PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ レビュー・評価

2013年10月10日 発売

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ

PCH-2000シリーズは、さらに幅広い層の皆様にPS Vitaをお楽しみいただくため、カジュアルで使いやすいモデルを目指して開発されました。
本体各部を新たに設計・デザインすることで、従来のPS Vitaと比べて約20%の薄型化と約15%の軽量化を実現し、より持ち運びやすく進化しています。
また、PS Vitaの特長である大型5インチディスプレイには、高精細の液晶ディスプレイを採用しました。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:携帯ゲーム機 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズの価格比較
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズのスペック・仕様
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズのレビュー
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズのクチコミ
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズの画像・動画
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズのピックアップリスト
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズのオークション

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズSIE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年10月10日

  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズの価格比較
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズのスペック・仕様
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズのレビュー
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズのクチコミ
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズの画像・動画
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズのピックアップリスト
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズのオークション
ユーザーレビュー > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.01
(カテゴリ平均:4.16
集計対象109件 / 総投稿数109
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン デザイン・質感・色など 4.26 4.26 -位
ソフトの質 意欲作、良作、話題作の多さ 3.32 3.93 -位
操作感 ボタン配置や、全体の使いやすさ 3.98 4.01 -位
描画・画質 映像の美しさ、画面の見やすさ 4.23 4.26 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.39 4.01 -位
拡張性 対応オプション・アクセサリなどの充実度 3.28 3.72 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「ジャンル:アクション・格闘系」で絞込んだ結果 (絞込み解除

husky7252さん

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
6件
0件
イヤホン・ヘッドホン
4件
0件
スマートフォン
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ソフトの質5
操作感5
描画・画質3
サイズ5
拡張性3

携帯ゲーム機として長年愛用しました。まだ、クリアしていないゲームもあり年に何回かは起動しています。

レベル
ミドルゲーマー
ジャンル
アクション・格闘系
ロールプレイング
アドベンチャー

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

義経ニキ。さん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

炭酸飲料・エナジードリンク
4件
0件
ニンテンドー3DS ソフト
3件
0件
イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ソフトの質5
操作感5
描画・画質5
サイズ5
拡張性5

【デザイン】
PSPの後継機種なんでパッと見は同じに見えます笑
でも画面サイズが大きくなっているんでその分本体が大きくなっています。

【ソフトの質】
全く不満は無かったですね。パワプロからマイクラまで色んなゲームを遊べて楽しかったです。

【操作感】
さすが天下のSONYって感じで遊んでいても全く不満無かったですね。

【描画・画質】
発売から時間が経った今でも綺麗って思えます。競合機種の3DSと比べるとかなり優れていると思います。

【総評】
今みても普通に遊べる位クオリティの高いゲーム機です。今なら中古品も安いでしょうし、未プレイの方は遊んでみるのもいいと思います。

レベル
ミドルゲーマー
ジャンル
アクション・格闘系
ロールプレイング
スポーツ・レース

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あんぜん@マークさん

  • レビュー投稿数:43件
  • 累計支持数:106人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
0件
イヤホン・ヘッドホン
4件
0件
ゲーム機本体
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ソフトの質3
操作感4
描画・画質5
サイズ5
拡張性3

ゲームだけでなく、動画プレーヤーとしても使ってます。
huluも見れて大満足。
ゲームだけでなく、動画も見れて満足できるというのは、それだけ液晶のレベルが高いのだと思います。

レベル
ビギナー
ジャンル
アクション・格闘系
アドベンチャー

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ムスカ大佐.comさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:127人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
16件
ゲーム機本体
2件
11件
タブレットPC
1件
10件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ソフトの質2
操作感5
描画・画質5
サイズ5
拡張性3

本日2019初頭時点ではSwitchやPS4が人気ですね。
しかし、ポータブル機として手軽に遊べるという点でSwitchよりvitaのサイズ感が勝ります。寝っ転がりながらどこでも遊べるという用途は私のニーズにピッタリでした。
vita新作ゲームに魅力は感じませんが、安いアーカイブス中心に古いゲームを楽しむなら最高ですよ。糞つまらないスマホゲームをやってる場合じゃありません。
とはいえ…同程度の価格ならもう少し頑張ってPS4買うわ!という意見は…正直、ごもっとも。笑
ソフトに恵まれなかった不遇の名機ですね。

レベル
ライトゲーマー
ジャンル
アクション・格闘系
ロールプレイング

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

師匠の弟子さん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:60人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
8件
294件
プレイステーション4(PS4) ソフト
17件
27件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
28件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ソフトの質3
操作感3
描画・画質3
サイズ4
拡張性4

初期型の充電器が破損して、お店に売って無いので買い替えする事にしました。この型番の充電器は、Androidと同じなのでこの型番の充電器が無くなっても、心配する必要がなくなりましたね。リモートプレイ専用機になっていますが買い替えて良かったです。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

まぁー君パパさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
2件
0件
ヒーター・ストーブ
2件
0件
プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ソフトの質5
操作感5
描画・画質5
サイズ5
拡張性5

息子が、マイクラをやる為に購入

しっかりと作られた製品で、操作性も良いようです。

レベル
ライトゲーマー
ジャンル
アクション・格闘系
ロールプレイング

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

wasichkaufeさん

  • レビュー投稿数:154件
  • 累計支持数:390人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム周辺機器
36件
1件
ゲーム機本体
27件
0件
デスクトップパソコン
2件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ソフトの質4
操作感4
描画・画質3
サイズ5
拡張性3

【デザイン】兄弟が持っている1000型と比べて本体自体の高級感では劣ると思いました。ただ私はよっぽどダサくなければ気にしません。ゲーム機で重要なのは楽しくプレイできるかだと思うからです。

【ソフトの質】ソニー贔屓の私でも発売後2年くらいはお世辞にもソフトが充実しているとは思いませんでした。実際に私が購入したのは2013年に2000が発表されてからでした。任天堂のハードはファイアーエムブレムが出るとそれが目的で買ってしまいますが、ソニーハードはやりたいソフトの本数が多くなってきてから買うことが多いです。気になるソフトが徐々に増えてきて、新型本体が発売されたからやっと重い腰を上げて購入しました。現在は発売されるソフトの本数は3DSよりも多く、更に大人のゲーマー向けの物が多いので満足しています。

【操作感】PSPには無かった右のアナログパッドによって3Dアクションゲームの操作感は向上したと思います。視角操作を右アナログパッドで行うゲームが多いからです。

【描画・画質】PS3とのマルチタイトルならばさほど差を感じませんが、PS4とのマルチタイトルだとやはりハードの性能の差を感じてしまいます。PS4とVitaのマルチタイトルと聞くとどうしても「Vita版が無ければもっとPS4版は高いクオリティになったのではないか?」と勘ぐってしまいます。

【サイズ】携帯機としてのサイズの維持と画面の大型化を絶妙に実現していると思います。たまにPSPに戻ると「こんなに小さな画面でやっていたんだな」と改めて気づかされます。

【拡張性】拡張性と呼べるのか自信はありませんが、未だにコンテンツの管理で連携できる据え置きハードがPS3であるのは、PS4の普及の足かせになるのではないかと考えています。リモートプレイ以外にもPS4との連携ができればいいと思います。

【総評】本当にソニーが好きか疑われそうなほど辛辣なレビューばかりではありますが、今後3DSとVitaのどちらによりゲームライフを費やすか問われたら、答えは間違いなくVitaです。任天堂のソフトは確かに面白いのですが、大人も子供も楽しめるソフトの比率が高いからです。ゲーマーである私は大人だけが楽しめるソフトがしたいのです。だから地道にコアゲーマー向けのソフトを出し続けてくれるVitaを今後も応援します。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

roadarajinさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:40人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
1件
207件
タブレットPC
2件
54件
家電その他
0件
11件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ソフトの質4
操作感5
描画・画質4
サイズ5
拡張性4

主に子供たちに遊ばせるために昨年の10月ごろに購入。

最初は買おうかどうか迷いに迷って、「今さらながらPS VITAを買った」というつもりだった。でもそれから二か月ほど経ってみると、「今さら」なのではなくて、とてもお得な良い時期になってVITAを買ったように思うようになった。

新型のPCH-2000シリーズが出て、しかも本体価格も手ごろになっているというのもあるけれど、当初にコンテンツ不足と指摘されていた問題もすでにほとんど過去のものになっていて、現在は定評のある神ゲーの類だけでも(探す手間はあるけれど)既になかなか遊びきれないほどに積み上がっていて、かつそれらのソフトも中古などでかなり安価に手に入るようになっている。

以前のように面白いかどうかよくわからない高価な新作を試しに買ってみて、期待外れのあまりにがっかりさせられるという心配もほとんど無いのだ。これは非常にお得である。

身の回りの子供たちはこれまで主に3DSで遊んできたのだが、リアルで品質の高いPS VITAソフトで遊ぶのに大興奮していて、今では(3DSの新作ソフトも買ってもらったばかりだというのに)ほとんどPS VITAのほうにかじりついている。

「今さら」ではなく「今だからこそ」、PS VITAをこれから買うというのはかなりお勧めなのではないかと思った。

(PS VITAソフトの良作の集め方)
・いろいろな集め方があると思うが私の場合は、様々なサイトやユーチューブの動画などで作られているPS VITAのおすすめ(神ゲー)ソフトのランキングを参照しつつ、そこで気になったソフトがAmazonの購入者レビューでどのようにコメントされているかを主に参考にしている。それで中古のカートリッジ版とPS Storeのダウンロード版とで価格の安いほうを買っている。

・PS Storeではよく「○〇セール」をやっていていろいろなソフトのダウンロード版が安くなっている。例えばイース・シリーズの最新作でアマゾンレビューなどではイース・シリーズの最高傑作と評判の高い「イース8」が突如はじまったセールで51%オフの2,999円で買えたりした。今やっているお正月・冬季セールでも500円で買えるダウンロード版ソフトの中にも調べてみると評価の良い作品が結構ある。

・買い切りに拘らなければ、月額約500円のPlayStationPlusに加入して、フリープレイで提供されるゲームソフトを遊び続けることも出来る。こちらも結構良心的に評価の良い作品を提供しているようで、加入してみるのもお徳かもしれない。

レベル
ライトゲーマー
ジャンル
アクション・格闘系
ロールプレイング
アドベンチャー

参考になった11人(再レビュー後:10人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

はろろさん

  • レビュー投稿数:29件
  • 累計支持数:48人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
8件
1件
デジタルカメラ
1件
4件
液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ソフトの質4
操作感5
描画・画質4
サイズ5
拡張性4

デザイン こんなものだと思います 裏面の光沢部分は傷がつきやすい様なきがする
ソフトの質は、ソフト次第なので くそゲーを選んでしまうと 点数もがた落ち 良いゲームだけを遊んでいれば点数は高くなるのかな?と思います。
操作感は悪くないです、さすがソニーですね
画質は、見えにくいと言うことはなく、とてもきれいともいえないですけど まあまあなのでは?
サイズは、画面の大きさの割りにいいと思います。
拡張性は、ソニーのブルーレイHDDレコーダーで録画した番組(アニメ)を、64GBのメモリーを買い、受け取るね(ソフト無料)ダウンロードして、番組転送し、出先で見ています。
もともとレコーダーでお出かけ転送用データを作成する設定にしておけば、1番組(30分)のデータが2分で転送できる
30分番組12個を転送しても、16分くらいで転送可能です。変換するところかやると、ものすごく時間かかりますけどね
そういう所を含めると言いと思います。
とても満足しています。

レベル
ミドルゲーマー
ジャンル
アクション・格闘系
ロールプレイング
スポーツ・レース
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

宗近さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
1件
ゲーム機本体
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ソフトの質4
操作感4
描画・画質5
サイズ4
拡張性4

白を購入しましたが、黒の画面とマッチして良い。メモリがソニー専用なのは改善したほうが良いと思う。

レベル
ミドルゲーマー
ジャンル
アクション・格闘系
アドベンチャー

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

HP???さん

  • レビュー投稿数:46件
  • 累計支持数:307人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
17件
デジタル一眼カメラ
5件
11件
SSD
1件
8件
もっと見る
満足度1
デザイン5
ソフトの質1
操作感2
描画・画質3
サイズ5
拡張性2

やりたいゲームは信長の野望くらいしかない。お店行くとPSVITAだけ異様な雰囲気。面白いゲームがここまでない携帯機ってある意味すごい。で、目的はPS4のリモートプレイでしたが、個人的にダメですねこれは。小さい画面に押し込んでるだけ。もう子供だけじゃないでしょうか。当然目悪くすると思いますが。リモートで最近はまってるF1 2015やったのですが、L2R2 背面ボタンでのプレイは無理。で外付けのホルダー買いましたが、これも厳しい。これじゃ買った意味ないじゃないか?そうだ信長をやろうと思いプレイしましたが字が小さすぎて読めません。。。PS4は気にいってますがこの携帯機は本当金の無駄でした。。PS4に無料でバンドルで良いと思う。2万出して買うものではないですね。メモリーカード商法もありますし。ヤフオクで手放します。

レベル
ミドルゲーマー
ジャンル
アクション・格闘系
アドベンチャー
スポーツ・レース

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

keytnさん

  • レビュー投稿数:58件
  • 累計支持数:200人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
0件
タブレットPC
6件
1件
プリンタ
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ソフトの質4
操作感4
描画・画質5
サイズ5
拡張性5

【デザイン】
PSPからの進化ですが,タッチパネル搭載と大型化により,キレイなデザインとなりました。今までより重厚感も薄くなり,デザイン性が向上しています。

【ソフトの質】
携帯ゲーム機のクオリティだけあり,PS3やPS4に比べると見劣りします。しかし,Nintendoに比べると高画質高音質の多機能なハードなので,ソフトとの相性が良ければ抜群に楽しいです。

【操作感】
ちょっとボタンが小さいかなと感じるときがあります。

【描画・画質】
携帯ゲーム機とは思えないクオリティです。PS3版と共同発売でも,無双のような激しいものじゃない限りは遜色なく遊べます。

【サイズ】
昨今は大型化が著しいので,このくらいで丁度良いです。

【拡張性】
PS4と同時に充電だったり,microUSBを流用できたり,互換性がある製品が多いので,わざわざ専用装備を揃えなくてもいいのはメリットです。

【総評】
あまりタッチパネルを使うようなソフトに巡り会えていませんが,今後はもっと進化したVitaソフトがお目見えするのではないかと思います。PS4もどんどん進化していますし,今後の動向に注目です。

レベル
ヘビーゲーマー
ジャンル
アクション・格闘系
ロールプレイング
アドベンチャー

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

クッキー11112さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ソフトの質5
操作感5
描画・画質5
サイズ5
拡張性3

スマートフォンの画質には負けてしまいますが、携帯ゲーム機としてはかなりの高画質だと思います。
このvitaは液晶ディスプレイですがゲームをプレイしていればそんなに酷くは思いません。たしかに有機ELの方が性能は上ですが、液晶になったおかげで電池が長持ちします。なので文句はありません。
ですが1つあるとすればメモリーカードです。vitaは専用のメモリーカードなので価格が非常に高いです。32GBを買うだけで5000円ほどします笑 そこが1つ不満ですね
ソフトは最初はどうかと思いましたが、ps4が発売してかなりソフトが揃っていると思います。まぁアニメが好きな人は買いですね。

まとめとしては、有機ELと液晶に差はあるが気にはならない、電池がかなり長持ちする、本体が驚くほど軽くて持ち歩きしやすい、メモリーカードが高いっといった感じです。
少しでも参考にしていただければ嬉しいです

レベル
ミドルゲーマー
ジャンル
アクション・格闘系
ロールプレイング

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

komronさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
1件
0件
エアコン・クーラー
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
ソフトの質2
操作感3
描画・画質3
サイズ3
拡張性1

PCH-2000のBluetoothの件でサポートに電話
ELECOM LBT-OH03に接続 不安定で使い物にならない。他のPC、
スマートホン、Walkmanなどで問題なく接続できます。

ネットで、この件に関して調べましたが、PCH-1000より不安定との書き込みがあり、
その旨伝えると、ネットの書き込みは信ぴょう性がない、そのような不具合の問い合わせも
ないとのこと。それではVITAに対応するSONYのヘッドホンを教えてと、

そしたら対応しているものがないと、自社の商品でも検証してないと有ことか?
みなさん、VITAのBluetoothに期待されている方は、要注意です。

レベル
ライトゲーマー
ジャンル
アクション・格闘系

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

冷やかし大王さん

  • レビュー投稿数:64件
  • 累計支持数:357人
  • ファン数:20人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
3件
174件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
145件
スピーカー
5件
112件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ソフトの質5
操作感5
描画・画質5
サイズ5
拡張性5

【デザイン】
慣れ親しんだプレイステーションのボタン配置とロゴ、落ち着いたデザインにより、所有する喜びを感じさせてくれます。
ゲーム機なので仕方がないですが、電源や音量ボタンが安っぽい気がします。
18000円くらいの価格を考えると十分な高級感は味わえております。
悪い点を強いてあげるとするならば、せっかくPSPより高音質のスピーカーなのに操作ボタンの下にあるので、音の指向性を自身の指で阻害している所です。
しかし特に籠った感じもしないので気にしない事にしました。
【ソフトの質】
私のようなマニア層には十分満足できる質と量があると思います。ライバル会社のソフトは子供からお年寄りまで遊べそうなものが多いですが、こちらはマニア層向けのソフトが多いのではないかと思います。
【操作感】
スティックが2つに増えた事により、ほぼデュアルショック系統の操作感になりました。
タッチ感もよく、文字入力もほぼWindows8.1タブレットと同じで違和感を感じませんでした。
PSPで十字キーでの文字選択ではなくなり、非常に快適になりました。
【描画・画質】
最新のスマホは5インチ、フルHDと大きさや解像度で負けています。画質は十分に綺麗だと思いますが、スマホもまけていません。描画性能も最新スマホはスナップドラゴンの2.3GhlzとGPUは分かりませんが、抜かされてしまっています。
ただ、汎用機のスマホとコンシューマ機のVITAを比べる必要はないと思います。
【サイズ】
5インチ液晶に操作キーがついてやや大きめに感じますが、持ってみると軽いのでライバル会社のLLサイズと違って重いとは思いません。
【拡張性】
拡張周辺機器について詳しくありませんので割愛しようかと思いましたが、ネットに繋いでPSNでいくつかのアプリをインストールできるようになるみたいです。
ネットに繋げない環境だとスタンドアローン型のゲーム機でしかないと思います。
【総評】
有機EL製の先代を見る事はなかったので当代PSVITAの画質に不満を持つことなく、十分に綺麗な画質だと思っています。
スマホに比べられる事が多いので比べてみましたが、汎用機とコンシューマ機、しかも操作キーや専用ソフトがあるので、PSVITAとして比べられないファクターがあります。

ソフトも充実してきたので買ってみました。まずは所感としてのレビューとさせていただきます。

2015 3/29追記
PS4購入に伴い、PSVITAやXPERIAタブレットとの連携をしてみました。

PS3ではPS3ゲームができませんでしたが、PS4のリモートプレイではほぼ全てのPS4ゲームがリモートプレイできるのではないかと思いました。
現在DQヒーローズ、FF零式HD、DiabloIII拡張パックを買っていますが、個人的にはDL版がお勧めです。

DL版は高いですがディスクを入れ替える事なくPS4リモートプレイでPS4のゲームを遊ぶことができるようです。
ただしPS4本機よりもラグがあるので瞬発力を求められるゲームには向いてないと思いますが、慣れで何とかなるゲームは問題ないと思います。

タブレットではアプリでゲームを買う事で帰ってすぐにプレイできるようにもなりました。
その内Z3のようなタブレットでリモートプレイに挑戦してみたいと思います。

PSPもDL購入して遊べますし、現時点で利便性最高の携帯ゲーム機ではないかと思っています。

2015/7/19追記
PS4版蒼天のイシュガルドをリモートプレイしてみました。
操作性はコントローラー背面でR2,L2なので操作性と、5インチという限られたなかでの文字の視認は難しかったです。

しかしそれを除けば美麗なグラフィックを再現しうる液晶画面のポテンシャルの高さを感じました。
動画プレイヤーとして考えると非常に使いようがあるのではないかと再認識いたしました。

といってもXPERIAを複数台所持している私とすれば、わざわざVITA用にエンコードすることもないだろうなという寂しい気持ちにもなりましたが、ゲーム機やこまったときの動画プレイヤーとして使い込んでいく所存です。

レベル
ライトゲーマー
ジャンル
アクション・格闘系
ロールプレイング
アドベンチャー
その他

参考になった9人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ
SIE

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月10日

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズをお気に入り製品に追加する <1333

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(ゲーム機本体)

ご注意

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000シリーズの評価対象製品を選択してください。(全12件)

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000 ZA11 [ブラック] ブラック

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000 ZA11 [ブラック]

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000 ZA11 [ブラック]のレビューを書く
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000 ZA12 [ホワイト] ホワイト

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000 ZA12 [ホワイト]

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000 ZA12 [ホワイト]のレビューを書く
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000 ZA13 [ライムグリーン/ホワイト] ライムグリーン/ホワイト

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000 ZA13 [ライムグリーン/ホワイト]

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000 ZA13 [ライムグリーン/ホワイト]のレビューを書く
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000 ZA14 [ライトブルー/ホワイト] ライトブルー/ホワイト

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000 ZA14 [ライトブルー/ホワイト]

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000 ZA14 [ライトブルー/ホワイト]のレビューを書く
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000 ZA15 [ピンク/ブラック] ピンク/ブラック

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000 ZA15 [ピンク/ブラック]

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000 ZA15 [ピンク/ブラック]のレビューを書く
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000 ZA16 [カーキ/ブラック] カーキ/ブラック

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000 ZA16 [カーキ/ブラック]

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000 ZA16 [カーキ/ブラック]のレビューを書く
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000 ZA19 [ライトピンク/ホワイト] ライトピンク/ホワイト

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000 ZA19 [ライトピンク/ホワイト]

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000 ZA19 [ライトピンク/ホワイト]のレビューを書く
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000 ZA22 [グレイシャー・ホワイト] グレイシャー・ホワイト

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000 ZA22 [グレイシャー・ホワイト]

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000 ZA22 [グレイシャー・ホワイト]のレビューを書く
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000 ZA23 [アクア・ブルー] アクア・ブルー

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000 ZA23 [アクア・ブルー]

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000 ZA23 [アクア・ブルー]のレビューを書く
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000 ZA24 [ネオン・オレンジ] ネオン・オレンジ

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000 ZA24 [ネオン・オレンジ]

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000 ZA24 [ネオン・オレンジ]のレビューを書く
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000 ZA25 [シルバー] シルバー

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000 ZA25 [シルバー]

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000 ZA25 [シルバー]のレビューを書く
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000 ZA26 [メタリック・レッド] メタリック・レッド

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000 ZA26 [メタリック・レッド]

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-2000 ZA26 [メタリック・レッド]のレビューを書く

閉じる