プレイステーション3 HDD 250GB CECH-4200BSONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [チャコール・ブラック] 発売日:2013年 8月下旬

- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.53 | 4.25 | -位 |
ソフトの質![]() ![]() |
3.93 | 3.89 | -位 |
操作感![]() ![]() |
4.36 | 4.00 | -位 |
描画・画質![]() ![]() |
4.42 | 4.23 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.06 | 4.04 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.82 | 3.73 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年4月10日 11:30 [1317336-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 4 |
描画・画質 | 4 |
サイズ | 4 |
拡張性 | 4 |
【デザイン】
PS2、PS4は縦置きできるがこれはスタンドを買わないとやりたくないデザイン。
【ソフトの質】
特に問題ない。
【操作感】
悪くない。
コントローラの不具合がすぐに出たので、分解して清掃・接点復活スプレー実施して復旧。
【描画・画質】
PS2よりかなり良い。
【サイズ】
問題ない。
【拡張性】
特に拡張してないので自分は問題ない。
【総評】
今はまっているスマホゲームのシリーズのゲームがPS3にあり、それをするために購入。
PS4でPS3等の旧型機種のゲームができないのが、古いハードを今更買った理由です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年4月1日 11:25 [1213063-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 3 |
操作感 | 3 |
描画・画質 | 4 |
サイズ | 2 |
拡張性 | 3 |
ブラウザがあのCPUで重い
なんのための8コアか分からない
壊れた時のためとか言うけど
ニコニコが動いたギリギリの時代
フリーズばかりするし
FIFAがやる気を出してくれて
DAZNが来たから持ってるだけ
最後は写真のバックアップようの
メモリーを増設して
やるぐらいしかない
本体が死ぬまで
コナミが逃げたら全て終わり
そんな感じがする
スマホ持ってから動かさなくなった
スマホのリモートプレイが
Xperiaだけってのも残念
まぁHDMIのゲームの凄さをこのゲームが教えてくれた
ありがとうPS3
PS5は買うのかなそこは迷ってる
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年8月1日 05:25 [846589-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
ソフトの質 | 3 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 5 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年8月21日 23:56 [744318-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 4 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 4 |
拡張性 | 4 |
ひょんなことからPSvitaを入手し、いざ使ってみたらPS3とも連携させてみたくなったので購入しました。
PS4が発売されて今更感もありますが、まだPS4はゲーム機として魅力を感じていないのも購入の決め手の一つです。
【デザイン】
なんとなく安っぽい感じ。値段相応でしょうか。
【ソフトの質】
まだ中古で買った2品しかやっていませんが、十分楽しめています。
※追記
グランツーリスモ6の初回限定版がなぜか新品3980円で売られていました。
その隣には通常版が5980円であったのに。
当然、安い方を即購入です。本当に謎。
【操作感】
PSvitaと少し違う部分もあったので戸惑いましたが、慣れれば問題ないレベルです。
【描画・画質】
PS→PS2の時も感動ものでしたが、今回はさらに感動ものです。PS2が見づらく感じてしまうレベルです。
【サイズ】
初期型に比べて小型になったとはいえ、PS2の最終型に比べると・・・。こちらはHDD内蔵なのでしょうがないといえばそれまでですが。
【拡張性】
PSvitaや外付けHDDを使ってパソコンのデータをコピーしたりと、周辺機器との連携が便利です。
まだ使い始めて間もないですが、十分満足です。
巷では発熱が凄いとありますので、その辺をケアしつつ、末永く使っていきたいハードですね。
- レベル
- ライトゲーマー
参考になった2人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年7月17日 07:05 [712251-4]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ソフトの質 | 3 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 3 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 4 |
消費電力が下がったとはいえ凄い発熱ですね。夢が詰まっているからだと我慢して使っています。
ある大会で景品として頂きました。
簡単なゲームをしたいならAMDのAPUを用いてチャチャっとPCを自作した方が安くゲーム機が作れてしまうかも知れませんね。艦これくしょんなど、面白そうなゲームもありますし。勿論PCとしてインターネットも快適に出来るし、利便性はPCのが圧倒的に良い。まぁやるゲームの方向性が違うので議論になっていませんが。
つまりはPS3でさえもコアなゲーマー向けになってしまったためライトな層に訴えるものは無いのかも知れないのでは?ということを言いたいのです。
売っているゲームをみたところそんなに欲しいと思わせられるゲームはありませんでした。BF3だけは面白いので買いました!画質は圧倒的にPC版のが綺麗で対戦人数も多いですが省エネのためです。音質は良いですよ。
そのような感想を持った方は思い切ってPS4を買うのも良いかも知れませんよ。あと7年は使えると思いますしね。リアルなゲーム感覚を得たいならPS4でしょう。
メタルギアソリッドのファントムペインがPS3で出るようだが、そのプロローグをみてもPS4とPS3の力の差は明らか。
ファントムペイン早くほちぃ。
本体の雑音は私の自作ミドルハイエンドPCと大きさだけは差は無いですね。頑張っていると思います。でも雑音の周波数が違うので比較にはなりませんがビデオカードが唸りをあげた時の音がディスクの読み込み音です。
そしておそらくですが先のAPUを用いて自作するならそっちの方が断然静かでしょう。最大消費電力も10W切る勢いです。
最後に、メディアプレイヤーとしての利用も良いと思います。音質は良好です。動画のプレビューのサムネがヌルヌル動くのは感動ものです。
参考になった9人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年4月8日 05:15 [705209-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 4 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 4 |
拡張性 | 4 |
既にPS4を持っていますが、1年半位前にゲームハード機として約10年ぶりにPS3を買いました。
PS2と比べて 画質に綺麗さに最初はびっくり感動しました。
ソフトはウイイレ2013 GTA4、5のみですがかなり楽しめましたよ!今は基本プレイ無料のDUST514ばかりですけど。(初FPSにはまり PS4 BF4購入のきっかけに)
他にブルーレイ DVD鑑賞 PSストアから映画レンタル たまにYouTube等 PS4があってもかなりハードに使っています。
結果 買って良かったです!今から買っても後悔しないのでは、ソフトも充実してますし PSプラスに加入したので まぁゲーム評価は人それぞれですが フリーソフト アーカイブもあります。
個人的にはソニーさん PS4のソフトラインナップ充実するの待ってますwww
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年2月7日 23:31 [683030-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 3 |
拡張性 | 3 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年2月1日 11:54 [681062-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 3 |
描画・画質 | 4 |
サイズ | 4 |
拡張性 | 3 |
これまで家庭用ゲーム機でプレイしたものといえば、ソニー製だとPS2、任天堂製だとWiiが最後でした。
PS2は初代のものでしたので、ローディングの遅さにイライラしながらプレイしていたのが今となっては懐かしいです。
特に桃鉄!あれは何度ローディング中に固まって、一から始めることになったことか…笑
まぁ、そんな思い出話はさておき、
このPS3はグラフィック、オーディオ、並びに操作性という面ではPS2の二回りほど良くなっている気がします。
処理能力も向上したことで、ゲームそのものの深さも極まったと思います。
最初にプレイしたのはPSといえば恒例のリッジレーサーシリーズでした。
PS3の性能を最大限に活かした綺麗なドライビング映像は、本当に圧巻でした。
既にPS4が世間では話題になっているようですが、こちらもまだまだ現役、
というか私にとっては次世代機ですね!笑
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月7日 01:49 [671895-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 4 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 4 |
拡張性 | 4 |
【デザイン】全体的に安っぽいですね。ディスクの出し入れも安っぽい。黒だから艶のあるところは傷が目立つ。
【ソフトの質】いまだに最新作が出ているのでPS3でもまだまだ楽しめます。
【操作感】ボタンもシンプルな絵柄なのでボタン配置の場所がすぐ覚えられます。
【描画・画質】自分はHDMIケーブルを使っているので画質はすごく綺麗です。
【サイズ】小さく、軽いので持ち運びが楽そうですね。
【拡張性】オプションアクセサリーは多いです。
【総評】最近はゲームする機会が少なくなってきましたが、置いといて損はないと思います。
映画も見れるしインターネットにつなげばYouTubeも視聴できるのでとても出来るゲーム機器だと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
今後も末永く3DSのゲームで遊ぶために、保有しておきたい逸品
(ゲーム機本体 > Newニンテンドー2DS LL [ホワイト×オレンジ])5
酒缶 さん
(ゲーム機本体)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
