NW-S786 [32GB]
77時間のバッテリー駆動を実現した超スタミナウォークマン

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.28 | 4.37 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.84 | 4.36 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.86 | 3.90 | -位 |
音質![]() ![]() |
4.34 | 4.23 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.71 | 3.77 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.78 | 3.37 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.47 | 3.57 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2015年9月8日 01:41 [853961-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 無評価 |
NW-S745からの乗り換え、購入2年目での感想です。
題名通りで非常に満足しています。
再生時間についてはカタログ通りのスペックで本当に長持ちします。
1ヶ月に1度充電するだけで済むのは本当に素晴らしいです。
容量についても欲を言えば64GB欲しいですがかなり改善されていますし満足です。
ファイル管理はPCに繋いでフォルダーで行う古い方法ではありますが、専用のソフトも不要で昔からフォルダ管理している為この操作性であることに魅力を感じています。
NW-S745からの着実な進歩を感じる素晴らしい製品です。
追記
もう一点素晴らしい点を忘れていました。
今流行の画面タッチ方式は画面を見ながらでないと操作できませんが、フォルダー構造が頭の中にあれば片手で画面を見なくても操作できる。これも非常に良いです。手に馴染むというか使い慣れると本当に素晴らしい操作感です。
なお、この後継が出ているようですが、容量が減って再生時間が同じ物、容量が同じで再生時間が短い物。この二点のようです。
バッテリーについては長時間可能であれば充電をたまにするだけで良いというのもありますが、長時間バッテリーの魅力は実質の本体寿命の向上にあると思います。バッテリーはその性質上フル充電回数換算で劣化が早まると言われています。バッテリー寿命が機種の寿命と考える場合、長い間使う為にもオーバースペック気味のバッテリーは本当に魅力です。
参考になった3人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年2月9日 10:37 [683477-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 2 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 1 |
拡張性 | 1 |
Mac-itunesユーザーです。
HDDタイプのipod classic 160GBが故障、知人も多く故障しているため、フラッシュメモリタイプを検討。
ipod nano 16GBと悩みましたが、記憶容量16GBでは満足できないので、32GBのsony NW-S786にしました。
それ以上の記憶容量を持つ機種は、必要のないWi-Fi機能、価格的にも対象外でした。
<デザイン>
表面のアルミ、裏がカーボンの様な素材。触り心地は良いです。時計のルミノックスのような質感です。
apple製品持ってるより好印象と思います。男性でも女性でも!
<携帯性>
小さすぎず、薄くて軽いので満点です。
これ以上小さいと紛失します。
<バッテリ>
購入3日なのでわかりませんが、カタログ上は77時間。ipod nanoは30時間。倍以上!
<音質>
・細かい音質設定が可能。聴き疲れのしない設定にできました。また電源OFF後も設定は保持されます。イヤホンをこだわれば、満足できるサウンドが得られると思います。勿論、MP3プレイヤーであることを考慮してのサウンドですが。
・付属イヤホンの能率が高く、デジタル機器特有のホワイトノイズが、常に聴こえます。
ノイズキャンセル設定OFFで軽減できますが、繊細な音楽、繊細な環境では、音楽よりノイズの方が大きくなります。
勿論、電車内等では全く気にならないレベルです。
(このノイズを除去する設定があれば満点でした。)
<操作性>
32GBフルに使っていますが、カーソル一回押して1コマしか動かないので、「今日はどれを聴こうかな」的な検索サーフィンがしづらいです。長押しで対応できますが、appleのような「すべり」があれば4点でした。
カーソルキーはこれ以上小さいと、男性の指では操作できません。ギリギリを見極めたサイズです。
<付属ソフト>
Content TransferというMacユーザーのためのアプリが付属されています。が、itunesからはアーティスト単位でしかドロップできません。
初使用の時、80MBのアルバム転送するのに30分かかりました。以来、使っていません。
転送時はFinderからD&Dがストレスのない使用方法です。
<拡張性>
消費者の不満は製作者側の不備でしかありません。
不備を今後ひとつひとつ、時間をかけてでも、オンライン上アップデートで解決できるのであれば満点です。
<満足度>
ID3タグv2.4には対応してないので、曲順がバラバラ、タイトルにバグが出ます。↓
ID3タグは「v2.3」で使用しましょう。
複数枚組のアルバムの「ディスク番号」は認識されません。↓
タイトルに「Disc1」等の番号を入れて対処。
itunesで自動取得したアートワークは認識されません。当然ですが。↓
アートワークは手動入手で対処。
デバイス内のデータを削除しても、完全に削除できません。↓
ごみ箱に移してから、「ごみ箱を空にする」で対処。
USB接続された本体を、正常に取り出せません。↓
Finderのデバイスから「WALKMANを取り出す」を実行、デバイスからWALKMANのアイコンが消えたら強制的にUSBコネクタをぶち抜く、で対処。
本体HOLD時も電源ONができてしまう。↓
対処できません。
メーカーは「Mac、itunes非対応」もしくは「Mac、itunesに完全には対応できません」とメーカーカタログに書くべきです。
むしろメーカーが潔く書いてくれたら満足度は満点でした。
しかし結局は、価格、記憶容量、フラッシュメモリタイプであることを考えると、
「sony NW-S786」しか選択肢はないのです!
- 比較製品
- Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]
- Apple > iPod touch 第5世代 [64GB]
- Apple > iPod classic MC297J/A ブラック (160GB)
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルオーディオプレーヤー(DAP)]
- 更新日:2015年12月17日
- 製品選びの前に
- 選び方のポイント
- 主なシリーズ
- 機能や装備をチェック
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






高価なれど、オリジナルより更に好印象なサウンド
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Lotoo PAW Gold TOUCH Titanium)4
野村ケンジ さん
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
