カラリオ EP-806A レビュー・評価

カラリオ EP-806A 製品画像

拡大

カラリオ EP-806AW [ホワイト] カラリオ EP-806AB [ブラック] カラリオ EP-806AR [レッド]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ カラリオ EP-806Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • カラリオ EP-806Aの価格比較
  • カラリオ EP-806Aの店頭購入
  • カラリオ EP-806Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-806Aの純正オプション
  • カラリオ EP-806Aのレビュー
  • カラリオ EP-806Aのクチコミ
  • カラリオ EP-806Aの画像・動画
  • カラリオ EP-806Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-806Aのオークション

カラリオ EP-806AEPSON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2013年 9月19日

  • カラリオ EP-806Aの価格比較
  • カラリオ EP-806Aの店頭購入
  • カラリオ EP-806Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-806Aの純正オプション
  • カラリオ EP-806Aのレビュー
  • カラリオ EP-806Aのクチコミ
  • カラリオ EP-806Aの画像・動画
  • カラリオ EP-806Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-806Aのオークション

カラリオ EP-806A のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.45
(カテゴリ平均:3.81
レビュー投稿数:154人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.28 4.06 -位
印刷速度 印刷速度の速さ 3.72 3.88 -位
解像度 印刷の精細さ 3.80 3.88 -位
静音性 動作音は静かか 3.29 3.43 -位
ドライバ ドライバソフトの機能性や使いやすさ 3.63 3.71 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 3.34 3.47 -位
印刷コスト 印刷コストは安いか 2.50 3.27 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.34 3.77 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

カラリオ EP-806Aのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

あず&シャーさん

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:91人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
27件
SSD
4件
11件
液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
6件
もっと見る
満足度2
デザイン4
印刷速度3
解像度3
静音性3
ドライバ3
付属ソフト3
印刷コスト1
サイズ4

2023.8.24
9年目で壊れたので最終レビュー
インク無くなったら売るとレビューしていましたね
いつの間にか長々と使っていました。
途中7年目あたりでスキャナ窓閉じてない不具合がおき自分で直して使いました。
9年目に廃インク吸収パッドに異変が起き黒印字もおかしくなった為買い換えました。
使ってる間は過去コメントを忘れていましたが、やっぱり全体的に薄さを感じました。
6色全て染料だったのが原因かなと、私の用途には合いませんでした。滲む事が多い。
買い替えも必須用途で選定した結果、またEPSONになってしまいました。
本当は薄い滲む問題でイメージダウンしたので、EPSONからキヤノンに乗り換えたかったのですが要求に合わず欲しい機能を満たしたのはEPSON EW-M873Tでした。
とにかくすぐにインクが無くなる、水っぽい印刷品質は気になりましたね。
買い換えてインクコスト低減、滲みから解放されました。

2014.10.18
前はキヤノンのip4100を使用していました。
こちらに買い換えて一ヶ月使用した感想を書きます。
初めに思った事、
直ぐにインクがなくなります。
明らかに印刷表現の色合いがキヤノンに比べて薄いです。
キヤノンはハッキリと言う印象があったが、このプリンタは全体的に薄く見える。
濃度調整すると汚くなるので意味もなかったです。
どちらが実際もとの色合いに近いのかわかりませんが、一番期待していた印刷の印象が悪かったのが低評価の理由です。

いい所と言えば、パソコン立ち上げなくとも簡単にコピー出来る所かな。

キヤノンから買い換える方は気をつけましょう。印刷品質のエプソン、インクコストが良いキヤノンと思っていましたが、残念な結末になりました。
今はキヤノンプリンタを買い増しして満足いく印刷が出来ています。

批判的になってしまいましたが、私が残念に思った事をお知らせ致します。出来れば購入前に印刷サンプルを比較してから購入をお勧めします。

インクは購入前にこちらのコメント評価を読んで期待していませんでしたが、その通りの印象でした。安価な変えインクを購入しておいて良かったです。純正で期待を裏切る印刷品質だったので、純正インクの購入はないと思います。インク使い切ったらこのプリンタは売ってしまうでしょうから。

印刷目的
写真
文書

参考になった5人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ヨッシX3さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

DVDメディア
0件
3件
プリンタ
1件
0件
DVDプレーヤー
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
印刷速度3
解像度3
静音性1
ドライバ2
付属ソフト2
印刷コスト1
サイズ4

エプソン歴は結構長いんです前のAP-900からこちらの機種に変えてからあまりいいことは有りません。他の方も言っておられるようにインクの量は非常に少ないのでスグ無くなるし、やたらに機械が命令をだしいちいち確認操作をしなければならない煩わしさと、なんといっても1年経過前後で排紙トレイが具合悪くなりました。初めは保証期間の1と月前から排紙トレイが手で軽く押して収納しなくなったのが、保証期間が切れた直後には電源を切っても収納しなくなりスグ、エプソンにメールで相談したんですが、剣もほろろの対応で保証期間が過ぎた物は有償扱いですと。分かるし延長保証に入っとけばとも思いますが、日本製品がそんなすぐ壊れるとは思わないし、有償の価格で新品が買える。近隣の外国製品じゃあるまいし、外国で造らせた商品にしても日本製品だったら1年で壊れる物なんて日本製品の恥です。コンパクトでいいと思ったのが間違いでした。

印刷目的
文書

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

桜堤ロードさん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:43人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
1件
炊飯器
3件
0件
au携帯電話
1件
2件
もっと見る
満足度2
デザイン3
印刷速度4
解像度4
静音性4
ドライバ3
付属ソフト2
印刷コスト1
サイズ4

インクタンクはすぐなくなります。
インクは4色で十分だと思います。
以前の4色のものと比較して、綺麗になっているのかもしれませんが、並べて比較するわけではないので、素人には違いがわかりません。
キャノンとエプソンの2大メーカーでは競争原理が働かないのでしょうかね。

印刷目的
写真
文書

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

4A-Gさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

シェーバー
0件
2件
プリンタ
1件
0件
マウス
0件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン4
印刷速度3
解像度3
静音性2
ドライバ2
付属ソフト2
印刷コスト3
サイズ5

このプリンタを買うまではCANONのMG8130を使っていました。
この機能、性能を標準評価3とした場合の当機の評価をしました。

デザインは無駄な面取りがないボックス型でこれまでの機種と大差がありませんが、背面の手差し給紙が場所を取らないところが優位です。

印刷速度はどっちもどっち。印刷開始されるまでの時間も余り変わりません。というか、待たされるので、どっちもいらつきます。

解像度は同等。というか、印刷して楽しむということはしないので、違いも気にしていないというのが正しいでしょうか。

静音性は静音設定にしていても、大きく感じます。前機を使っていた場所(家)が違うので、完全な比較は出来ませんが、機械音がうっとうしく感じます。

ドライバというか、本体ファームウェアというか、インク切れを一括で表示してくれない。ある色のインクがなくなったと表示され、それを交換すると、次の色が無くなったと表示し、さらにそれを交換すると、別の色がなくなったと表示。CANONなら1回で済む操作が、3回必要でした。また、無線LANの認識に手間取りました。

付属ソフトはPC上のナビゲーションが少ないように思います。慣れれば堂ってことないのでしょうけど、最初は戸惑います。

印刷コストは一概に比較できませんので、同等かコスト高な傾向でしょうか。

サイズは申し分ないです。

総合すると、このサイズ、デザインでCANONが作ったらと思います。
このままでは次に買う機種は、またCANONに戻ります。

印刷目的
写真
文書
ラベル

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tako357さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
0件
5件
プリンタ
2件
0件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン4
印刷速度2
解像度2
静音性2
ドライバ3
付属ソフト3
印刷コスト1
サイズ4

【デザイン】
 コンパクトなことはいいが、自動で出たり入ったりする排紙トレイの形が???いったい何であんな形になるのだろうか。とても出てくる紙を受けるのに適した形状には見えない。設計した人の顔を見てみたい。
 また、印刷終了後排紙トレイは自動収納されるが、自動収納は故障の原因になるだろうし、一方操作パネルのほうは手動で戻してくださいと表示が出る。とても中途半端な仕様。どちらも手動で充分なのにおかしなところにコストがかけられている。
 また手差し印刷用の給紙トレイの形状も???(後述)

【印刷速度】
 これまでエプソンを何台も使用してきたが、全然速くなった感じがしない。普通紙などは下面の用紙トレイに入れるようになっているが、枚数が数十枚程度しか入らない。もちろん厚紙は入らない。しかも写真印刷するには致命的な欠陥が!!

1.写真は1枚ずつしか印刷できない!
 写真用紙のような厚い紙は用紙トレイに入らないうえに、印刷をかけると手差しトレイへ1枚ずつ手で差し入れなければならない!!つまり何枚も印刷しようとすると、ずっとつきっきりになってしまう。手差しトレイが紙1枚入る隙間のような仕様になっていて、おまけに給紙トレイの背面は平たい棒のようなものが立っているだけで安定性がまったくない。差し込み具合が悪いと入れ直さなければならない。この給紙部分もいったいどんな設計をしたらこんな仕様になるのだろうか。写真を何枚も印刷しようとする人はたぶん怒り心頭だろう。

2.フチなし印刷ができない。!
 写真といえばフチなし印刷が当たり前だが、印刷前の設定でチェックを入れていてもフチなし印刷されない。年賀状など印刷される人もとても困るだろうと思う。こうした当たり前のことができないことにとても落胆させられた。 

【解像度】
 写真を従来機(EP-302,EP-704A)と比較してみたが、黒が見事に潰れてしまっている。黒い礼服を着た人物がべたっと潰れ、顔だけが浮いているような感じになる。従来機ではこのようなことはなかった。インクが出すぎているのではないだろうか。とにかく写真印刷の画質は明らかに退化しているといえる。また写真を標準印刷すると白い横筋がランダムに入り、コントラストが高く黒潰れがいっそうひどくなり、とても人に配れるような写真にはならない。いったいなぜこのようなものを市場に出すのかが信じられない。

【静音性】
 ガラガラという音が耳触りである。

【ドライバ】
 特になし

【付属ソフト】
 特になし

【印刷コスト】
 これは最悪である。70Lシリーズのインク(純正)を使用しているが、インクの減り方が半端ない。従来機(50シリーズインク)と比較してもその半分の量も印刷できない。インク消費が大きいのかインク容量が少ないのかは不明だが、これには本当に驚いた。当初付属しているインクは容量が少ないことは承知していたが、予備で1箱買っておいたが瞬く間になくなった。「L」は大容量とのことであるが、それでもこの体たらくである。おそらく私のように買い換えた人は皆とても驚くだろうと思う。コストパフォーマンスは最悪である。

【サイズ】
 この機種で評価できるのはこの点だけである。従来機より小型になり、置き場所にも助かる。

【総評】
 まだ使い始めて1カ月ほどであるが、従来のエプソン機と比べて機能、性能とも大きく後退しており、評価は最悪ではなかろうか。特に写真や年賀状の印刷を目的に購入を考えておられる方は購入をお勧めしないというより購入すべきではない。はっきり言って欠陥機種だと断言できる。
 紙とインク、それに何より貴重な時間を浪費させる最悪の機種です。従来機はとても満足だったので、今回の機種を他人には絶対お勧めできないと強く感じましたので投稿させていただきました。メーカーには今後の善処を強く希望します。

印刷目的
写真

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

decimatorさん

  • レビュー投稿数:39件
  • 累計支持数:134人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
9件
マザーボード
0件
7件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
5件
もっと見る
満足度2
デザイン4
印刷速度3
解像度3
静音性3
ドライバ無評価
付属ソフト無評価
印刷コスト1
サイズ4

手差し1枚、トレーも封筒10枚までとか葉書も少ない。
とにかくセット可能枚数が少なすぎです。
コンパクト化の弊害です。以前の方が使いやすい。
有線無線の選択制もイマイチ微妙。
インク量なんてもっと最悪。開けてビックリです。
良いところ?コンパクトただそれだけの小さい箱です。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

marikahimeさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:106人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

冷蔵庫・冷凍庫
0件
4件
空気清浄機
3件
0件
カーナビ
2件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
印刷速度3
解像度1
静音性3
ドライバ3
付属ソフト3
印刷コスト無評価
サイズ4

 
 顔料インクのエプソンプリンターを3年使用してからの買い替えです。
 顔料のプリンター、毎日のように使っていたのにも関わらず、
インク詰まりでどうしようもなくなって、今回は染料タイプに
してみました。他に、光沢紙でラベル印刷をしたかったのと、
レーベル印刷をしてみたかったからです。
 購入して3週間たち、最初の2回は、レーベル印刷がスムーズに
行ったのですが、本日3枚目と4枚目とチャレンジしたものの、
弾き返されてしまいました( p_q)
 何故?何故?と、操作方法を確認したり、工夫してみたところ、
初回はディスクトレーに簡単に合わせてちょこんと乗せるだけで
済んだDVDが今回は強く押さえつけるような感じでくぼみに合わせないと
印刷できない事が判明しましたが、それも前回のように
スムーズにいくのではなく、トレーが出たり入ったりを繰り返しながらの
やり取りだったので、何だか見てて不安になりました。
 何故、こんななのでしょうか?
 また、コピー能力、スキャナー能力も優れておらず、FAXコピーに
ちょっとだけ腕が上がりましたかな?って感じで、
昔(1995年に買ったエプソンのスキャナーと印刷機)の機種とレベルが
変わってないどころかそれよりも劣ってるのが私には衝撃的でした('〇';)。
 なんだか今から長く使えない機種のような気がして、私はお勧めできません・・・・。

印刷目的
文書
ラベル

参考になった18人(再レビュー後:18人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

happy1014さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
印刷速度2
解像度1
静音性3
ドライバ1
付属ソフト1
印刷コスト1
サイズ4

インクがすぐ無くなります。家庭用でプリンターを使うことは少ないですが、普通の文章を2~30枚くらいを印刷するだけでもう交換することになりました。インク代も高いし、機能が少ないからあまりおすすめできません。
前に使ってたプリンターは2ページの文章を1ページに印刷したり機能が多いし、いっぱいカラー印刷をしてもそんなに減らなかったんですけど、今回のは凄くよくないです。
プリンター本体は少し高くてコストがかからないし、機能が多いほうが使いやすいと思います。

印刷目的
文書

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hyakunintyouさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
8件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
7件
タブレットPC
0件
3件
もっと見る
満足度2
デザイン2
印刷速度3
解像度3
静音性2
ドライバ2
付属ソフト3
印刷コスト3
サイズ4

【デザイン】まあ普通の見た目
プラスチックぽくて、高級感や存在感はありません
但し、小さいので置き場所には困らないと思います

【印刷速度】CanonのPM-610に比べて同じ位です

【解像度】解像度は良いと思います
Canonの大人しい色合いに対して色味が濃く、コントラストが強い印象で、肌色はCanonの方が良いかと思います
また暗部の潰れも顕著なので、ポートレート等にはCanonの方に軍配ですかね
A3対応のCanonを買い足す予定です

【静音性】チョットうるさい

【ドライバ】普通

【付属ソフト】満足出来ます

【印刷コスト】互換インク「6色セット」がAmazonで¥600位で買えますので、それを使えば安いです

【サイズ】コンパクトで良いが、滑りやすいので ゴムかビニールを敷く必要があります

【総評】コントラストの強い色味が難点です

印刷目的
写真
文書

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

こむこむしゅうさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
印刷速度4
解像度3
静音性1
ドライバ2
付属ソフト3
印刷コスト2
サイズ5

コンパクトボディで置き場には問題がなかったが、印刷後にトレイの出っ張りを手動にて戻すのは手間。電源オフと同時に自動で戻せる設定があってもよかったのでは。

また、静音モードにしても音が大きい。キャノンを使用していたためもっと静音にしてほしかった。

印刷目的
写真
文書

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

bvt1さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
1件
プリンタ
1件
0件
ビデオカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
印刷速度4
解像度3
静音性3
ドライバ3
付属ソフト3
印刷コスト2
サイズ3

年賀状の印刷のために購入した。はがきは20枚しか入れられず枚数を多く印刷する者にとってとても不便だった。特に年賀の文面を印刷した後に宛名の印刷にはほとほと困ってしまった。はがきを給紙しているのにエラーメッセージでて用紙が入っていないと表示される。はがきの枚数を7枚ぐらいに減らしてどうにか印刷が出来たが時間がかかりとても使い物にならない。はがきの印刷の方法をもっと使いやすくしてもらいたい。せめて50枚ぐらいはセット出来るようにしてもらいたいと思う。

印刷目的
写真
文書
ラベル

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

カラリオ EP-806Aのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

カラリオ EP-806A
EPSON

カラリオ EP-806A

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月19日

カラリオ EP-806Aをお気に入り製品に追加する <1165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(プリンタ)

ご注意

カラリオ EP-806Aの評価対象製品を選択してください。(全3件)

カラリオ EP-806AW [ホワイト] ホワイト

カラリオ EP-806AW [ホワイト]

カラリオ EP-806AW [ホワイト]のレビューを書く
カラリオ EP-806AB [ブラック] ブラック

カラリオ EP-806AB [ブラック]

カラリオ EP-806AB [ブラック]のレビューを書く
カラリオ EP-806AR [レッド] レッド

カラリオ EP-806AR [レッド]

カラリオ EP-806AR [レッド]のレビューを書く

閉じる