MDR-10R
40mm径の「HDドライバーユニット」を搭載したヘッドホン

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.48 | 4.18 | -位 |
高音の音質![]() ![]() |
3.59 | 4.14 | -位 |
低音の音質![]() ![]() |
3.90 | 4.11 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
4.50 | 4.08 | -位 |
外音遮断性![]() ![]() |
3.67 | 3.80 | -位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
3.57 | 3.79 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
3.62 | 3.86 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「主な用途:ゲーム」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2015年11月8日 21:27 [873505-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】
個人的には、スタイリッシュで街などでつけていてもあまり違和感などは感じないと思います。けど、ヘットバンドが細いせいで、少しダサい感じもしますね。もう少し太くすれば良かっのでは?と思います。
【高音の音質】
色々な人のレビューなんかを見ると、『少しこもっている』、『あまりクリアには感じない』など書いてありますが、自分は普通に良い高音だと思います。シンバルがきれいで良く聴こえます。とても繊細で、透き通った高音です。
低音が、強めなヘッドホンですが、負けていません。
【低音の音質】
少し強めで、迫力があり、力強い低音だと思います。
ベースの時の、低音が気持ちよく鳴ります。あと、コントラバスなどの低音。
【フィット感】
申し分ないです。
かなりこだわったのだと思います。(;^ω^)
【音漏れ】
ほとんど気になりません。
流石に、爆音で聴いたら漏れますよww。
【携帯性】
オーバーヘッドホンタイプなので、少しがさばる気もしますが、
『邪魔くさい』ってほどのものでは、ありません。
【結果】
デザインを、改善したほうが良さそうですね。
この価格帯で、ハイレゾも聴けてしまうのでコストパフォーマンスは、かなりいいものだと思います。
1万位で、ヘッドホンでハイレゾを聴きたいぃ!!とゆう人には、このMDR-10Rを強くおすすめします。ヽ(*´∀`)ノ
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2015年8月18日 16:30 [851065-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 3 |
オーディオに特別詳しいわけでもないので、感じたままに書かせていただきます。
音はやはりSONYなので低音が強いですね。
高音向きのヘッドホンなど普段使われている方はベースがよく聞こえるので面白いかもしれません。
しかし、私にはちょっと低音が出すぎで聴き疲れすることがあります。
次に高音ですが、そこまでこだわりが無ければ巷で言われているほど悪く聞こえることは無いと思います。ただ、密閉型ですし、抜けは良くないですよね。
デザインはかなり優秀だと思います。Beatsのように派手過ぎないので飽きが来ないと思います。
ただ、気になる点を挙げるとしたらメッキの部分のパーティングラインが目立つのと、そのメッキの耐久性ですね。あと、つや消し黒は指紋やちょっとした皮脂の付着が目立つかも知れません。
まだ購入したからあまり経っていないのですが、装着感もかなり良いので長く使っていけそうです。
価格的には少しお得くらいのヘッドホンだとおもいます。
- 主な用途
- 音楽
- ゲーム
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2015年8月17日 16:45 [850784-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 2 |
低音の音質 | 2 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 3 |
【デザイン】少し安っぽい部分はあるが格好良く
【高音の音質】
最初はもごもごしてて聞けたもんじゃないがエージングを100時間200時間続けると綺麗な高音が出るようになってくるしかしやはり高音は苦手のようだ
【低音の音質】
低音ももっさりしている
【フィット感】
とても良いほぼだれでもきっちり付けられるだろう
【外音遮断性】
これも大体遮断できる
【音漏れ防止】
大音量にしなければ大丈夫
【携帯性】
ヘッドホン全体に言えることだが携帯性はあまり良くない
【総評】
とても軽くて使いやすい自分は基本的にアニソンやキャラソンを聞くために使っているが聞くジャンルを間違えているこれはクラシックなどのボーカルが無い曲でなければ真の力を発揮しない。ウォークマンのAシリーズを使っているためイコライザで高音を引き上げて使っている。しかしシャリシャリした音になるためすこし聞き疲れしやすくなっている。耐久性はよくウォークマンの最大の音量で鳴らしていても安定している。音の解像度は高くハイレゾ音源だと力を発揮するエージングがしっかりしていればかなりいい音で聞ける(アニソンもよく聞ける)
- 主な用途
- 音楽
- ゲーム
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年2月7日 13:36 [795596-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
シンプルでかっこいいです
【高音の音質】
しゃりつきぎみですが、安い音ではありません
【中音の音質】
少し薄いかも。エージングに期待
【低音の音質】
少しボワ付き気味。イコライザで絞れる
【フィット感】
さすがのソニー。悪いはずがないです
【外音遮断性】
普通です。これ以上はノイキャンしかないです
【携帯性】
軽くて平たく出来るのでいいです
【総評】
今のところ30時間ほどエージングしました。現状でレビューします。
最初は高音のしゃりつきと低音のボワ付きが酷くてイコライザが必須でした。また籠り、ボーカルの引っ込み具合もかなり完成度?は低かったです。
そこで30時間のエージングで少しはましになりました。高音のしゃりつきはイコライザなしでも十分聴けるレベルまで落ち着きました。籠りも少し取れたと思います。ただ低音はあまり変化がなく、ボーカルも小さいです。
ただ音の質はMDR-1RMK2に近いのでエージングで化けてくれるかもしれません。
WalkmanやXperiaなどのイコライザが使えるDAP向けです。ipodやiphoneならMDR-1Aの方が向いています。
- 主な用途
- 音楽
- ゲーム
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
最高峰のANC性能。音質も含め価値あるハイエンドモデル!
(イヤホン・ヘッドホン > QuietComfort Ultra Earbuds 第2世代 [White Smoke])5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
