに落としただけでバキバキ。映像が映らず操作だけできるが、壊れ具合がひどく、ディスプレイ下まで破損し、交換不可な状態。これが2度も起きたらたまったもんじゃない。
普通に使っていたのだが…appleさん、そこんとこよろしくお願いしゃす

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

永ロック輔さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
その他調理家電
1件
0件
NAS(ネットワークHDD)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度5
入力機能4
携帯性5
バッテリ3
画面5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
Apple standard designですので、問題なしです。これ以上シンプルなデザインは無いでしょう。
【処理速度】
A7となり以前使用していたiPad2のA5とは処理速度が格段に上がっています。
特にメモリを大量に消費する3D系のゲームではその差は歴然です。
【入力機能】
iPad2ではソフトキーボードを使用して入力する際に、机や膝上に置いて入力しなければならないほどソフトキーボードの領域が広かったのですが、iPad miniのサイズであれば両手に持ちながら親指で全てのキーに触れることが出来ますので、寝転がっていても入力が出来るようになりました。
【携帯性】
軽さは劇的に変化しています。電子書籍を読む時に姿勢を気にしないで良いところは気に入っています。ipad2では仰向けに寝ながらでは、多少の頭部落下の危険を気にしなければなりませんでした。
【バッテリ】
どうも発熱が気になります。またフル充電から70%までの消費が早いような気がします。
【液晶】
バックライトの輝度が上がり、液晶素子密度が上がったため、明るくクッキリです。
【付属ソフト】
ビジネスで使用するkey noteとかはプリインストールしていただきたいところです。
【総評】
購入時より電源ボタンの壊れたiPad2を4年ほど使い続けておりましたが、ようやく買い替えとなりました。
結論で言うと可もなく不可もないものですが、実用品というのはそういうものです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ようちゃん98さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Mac デスクトップ
1件
0件
Mac ノート(MacBook)
1件
0件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能4
携帯性5
バッテリ5
画面5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

iPadは初代から第3世代まで使用しています。
第3世代のわずか半年後に第4世代目が出たため、第4世代目への買い替えは見送りました。
また、同時にiPad miniが発売されましたが、retina displayではなかったため見送りました。

本世代ではiPad miniがまさかのretina + A7搭載のため、iPad Airとどちらを買うか迷いましたが、Airへの買い替えではなく、持ち運び用途にminiを追加することにしました。(第3世代iPadもカバンに入れて持ち運んで使ったことがありますが、重さも大きさもちょっと無理がありました。(汗))

今回iPad mini retina displayモデルを選択したのは、初代miniにあった欠点、性能が古い・retinaでないと言うマイナス点を払拭したからです。

結果的には全ての面で第3世代iPadを超える出来で大満足です。
毎日の持ち運びも楽で、ノートパソコンよりも若干ラフに扱っても問題ないところが安心です。

不満な点をあえて挙げるとすれば、iPhone 5sに搭載したTouch IDを搭載していないことくらいです。(iPhone 5sも持っています)
電車の中でiPad miniを使うときにパスワードを横から見られないか心配するようになってしまいました。次世代ではぜひ搭載して欲しいです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

SARTORIALさん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:141人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
312件
腕時計
3件
93件
自動車(本体)
1件
85件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能3
携帯性5
バッテリ5
画面5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

iPad miniに走ろうかと思いましたが、Retinaディスプレイ モデル発売の噂を聞いて踏みとどまっていました。


■デザイン
シンプルで美しいデザインですね。


■処理速度
独特のヌルヌル感は病みつきになりますね。
サクサク動くのでストレスはありません。


■入力機能
ATOKに慣れた身では、厳しいです。
ATOK Padを入れようか迷っています。


■携帯性
絶妙のサイズ感で携帯性は非常に良いです。


■バッテリ
主に読書に使用しますが、バッテリーは十分にもってくれます。
充電時間がもう少し短くなると良いのですが。


■液晶
Retinaを待ったかいがあったというものです。
非常に鮮やかで綺麗です。

■付属ソフト
カレンダーソフトが進化していることを期待したのですが、機能的には変わっていなかったのが残念です。

■満足度
洗練されたデザイン、鮮やかなディスプレイ等々満足度は◎です。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

x6usagi9xさん

  • レビュー投稿数:55件
  • 累計支持数:197人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PC用テレビチューナー
2件
3件
イヤホン・ヘッドホン
4件
0件
マウス
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能3
携帯性5
バッテリ5
画面5
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

読書を主体で使用しています。

【デザイン】
 自分的には前のカラーが好きでした。
 けど、これはこれで質をデザインに入れたデザインで良いと思います。
 前と変わらずダイヤモンドカットで画面ふちは綺麗なカットです。

【処理速度】
 CPUが代わり処理速度は上昇しています。
 前の製品よりアプリが落ちることがなくなりました。

【入力機能】
 入力機能は変わってません。

【携帯性】
 携帯性も前製品と変わってません。

【バッテリ】
 バッテリーは前より若干増えています。
 retinaになって消費電量が増えると思っていたのですが。それほど感じません。

【液晶】
 液晶は申し分ないです。さすがretina。
 けど、他のメーカはもっと画質の高い製品が出ていますが、自分はこの画質で十分だと思います。
 これ以上画質をあげてもしょうがない気がします。
 色温度は若干他の製品より少なかったと思います。

【総評】
 前製品を購入して使用していて何時retinaのminiが出るのかずっと待っていました。
そうしたらやっと発売され、早速apple storeで購入2週間から3週間(発売から1週間で)となっていたので気長に待とうと思っていたら。1週間で深圳から発送メールが届きびっくりしました。やはりアップル製品使い勝手は良いです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

gengarmaxさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:70人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
63件
タブレットPC
3件
27件
docomo(ドコモ)携帯電話
2件
13件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能3
携帯性4
バッテリ5
画面5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

New iPadと言われている、iPad 3rd Generationから買い替えました。
使い始めて数週間経ったので、レビューしたいと思います。

【デザイン】
さすがのAppleという感じのシンプルながら美しいデザインです。


【処理速度】
すごくサックサク、ヌルヌル動きます。
iPad 3rdはiOS7になってから、どうも動きがカクカクしたり、アプリによっては起動が遅かったりしたのですが、iPad mini retinaは全くそういう問題はなくなりました。


【入力機能】
悪くはないのですが、やっぱり他の日本語入力ソフトを入れられないのは、気になります。
Appleさんにはそろそろ、この辺りの部分のカスタマイズを許可してもいいのでは?と思います。


【携帯性】
やはり、9.7インチのiPad 3rdよりも持ち運びが楽な上、コンパクトなので最近はこればっかり持って行るくらいイイです。
スペック的には、若干重く、若干厚くなった様ですが、全然わかりませんでした。


【バッテリ】
よく持ちます。
ここもさすがApple品質という感じです。

【液晶】
さすが、Retinaというところです。
画面が小さい分、綺麗さがより際立ちます。
一応、購入ユーザーの中には、黄ばんでいたり、画面焼けがある方がいたみたいで少し不安がよぎったのですが、僕の物は特にそういうことは見かけられませんでした。

【付属ソフト】
やはり、iWork、iLifeアプリが無料になったのはデカイです。
これは買う決め手になるくらいの発表だと思います。
ただ、これまでにiWorkやiLifeを購入したユーザーに関しての特典みたいなものがないのは、少々不満でした。

【その他】
1.ステレオスピーカーの位置をもう少し工夫してもらいたいです。
現状だと縦持ちの場合はステレオ感が味わえるのですが、横持ちだと左右どちらか片方にスピーカーが来てしまい、変な聞こえ方になってしまうので、以前あったOptimus Padの様に対角線上にスピーカーを置くなどして縦横どちらでもステレオで聞こえるようにしてもらいたいです。

2.初代iPad miniと見た目が全くと言っていいほど変わっていないので、初代iPad miniから買い替えた方は変えた感があまり受けられないのが、ちょっと気になるかな。

3. 指紋認証機能を付けなかったのはなぜ?と思う感じです。
会社なのでの利用が多いと思われる、タブレット端末に入れないのはちょっとおかしくないかな?と思いました。

4.個人的にこれがパソコンの代わりになったら、もっとiPhoneの運用がしやすいかなと思います。

【総評】
前作はまるでお試し機の様なスペックだったのに対し、今回はほぼ完璧に近い状態にしているところは良かったと思います。
ただ、やっぱり指紋認証機能非搭載の部分は、戦略ミスではないかなと思いました。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB
Apple

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月12日

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBをお気に入り製品に追加する <332

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(タブレットPC)

ご注意

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GBの評価対象製品を選択してください。(全2件)

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB ME856J/A [スペースグレイ] スペースグレイ

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB ME856J/A [スペースグレイ]

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB ME856J/A [スペースグレイ]のレビューを書く
iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB ME860J/A [シルバー] シルバー

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB ME860J/A [シルバー]

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 128GB ME860J/A [シルバー]のレビューを書く

閉じる