iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB レビュー・評価

2013年11月12日 発売

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB

  • 解像度が従来モデル比4倍の2048×1536を実現した、「Retinaディスプレイ」搭載した7.9型タブレット。
  • 64ビットのアーキテクチャを備えたA7チップと、M7モーションコプロセッサを搭載。
  • 23.8Whのバッテリーを内蔵し、最大10時間の駆動が可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A7 iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのオークション

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2013年11月12日

  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.62
(カテゴリ平均:4.15
集計対象72件 / 総投稿数72
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.82 4.31 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.65 4.07 -位
入力機能 入力機能・タッチ操作性は優れているか 3.97 3.83 -位
携帯性 軽さ・コンパクトさ 4.64 3.90 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 4.44 4.02 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 4.65 4.26 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 3.98 3.66 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 無評価 3.98 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

miyabi1966さん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:128人
  • ファン数:16人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
6件
930件
レンズ
3件
19件
デスクトップパソコン
1件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度5
入力機能3
携帯性5
バッテリ5
画面5
付属ソフト2
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】Apple統一のデザインで可もなく不可もなく、シンプル。

【処理速度】デュアルコアの割りにサクサク動くのが良いです。

【入力機能】キーボードがやや使いにくく、カーソルの左右移動のキーがないのが不満点。
また、文字変換が少し弱いですね。

【携帯性】このサイズのタブレットは初めてでしたがなかなか使いやすく常に持っていても不満を感じず気に入ってます。

【バッテリ】まだフルに使い切ったことがないので時間的に正確にはわからないのですが、不満は感じない減り方です。

【液晶】旧機種のディスプレイを知らないのですが小さ文字も良く見えているので良いと思います。

【付属ソフト】基本的なソフトは個人的にはほとんど使わないので良否がわかりませんが唯一Safariの使用に関してですが、evernoteと連携できないのでしょうか? 不満です。また、GPSがこの仕様には非搭載なのでこれはかなりマイナスです。

【総評】Appleの考え方なので仕方ないのかもしれませんが、他機種(WindowsやAndroidtablet)との連携はどうしても面倒です。bluethoothは、ファイル形式の転送に対応していないのでキーボードやヘッドセット用みたいなものになるのでAndroidtabletからの乗り換えには不満でしょう。
また、購入直ぐにメールソフトが起動時に落ちるようになり使えなくなったりしました。これは結構良くあるようでネットで書かれたり、Appleのサポートでも認識があるものですが、直前のアプリを何個かアンインストールしたら解消されました。原因は不明です。
iPad,iPad mini,iPhoneではこういう点がパソコンに比べて不安定かと感じます。

Androidtabletとと比較になりますが、提供される同じソフトでもGoogleでは無料なのにAppleStoreでは有料なものが多くて困ります。
ソフトではAndroidの方が無料ソフトで使えるソフトが圧倒的に提供されているのでAppleには頑張ってもらいたいところです。

Appleへの希望ですが、microSDスロットは、なんとか搭載してもらいたいものです。

ちょっと他機種との連携が弱いので不満も多くなりましたが、総評としてはサイズ感が自分に合っているようでgoodですね。
また、今まで使用してきたネットワークTVのnasneとも問題なく連携して見れます。録画動画のコマ落ちなし。twenkybeam(有料版)が
必要ですが価値はあります。放送中チャンネルを見るにはたまーにカクリとしますが及第点で動かせます。
あと、ヘッドセットをbluethoothで接続してWi-Fiとの干渉はせず、良い感じです。初代sony tabletでは干渉して使えませんでしたので。

値段は出始めで高いですね。
どのメーカー機種も出始めはそうですが、tabletに5万は高過ぎです。内容と値段をすり合わすと3万半ばの値段ぐらいであれば
コストパフォーマンスが良い と言えそうです。

ご参考までに。

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Max200505さん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:68人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
20件
タブレットPC
3件
2件
イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度5
入力機能3
携帯性3
バッテリ4
画面5
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
今となっては目新しさは無いですが変わらない安心感があります。
【処理速度】
サクサク動作しますので不満に思った事はありません。
【入力機能】
少しお馬鹿です。
【携帯性】
従来より軽くなりましたが持ち歩くには大きいです。公共交通機関で使うにはminiの方が良いと思います。
【バッテリ】
Appleの公表時間通り運用出来たので満足しています。
【液晶】
やはり綺麗です。
【付属ソフト】
そこそこ揃っています。必要な物はストアから入れれば良いので問題なしです。

【総評】
5代目となりデザイン面では目新しさは無いですが安心感はあります。サクサク動作もするし、やはりディスプレイは綺麗です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おたばおたばさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
29件
タブレットPC
1件
14件
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度4
入力機能3
携帯性5
バッテリ5
画面4
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
さすがはAppleシンプルでカッコイイです。
【処理速度】
遅くはないと思います。
【入力機能】
これは、辞書機能を使えば大丈夫です
【携帯性】
iPad3はカバンの中に有るか無いか、すぐにわかる重さでしたが、MINI retinaはとっても軽く、持ち出す機会が増えました。
【バッテリ】
ネットや仕事(プレゼン等)で、暇さえあれば触ってますが3日は持ちます。
【液晶】
綺麗だけど、少し色が薄い感じ
【付属ソフト】
これは無評価で
【総評】
この軽さと小さいのに見やすい画面サイズは仕事に遊びに、お勧めです。但し欲を言えば、もう少し音が良ければなあ…と。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

タイタクパートラムさん

  • レビュー投稿数:82件
  • 累計支持数:786人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
6件
69件
スマートフォン
4件
14件
タイヤ
8件
8件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度5
入力機能4
携帯性4
バッテリ5
画面5
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

iPad Airに続いてこちらのmini Retinaも購入してみました。試しのつもりでアップルストアで買い、最悪返品もできるようにと思っていましたが、やはりなかなかの完成度です。スマホの延長でタブレットをいじるイメージの人にはとっつきやすいと思います。ただ、正直に言うとケースをつけた時に期待してたより重いなと感じました。ケースなしで許容できるレベルというのが本音です。nexus7 2013と比べても可搬性で勝っているかは微妙と思います(個人的な用途からの分析ですが)。

【デザイン】
厚みは感じません。特に言うことは無いでしょう。

【処理速度】
Airに比べて体感上特に遅いと感じることは無く、文句ありません。

【入力機能】
やはりiOSの日本語変換が若干微妙だと思います。タッチ感度の追従性はさすがiPadという感じですね。miniでもその辺は特に変わりませんでした。

【携帯性】
主観的評価であることを始めにお断りします。まず、純正スマートケースをつけた時は正直重いです。スマートケース含め片手持ちできてオススメというようなITmediaとかのネット記事には、正直なところ自分は共感できませんでした。筐体の左下角を持つ使用スタイルでは結構ずっしり来ます。最初に持った時より、しばらく持ち続けた感じが重いです。長時間の片手持ちを考慮するなら、重さに気をつけたケース選び、または裸運用が必要と思います。逆にAirの方が大きさの割りに軽く感じるのですが、これは筐体の左下角付近でなく、真横から筐体の裏を支えるように手を開いて持てるのが効いていると思います。
また、nexus7 2013との可搬性の比較ですが、nexus7の方が明らかに軽くて鷲掴みも非常に楽です。しかも尻ポケットに差せてしまうサイズと薄さがかなり絶妙ですので、nexus7のカジュアルな可搬性は現状最強と思います。とはいえ、iPadの魅力は使いやすい画角を守っていることでもあるので、そのせいでサイズの制約がある以上ポケットインは諦めるしかないと思いました。

【バッテリ】
特に問題なく1日持ちますので、何の不満もありません。

【液晶】
パッと見の綺麗さはやはり素晴らしいです。品質感で言えば5点でいいと思います。miniのサイズでもRetinaだと、縦持ちweb閲覧でも文字は読めます。ただ、やはり文字自体は小さくなりがちですから、「読む」というより「読める」という微妙な感じはつきまといます。確かにこのサイズの縦持ちでも視認性がかなり確保されているのは凄いと思うのですが、結局拡大操作はしたくなってしまいます。nexus7 2013で既に経験していたのですが、小さいサイズでppiをやたらと上げても意外と恩恵が薄い面があります。
横持ちの場合は一気に読みやすくはなりますが、今度は縦方向の情報量が減少して縦スクロールの操作がどうしても増えます。お店等でスマートカバーを使って横置きにしても、少し字が小さいので机に置いた時に若干遠く感じます。なので結局手に持ちたくなったりしますが、そうなるとスマホをいじってる方が軽くていいんじゃないかと微妙な気がしてきます。そういうわけで、液晶のサイズ感については、小さくて万能なようでそれなりに狭苦しさもつきまとうのが現実と思います。


【付属ソフト】
プリインのソフトはあまり使っていないので無評価にします。

【総評】
Airとminiを外で何度か使ってみましたが、外で一番良かったのはAirを軽いスタンドで縦置きにした時です。情報量が多く、机に置いた時の字の見易さ、たとえば喫茶店で手前にコーヒーや食べ物などを置いてその奥にAirを縦に置いた時にゆったりと見れる感じなど、やはりタブレットとしての使い勝手はAirの方が良いと思います(前のiPadでは重くて持ち出す気がしませんでしたが)。
ただし、miniの一番いいところは電車での立ち使用です。多少重さはありますが、日本人が一番スマートデバイスを使っている時間は電車の中ではないかと思えるので、そこを重視した選択であればminiの方がAirより全然いいです。文庫とかはminiがベストサイズかと。個人的な両使いの感想は以下のとおりでした。

・Air
PC使用から解放されたい動機で、特に家で使うことが多い人向け。縦持ちが実用になるので、PCより情報量が多いWeb閲覧が可能。雑誌も読めるしゆったり使える。面積が広いので持ちやすいし軽くなったので、外でも意外なほど使える。ただし値段が高いのが最大のネック。あとデカイから嫌という人には最初から受け入れられない。

・mini Retina
スマホの延長で電車で使いたい人には特にオススメ。液晶のパッと見は最高に綺麗。字は小さいが文庫閲覧とかであればAirより断然使いやすい。性能的には文句無い出来で世間の本命か。ただし、家で使うと人によっては結構狭苦しいはず。タブレットのもともとの良さであるPCの代わりという感じでは使いにくい。また、重量・可搬性がnexus7に現状で劣る。特に重さは若干気になるところ。

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB
Apple

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月12日

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBをお気に入り製品に追加する <783

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(タブレットPC)

ご注意

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GBの評価対象製品を選択してください。(全2件)

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB ME277J/A [スペースグレイ] スペースグレイ

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB ME277J/A [スペースグレイ]

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB ME277J/A [スペースグレイ]のレビューを書く
iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB ME280J/A [シルバー] シルバー

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB ME280J/A [シルバー]

iPad mini 2 Wi-Fiモデル 32GB ME280J/A [シルバー]のレビューを書く

閉じる