
よく投稿するカテゴリ
2015年11月22日 00:41 [877447-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
拡張性 | 4 |
メンテナンス性 | 3 |
作りのよさ | 5 |
静音性 | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
極めてシンプル |
思わず連打したくなる理想的な感触の(しかも光る)スイッチ |
【デザイン】
ここが好みに合わなければ買う訳ないので当然満点です。
サイドパネルを開ける度に、内部がかっこよくて、思わずにんまりしてしまいます(^^)
シンプルな白い箱型ですが、上にいろいろな物(外付けHDD3つ、モデム、ルーター、幅16センチのブックシェルフ型スピーカー)を載せるので、上面がまっ平らなのを条件に選びました。
【拡張性】
虎徹(高さ16cmのCPUクーラー)が入らなかったので減点。
入らないのはメーカーのスペック通りなので、本来減点はおかしいのですが、虎徹が入ったというクチコミの嘘情報に対する減点かな。
【メンテナンス性】
フィルターが無くパンチ穴の網なので、ファンから埃が進入します。これが減点2。
使い始めて1年以上経ってますが、埃がダダ漏れというほど酷くはなくて、半年に1回埃払いをしてます。
他は良いですよ。
フロントパネルが簡単に外せるので、フロントファンや5インチベイの付け外しが楽ですし。
【作りのよさ】
電源とリセットスイッチのクリック感が最高です♪
頑丈さもあるし、スイッチに埋め込まれたランプがオシャレです。
あと、土台の足が素晴らしい!
銀色の大きな円柱にゴムが付いてますが、とてもしっかりしていて共振とは無縁ですね。
パーツの精度は総じて良い。
HDDを固定してドライブベイに差し込むケージが安っぽいのだけが減点材料。
【静音性】
両サイドは防音財付きですが、上面に防音財はありません。
前面扉にも防音財はありませんが、やたら分厚いので防音効果は高いです。
無音にはなりませんけど1万以下のケースですから、この価格帯での静音性はトップクラスでしょう。
【総評】
重量は7.25kgなのでP100と同じくらいです。
この価格帯では平均かやや重めでしっかりとした作りと言えます。
このケースに1万2千円以上払えるかと聞かれたら、答えはノーなので、価格以上では無いですね。
総合満足度は4点ですが、下のレビューでの2点という事は絶対に無いので、平均点をかさ上げするために満点を付けてます。
デザインが好みならおススメします。
壁紙など白を基調としたアイテムが少なめの部屋にはベストな、インテリア重視のPCケースだと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
(PCケース)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
