Wii U PREMIUM SET
- テレビの大画面とWii U GamePadの画面を組み合わせてゲームをプレイ。GamePadの画面だけでゲームをプレイすることも可能。
- Wiiのソフトを遊ぶことができ、Wiiリモコン、センサーバーをはじめ、バランスWiiボードなどの周辺機器もそのまま使用可能。
- 本体保存メモリーは32GB。Wii U GamePad充電スタンド、Wii U GamePad プレイスタンド、Wii U 本体縦置きスタンドが付属する。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.82 | 4.25 | -位 |
ソフトの質![]() ![]() |
3.41 | 3.90 | -位 |
操作感![]() ![]() |
3.37 | 4.00 | -位 |
描画・画質![]() ![]() |
4.04 | 4.25 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.63 | 4.01 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.28 | 3.72 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「ジャンル:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2022年4月2日 01:34 [1567324-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
ソフトの質 | 5 |
操作感 | 3 |
描画・画質 | 3 |
サイズ | 2 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】
まあまあ
【ソフトの質】
未だに無料でできるスプラトゥーン等々いいのがいっぱいあります
【操作感】
まあまあ
【描画・画質】
まあまあ
【サイズ】
結構やり込もうとするとアクセサリが必要になり、スペースがなくなっていきます。
【拡張性】
これはめっちゃあります
【総評】
買ってよかったと思います。
でも、今はもう時代遅れなので、オンラインゲーやりたいよという人はSwitchがおすすめでーす!
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月29日 01:45 [1186667-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 2 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 2 |
去年の4月に中古で15800円で買いました。ソフトはマリカー、スマブラ、ゼルダ、絵心教室を持ってます。
【デザイン】3
本体のデザインは好きですが、ゲームパッドが足を引っ張ってるなと思います。
【ソフトの質】4
任天堂のゲームは安定して楽しいです。ただソフトがかなり少ないんですよね。
【操作感】2
ゼルダはゲームパッド強制なので、不満に思います。足を引っ張ってるうえに使いにくいです。
【描画・画質】5
なかなか綺麗です。個人的にあとソフトさえ充実してればこの画質で2020年までは戦えてました。
【サイズ】5
ゲーム機のサイズが大きいなと不満に思った事は無いですね。(ゲームパッドは例外)
【拡張性】2
GCコンの使い道がスマブラ以外に欲しかったです。マリカーとかならGCコンでも充分プレイできそうなんですが、対応してるのがスマブラだけしか無く、Wiiソフトにさえ使えません。
【総評】4
いろいろ惜しい所が多いハードでしたが、個人的には楽しませてもらいました。やはりWiiUが4年半で終わったのとソフトが少ないのは、ゲームパッドが足を引っ張ったからでしょう。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年5月7日 17:07 [899163-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ソフトの質 | 3 |
操作感 | 4 |
描画・画質 | 4 |
サイズ | 3 |
拡張性 | 無評価 |
【デザイン】
傷が恐ろしくつきやすい。
【ソフトの質】
スプラトゥーンとか、特に話題性に富んでますよね。
質はとやかくいうつもりはないですが、ソフトの本数(種類)が、他のハードに比べてかなり少ないのです。ゲームパッドも活かしきれていない印象もありますね。
【操作感】
TV リモコンにもなって便利です。
しかし、ゲームパットの電池が持たない。
【描画・画質】
不満はないです。
【サイズ】
不満はないです。
【拡張性】
使わないので無評価です。
【総評】
岩田社長が遺したゲームですかな。ブラウザもある程度の領域であれば快適ですし、不満はないです。
しかし、価格設定が非常に高いと思います。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年11月18日 03:17 [876437-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
ソフトの質 | 1 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 1 |
拡張性 | 1 |
【デザイン】
3万以上する割に本体もコントローラーも電源ケーブルの質もチープです
特にゲームパットと呼ばれるコントローラーの充電ケーブルが細すぎます
ゲームパットに液晶画面が付いているのですぐ充電が切れてケーブルを繋げながらゲームをするのですが、ケーブルを引っかけてちぎってしまいそうです
ネットで検索すると根元がよくちぎれるようですし、電源コードを束ねたまま使うとすぐひび割れるようです
【ソフト】
スプラトゥーンしかやってないです
ネットでダウンロードして過去作も出来るし周辺機器を追加で買えばwiiのゲームもできるようです
wiiU専用ゲームは驚くほど少ないです
【操作感】
コントローラーに液晶画面が付いていてソフトによってテレビとコントローラーを交互に見無ければいけない場面がありますが新感覚で面白かったです
ジャイロ機能も付いていて動かすキャラとコントローラーの動きが連動していてなかなか難しいけど面白いです
【画質】
HDMIで繋げてとても綺麗
カクカク止まったりもしません
【サイズ】
他のゲーム機と決定的に違うのが横では無く奥行きが長く、テレビ台に収納しようとすればかなり大きい台になります
テレビの薄型化に伴いテレビ台も奥行きが短い物が多いのでこれだけ奥に長いとかなり困ります
裏側にケーブルの差込口があるのでケーブルの取り回しを加えて35センチは見た方が良いです
スプラトゥーンしかやってないですしダウンロード版しかやらないのであれば最悪横置きでソフトの交換をしないようにすれば良いのかもしれないですが
【拡張性】
DVDやブルーレイ、CDが見れない聞けない
ネットを有線で繋ぐ為には追加で変換ケーブルを買ってLANケーブルを刺さなければいけない
【総評】
全ての機能を発揮させるために色々と周辺機器を追加で買わなければいけない
奥行きが長いのででかいテレビ台を買うか外置きしなければいけない
ソフトが無い
その割には高い
たぶんスプラトゥーンに飽きたら売る事になるでしょう
- レベル
- ビギナー
- ジャンル
- その他
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年5月31日 21:01 [722246-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 3 |
操作感 | 4 |
描画・画質 | 4 |
サイズ | 4 |
拡張性 | 3 |
Wiiが子供部屋でずっと眠っていました。居間のテレビも55インチに換えたし、AVアンプでホームシアターも組んだし、子供部屋のWiiを居間に移動しようかと考えていたところ、妻が子供用にWiiUに買い換えたらどうか?と言い出しました。
本当はPS4でもいいなと思っていたのですが、自分自身ゲームにはまる時間もないし、いかんせん我が家は女の子2人なのでPS4のソフトはあまり合わないと判断。WiiUのソフトの少なさは気になりましたが、カラオケができるということで購入を決めました。
実際、我が家ではカラオケ専用機に近い状態で運用しています。ホームシアターを組んだ居間では十分カラオケボックスのような音響効果が得られるので、カラオケ専用機としては十分すぎます。たまに発売されるマリオ系のゲームは子供が自分のお小遣いで買ったりしているようですが、私としてはカラオケ専用機としてだけでも十分価値ありと感じています。
カラオケは3時間200円、24時間で300円、30日間で1000円…などとなっていて、その都度ネット経由で支払いをします。ウチは土曜日の夕方に24時間で申込み、日曜日の夕食まで楽しむという使い方をしていますが安価に楽しめていいと思います。
カラオケには採点機能もあって機能としては十分すぎるほどです(採点はかなり甘めだと思いますが…子供が高得点とって喜んでいるのでまあいいかなというところでしょうか)。
購入して2ヶ月ほどたちますが、今ではPS4にしなくて正解だったなと感じています。
なお、ネット接続はUSBのLANコネクタを使って有線で接続しています。ゲーム機のwifi接続は使えないと思っているので。100Mbpsしか出ませんが、カラオケが止まることもないしこの程度のゲーム機では十分な速度なんじゃないでしょうか。
子供の年齢的にこれが最後のゲーム機となると思いますが、もう少しゲームソフトも充実してくれることを期待しながら(望み薄ですが…)楽しんで使っていきたいです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
プロフィール1996年より某玩具会社のゲーム部門に所属し、コンシューマゲームのディレクション、企画、シナリオ・クイズ・マップ・スクリプト作成などをこなすが、ゲーム関係の仕事を幅広くしたくなり、2007年に独立。
1万本以上のゲームソフトを所有す…続きを読む
2013年12月14日 21:20 [661102-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 3 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 3 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
パッケージ表 |
パッケージ裏 |
本体 |
![]() |
||
GamePad |
【概要】
・任天堂のWiiの後継にあたる据置型ゲーム機。2012年12月8日発売。本体保存メモリー32GB。付属のHDMIケーブルを対応するテレビに使用すると1080pのフルHD解像度の映像を楽しめる。
【評価】
・任天堂のゲーム機としては、Wiiに続く小型でシンプルなデザイン。丸みの帯びたデザインで光沢があるため、高級感があり、リビングに置いてあっても玩具っぽくなく馴染む。但し、GamePadの置き場所にはちょっと悩む。
・光沢のあるデザインのため、しばらく使っていると埃が気になるし、触った時に指紋までは行かないが触った跡が付きやすいので、うっかり触れてしまった時にはちょっと気を使う。
・対応ソフトについては、1年間でだいぶ充実してきたような気がするが、PS3と比較して差別化が出来ているかというと、任天堂発売タイトル以外はそれほど差別化できていない。PS3でプレイできるゲームにGamePadを使ったギミックを追加、というパターンはある程度メリットがあるように見えるが、同時発売されている場合以外は機能追加しただけのイメージなので、新規性は乏しい。
・Wii時代に比べると、ゲームソフトをプレイする際の更新発生率がかなり高い。
・内蔵ソフトのMiiverseは、インターネットのTwitterみたいなことをゲームと融合して行っているサービスで、プレイ中にMiiverseへの書き込みを求めるタイトルが増えていて定着しつつあるが、書き込みが監視されている感覚が強く、いまいち自由度が低い。
・GamePadのみでプレイできるゲームがあり、その点は他のゲーム機では出来ない機能として有効に働いているが、GamePadの画面で出来るゲームは基本的に解像度的には劣る内容になってしまうため、テレビを家族に取られてしまうような環境の人でもない限り、テレビ画面があってこそのWii Uだと思う。
・GamePadは、普通にゲーム用コントローラとして握った時のフィット感はよい。また、GamePadにはタッチスクリーンがあるが、ゲームによってペンを使わせたり手でプレイさせたりとまちまちで、統一感がないのが気になった。DSや3DSのタッチスクリーンがペン前提で作られているのに比べると、本体の使い方に対する提示が弱いような気がする。また、『Wii Party U』を見ていると、コントローラの使い方にかなり自由度を持たせていることがわかるが、そうだとすると、GamePadを普通のゲーム用コントローラとして持った時のフィット感が他の操作をする時に邪魔になっているのが問題なのかもしれない。要するに、何でも出来るような作りのコントローラだが、どれをするにも中途半端な印象が強い。
・WiiリモコンはWiiのものがそのまま使えるため、Wiiをすでに持っている人にとっては同じものをすぐに使えるというメリットがある。逆に、Wiiを持ってなくてWii Uを購入する人にとっては、Wiiリモコン(Wiiリモコンプラス)はそれなりの金額がするため、複数人プレイを想定していると、1万円程度の出費はすぐに起こる。Wiiリモコンを使用するゲームの場合は、センサーバーを設置するような手間もある。
・画質については、HD画質になったのでWiiよりも格段に綺麗になっているが、PS3やXbox360に追いついたという程度の感覚。任天堂のゲームの場合はあまりリアルな描写があるわけではないが、背景の描きこまれ具合を見ていると、スペックが上がるとまだまだゲームは綺麗になるものだと実感が出来る。
・GamePadについては、電池の持ちと重さがかなり気になる。長い時間プレイすると、他のゲームでは感じなかった手のだるさを感じることがある。
・本体のサイズはテレビの下を邪魔にしない最適なサイズ。
・周辺機器については、基本的にWiiと同様にWiiリモコンに接続するタイプ。太鼓の達人用太鼓コントローラなどが対応。無線だと遅延が気になる問題があるので、本体に直接つなぐコントローラとかが実現できないのが残念。USB端子があるので、今後何かができる可能性は若干ながら期待する。
【まとめ】
・発売から1年が経って、ソフトが同梱されるようなセットが色々と発売されているので、今から購入するならそちらをチョイスするのが妥当。任天堂のゲームで遊びたい人や、みんなでワイワイと楽しむゲームを遊びたい人、ドラクエXをプレイしたい人にはおすすめするが、PS3で満足している人に対する押しはまだ弱い。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年7月13日 12:10 [610225-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
ソフトの質 | 3 |
操作感 | 3 |
描画・画質 | 4 |
サイズ | 3 |
拡張性 | 3 |
【デザイン】
無難なデザインだと思います。
ただ、色が白と黒しかなく、PREMIUM SETは黒のみになってしまうは寂しいですね。
個人的には白がよかったのですが…。
【ソフトの質】
いいと思います。
小さな子供が遊ぶゲームも結構あるのがいいと思います。
【操作感】
Wiiリモコンが使えるので以前と変わらなく操作できるのはいいと思いました。
パッドは大きいので小さな子供が持ちながら遊ぶには不向きですが。
【描画・画質】
WiiではなかったHDMIで接続できるのでとりあえずはきれいだと思います。
あとはこれを生かしたソフトが出てくれればいいですよね。
【サイズ】
普通だと思います。
【拡張性】
周辺機器も色々とあるようですが、今のところ必要はないですね。
でもメモリーは後付けできるように対応はして欲しいと思いました。
【総評】
概ね満足しています。
PREMIUM SETは黒しか選べないのが少し残念なところです。
パッドはカバーをしていないと直ぐに汚れるので、パッドのカバーだけは同時購入した方がいいと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月16日 15:48 [580773-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 4 |
描画・画質 | 4 |
サイズ | 4 |
拡張性 | 4 |
発売日にモンハンセットを購入。
Nintendoの液晶保護シートを貼りました。
プロコンはボタン位置がWiiとは異なるためにほとんど使用せず・・・。
子供たちは、すぐにプロコンになれたのは3DSを同様の配置だからだと思います。
動作が遅く、UPデートも時間がかかる等の気になる点はありますが、たかだかゲーム機です。
それほど気にすることはありません。
4月と夏に実施される予定のUPdateに期待しましょう。(あんまり時間がかからないといいな)
ゲームパッドの色は、手垢が目立つので黒より白がいいですね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月5日 06:06 [577832-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 4 |
拡張性 | 5 |
買って、3ヶ月くらいたってからの私なりの評価です。
【デザイン】
黒と白の2種類しかなく、拡張性との兼ね合いも考えなければならず、不便です。32GBの白もあっても良かった。色によっては好き好みがあるので、いろんなタイプの色の本体を出して欲しいです。上記の件をかんがみ、4点です。
【ソフトの質】
圧倒的にソフトが少ないです。2月から試験的にバーチャルコンソールを1本ずつ出しているが、とにかく春のアップデートでバーチャルコンソールが大量に出回って欲しいです。そうすると多少はソフト不足を解消出来ますが・・・ また、ソフトメーカーさんもゲームパッドを上手く使ったゲームソフトを早く開発して欲しいです。上記の件をかんがみ、4点です。
【操作感】
操作は、今までと変わらずすぐに溶け込めました。ゲームパッド等で遊ぶゲームの操作を、ソフトメーカーさんは早く提案して欲しいです。上記の件をかんがみ、5点です。
【描画・画質】
HDMIケーブルで繋いでいます。画質は、今までの任天堂ハードの中では、最高ではないでしょうか?HDMIで繋いでいるので、音声もデジタルで送られます。これは、バーチャルコンソールソフトでも、Wiiモードでも音声だけはデジタルです。凄いです。上記の件をかんがみ、5点です。
【サイズ】
置く場所の関係上、横に置いていますが、そんなに邪魔にはなっていません。でももう一工夫があっても良かったです。上記の件をかんがみ、4点です。
【拡張性】
実は、これが最大の強みなのではないでしょうか?USBデバイスによる拡張を持たせることです。私は、これを買ったと同時にバッファローの2TBのHDDを購入して、繋いでいます。それ以外でも拡張性をはらんでいると考えられます。上記の件をかんがみ、5点です。
【総評】
先月、SONYのPS4が発表されましたが、あの発表では、ソフトメーカー頼みで、欲しいというソフトがなければ、本体を買うのは難しいと考えられます。任天堂ソフトでは、キラーソフトとなるものもたくさんありますので、後は、ソフトメーカーがゲームパッドをどう使うかがかかってくると思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月2日 10:57 [576960-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ソフトの質 | 5 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 4 |
拡張性 | 無評価 |
家族構成は、私と妻と小学生(小5、小1)2人です。
DS、Wii、PS3を持っています。
【デザイン】
ブラックなのは良いですが、艶消しにして欲しかった。
ここが一番残念。
【ソフトの質】
マリオ、NameLand、カラオケをやっていますが、どれも面白い!!
家族全員で楽しめます。
我が家では、この3つがあれば当分他のソフトは当分不要です。
と、同時にこんなソフト最初に出したら、他のソフトが売れなく
なるのでは?と心配になります。
また、子供は別にして、私はDSもWiiもすぐにやらなくなりましたが
Wii Uのゲームは久しぶりにはまっています。
【操作感】
GamePadによりゲーム面白さが想像以上に広がりました。
DS(2画面、タッチ操作)、Wii(Wiiリモコン)が出た時を
超えていると思います。
【描画・画質】
画面が本当いきれいになりました。
画面分割されるゲームをする時は、
それぞれが見やすいので面白さ倍増です。
【サイズ】
もうちょっと小さい方が良いですが許容範囲内です。
【拡張性】
わかりません。
【総評】
画面の切り替えは確かに時間がかかります。
その点は、確かにマイナスポイントですが、ゲームの
面白さを考えると、我慢できるレベルだと思います。
ゲームを始めるのに時間がかかる(システムの更新や
Wiiからのデータ引っ越し)点は確かに問題ですが、
もっと売れてもよいゲーム機だと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
(ゲーム機本体)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
