Wii U PREMIUM SET レビュー・評価

2012年12月 8日 発売

Wii U PREMIUM SET

  • テレビの大画面とWii U GamePadの画面を組み合わせてゲームをプレイ。GamePadの画面だけでゲームをプレイすることも可能。
  • Wiiのソフトを遊ぶことができ、Wiiリモコン、センサーバーをはじめ、バランスWiiボードなどの周辺機器もそのまま使用可能。
  • 本体保存メモリーは32GB。Wii U GamePad充電スタンド、Wii U GamePad プレイスタンド、Wii U 本体縦置きスタンドが付属する。
Wii U PREMIUM SET 製品画像

拡大

Wii U PREMIUM SET kuro

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥30,000

タイプ:据え置きゲーム機 Wii U PREMIUM SETの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Wii U PREMIUM SETの価格比較
  • Wii U PREMIUM SETの店頭購入
  • Wii U PREMIUM SETのスペック・仕様
  • Wii U PREMIUM SETのレビュー
  • Wii U PREMIUM SETのクチコミ
  • Wii U PREMIUM SETの画像・動画
  • Wii U PREMIUM SETのピックアップリスト
  • Wii U PREMIUM SETのオークション

Wii U PREMIUM SET任天堂

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [kuro] 発売日:2012年12月 8日

  • Wii U PREMIUM SETの価格比較
  • Wii U PREMIUM SETの店頭購入
  • Wii U PREMIUM SETのスペック・仕様
  • Wii U PREMIUM SETのレビュー
  • Wii U PREMIUM SETのクチコミ
  • Wii U PREMIUM SETの画像・動画
  • Wii U PREMIUM SETのピックアップリスト
  • Wii U PREMIUM SETのオークション

Wii U PREMIUM SET のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.56
(カテゴリ平均:4.15
レビュー投稿数:157人 (プロ:1人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン デザイン・質感・色など 3.82 4.25 -位
ソフトの質 意欲作、良作、話題作の多さ 3.41 3.90 -位
操作感 ボタン配置や、全体の使いやすさ 3.37 4.00 -位
描画・画質 映像の美しさ、画面の見やすさ 4.04 4.25 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.63 4.01 -位
拡張性 対応オプション・アクセサリなどの充実度 3.28 3.72 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Wii U PREMIUM SETのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

アゴ師匠の弟子 健亮さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:67人
  • ファン数:8人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
5件
100件
電球・蛍光灯
0件
8件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン5
ソフトの質3
操作感3
描画・画質5
サイズ2
拡張性3
 

ゲームパッド

 

【デザイン】
質感はピカ一!
でも少し埃が目立ちやすいです。
【ソフトの質】
Wiiより多少進歩しました。
【操作感】
ゲームパッド使いやすいです。
子供が取り合いしてますw
【描画・画質】
Wiiより何倍も違います。
画面サイズも大きくなりました。
【サイズ】
少し奥に長いです。
期待はずれでした。
【拡張性】
意外に発売当初からあって驚きました。
【総評】
インターネットができる機能は要りませんね。
子供がゲームする時間が長くなるだけです。
当方発売当初に買った、初期型?ですね。
まあまあ良いんじゃない?

参考になった2人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

まきばのきわみさん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:43人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
3件
イヤホン・ヘッドホン
5件
0件
スマートフォン
1件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン2
ソフトの質4
操作感5
描画・画質5
サイズ4
拡張性3
   

Wii U

   

【デザイン】
ダサーイ!2DSのほうがマシかも。質感的には問題なし。
【ソフトの質】
最近急に優秀ソフトが増えた印象。これはうれしいが、今更感あり。ミーバースも初期と比べるとかなり良くなり、非常に楽しめる。
【操作感】
操作感は上々。ZRボタンを操作しながらだとAボタンが押しにくいのが難点
【描画・画質】
子ども向けハードとは思えないくらい画質がよい、。
【サイズ】
ソニーと比べりゃコンパクト
【拡張性】
まあまあ。
【総評】
ちょっと不安定な所もあるが、更新により以前より格段に良くなった。今が買い時かも。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

酒缶さん

プロフェッショナルレビュートップへ

プロフィール1996年より某玩具会社のゲーム部門に所属し、コンシューマゲームのディレクション、企画、シナリオ・クイズ・マップ・スクリプト作成などをこなすが、ゲーム関係の仕事を幅広くしたくなり、2007年に独立。

1万本以上のゲームソフトを所有す…続きを読む

満足度4
デザイン4
ソフトの質4
操作感3
描画・画質5
サイズ5
拡張性3

※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

パッケージ表

パッケージ裏

本体

   

GamePad

   

【概要】
・任天堂のWiiの後継にあたる据置型ゲーム機。2012年12月8日発売。本体保存メモリー32GB。付属のHDMIケーブルを対応するテレビに使用すると1080pのフルHD解像度の映像を楽しめる。


【評価】
・任天堂のゲーム機としては、Wiiに続く小型でシンプルなデザイン。丸みの帯びたデザインで光沢があるため、高級感があり、リビングに置いてあっても玩具っぽくなく馴染む。但し、GamePadの置き場所にはちょっと悩む。

・光沢のあるデザインのため、しばらく使っていると埃が気になるし、触った時に指紋までは行かないが触った跡が付きやすいので、うっかり触れてしまった時にはちょっと気を使う。


・対応ソフトについては、1年間でだいぶ充実してきたような気がするが、PS3と比較して差別化が出来ているかというと、任天堂発売タイトル以外はそれほど差別化できていない。PS3でプレイできるゲームにGamePadを使ったギミックを追加、というパターンはある程度メリットがあるように見えるが、同時発売されている場合以外は機能追加しただけのイメージなので、新規性は乏しい。

・Wii時代に比べると、ゲームソフトをプレイする際の更新発生率がかなり高い。

・内蔵ソフトのMiiverseは、インターネットのTwitterみたいなことをゲームと融合して行っているサービスで、プレイ中にMiiverseへの書き込みを求めるタイトルが増えていて定着しつつあるが、書き込みが監視されている感覚が強く、いまいち自由度が低い。

・GamePadのみでプレイできるゲームがあり、その点は他のゲーム機では出来ない機能として有効に働いているが、GamePadの画面で出来るゲームは基本的に解像度的には劣る内容になってしまうため、テレビを家族に取られてしまうような環境の人でもない限り、テレビ画面があってこそのWii Uだと思う。


・GamePadは、普通にゲーム用コントローラとして握った時のフィット感はよい。また、GamePadにはタッチスクリーンがあるが、ゲームによってペンを使わせたり手でプレイさせたりとまちまちで、統一感がないのが気になった。DSや3DSのタッチスクリーンがペン前提で作られているのに比べると、本体の使い方に対する提示が弱いような気がする。また、『Wii Party U』を見ていると、コントローラの使い方にかなり自由度を持たせていることがわかるが、そうだとすると、GamePadを普通のゲーム用コントローラとして持った時のフィット感が他の操作をする時に邪魔になっているのが問題なのかもしれない。要するに、何でも出来るような作りのコントローラだが、どれをするにも中途半端な印象が強い。

・WiiリモコンはWiiのものがそのまま使えるため、Wiiをすでに持っている人にとっては同じものをすぐに使えるというメリットがある。逆に、Wiiを持ってなくてWii Uを購入する人にとっては、Wiiリモコン(Wiiリモコンプラス)はそれなりの金額がするため、複数人プレイを想定していると、1万円程度の出費はすぐに起こる。Wiiリモコンを使用するゲームの場合は、センサーバーを設置するような手間もある。


・画質については、HD画質になったのでWiiよりも格段に綺麗になっているが、PS3やXbox360に追いついたという程度の感覚。任天堂のゲームの場合はあまりリアルな描写があるわけではないが、背景の描きこまれ具合を見ていると、スペックが上がるとまだまだゲームは綺麗になるものだと実感が出来る。


・GamePadについては、電池の持ちと重さがかなり気になる。長い時間プレイすると、他のゲームでは感じなかった手のだるさを感じることがある。

・本体のサイズはテレビの下を邪魔にしない最適なサイズ。


・周辺機器については、基本的にWiiと同様にWiiリモコンに接続するタイプ。太鼓の達人用太鼓コントローラなどが対応。無線だと遅延が気になる問題があるので、本体に直接つなぐコントローラとかが実現できないのが残念。USB端子があるので、今後何かができる可能性は若干ながら期待する。


【まとめ】
・発売から1年が経って、ソフトが同梱されるようなセットが色々と発売されているので、今から購入するならそちらをチョイスするのが妥当。任天堂のゲームで遊びたい人や、みんなでワイワイと楽しむゲームを遊びたい人、ドラクエXをプレイしたい人にはおすすめするが、PS3で満足している人に対する押しはまだ弱い。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

だいだえもんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ソフトの質4
操作感4
描画・画質5
サイズ5
拡張性無評価
   

   

【デザイン】
赤の保護カバーをつけたらいい感じになりましたb
【ソフトの質】
とても数が少なく自分のやりたいジャンルのソフトが限られてくることが残念です。
しかし、いざやってみると時間を忘れて熱中してしまうのが多々ありました。
【操作感】
自分の持っているスマホに比べて圧倒的にソフトの立ち上げや、終了が遅いです。
だけど強制終了は今まで一回もありませんでしたよ(笑)
【描画・画質】
他のHDゲーム機使ったことないんでよくわんないですm(__)m
64とかGCに比べてたらべらぼうに綺麗でした、というかキャラクターが鮮明になりとてもかわいくなってましたw
【サイズ】
思ってた以上にコントローラーが使いやすくてびっくりしました!自分の体が大きいのがあるのかもしれませんが・・・。
【拡張性】
すんませんよくわかんないで、なしでm(__)m
【総評】
ゲームを久々にやってみたいと思い衝動的に買ってしまったこのゲーム機でしたが、本当におもしろい!幼い頃のわくわく感が蘇ってきました。ゲーマーの方はわかりませんが、初心者・自分みたいな人達には是非おすすめしたいゲーム機だと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

VFR800vtecさん

  • レビュー投稿数:141件
  • 累計支持数:388人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
9件
7件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
12件
0件
ノートパソコン
7件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン5
ソフトの質3
操作感2
描画・画質5
サイズ5
拡張性2
 

 

ピクミンがしたいだけでやむなく購入

サイズはパソコンと並ぶとベストマッチ◎

X GamePadがバッテリー約3時間〜5時間
  結局、ケーブル接続で使わなければなりません


X PS3に劣る テレビ録画やBlu-Rayも対応してほしい
X 普通のコントローラー5000円
X 有線LANしたいのにオプション 何故、無線LAN?

レベル
ビギナー
ジャンル
その他

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

蝿王さん

  • レビュー投稿数:233件
  • 累計支持数:711人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
17件
9件
SSD
13件
1件
ゲーム機本体
9件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
ソフトの質3
操作感3
描画・画質1
サイズ5
拡張性2
   

   

【デザイン】
デザインは可もなく不可もなし。
【ソフトの質】
ドラクエしか有りませんので標準的な3としました。
【操作感】
大きいゲームパッドにしては案外良いです。
【描画・画質】
YouTubeで360やPS3と比べている動画を拝見しましたが、7年前後先に発売されたハードと
あまり変わらない。日進月歩の世界でこれはいただけないです。
【サイズ】
小さく省スペースだと思います。
【拡張性】
HDDがないのがイマイチです。
【総評】
プレゼントされたものですが、自分なら絶対買いません。
コントローラーにコストを取られ本体にコストをかけれず、非常に非力なゲーム機になって
いる印象です。
コントローラーを上手く活用出来るソフトが発売出来ないと戦略ミスじゃないかと思います。
個人的な感想ですので大ヒットするかも知れませんがスマホとの住み分けは
据置型でしかできないくらいのマシンパワーがないと魅力が無いような気がします。

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

SONY大好き君さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
6件
ゲーム機本体
2件
4件
タブレットPC
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
ソフトの質3
操作感4
描画・画質4
サイズ4
拡張性4
   

   

【デザイン】

本体・シンプルで好み。
GamePad・個人的には悪くないと思う。

【ソフトの質】

ルーチン含めまだ少ないのでこれからに期待。

【操作感】

これがくせ者で何かと時間が掛かる。WiiUメニューに戻るたびイライラする。
バージョンアップで改善を熱望。
それと更新データやゲームのDLに時間が掛かりすぎ。1Gで1.5時間って。。

【描画・画質】

本体・1080p対応だがソフト次第。まだ恩恵は受けていない。
GamePad・コレはキレイだと思う。

【サイズ】

本体・縦長になったがPS3、Xboxに比べると非常にコンパクト。
GamePad・6.2インチの液晶ディスプレイ付きでこれ以上小さくしたら
逆にゲームしにくいと思う。

【拡張性】

既に外付けHDDを増設済。家で転がっていた2.5インチ500GBのHDDをY字
USBケーブルで背面USBポートに刺しあっさりバスパワーで認識。
コレで背面の2つのUSBポートは埋まった。全面の2つのUSBポートは
見た目的に使いたく無い印象。その他何拡張するかは現時点では無し。

【総評】

X'mas〜年末商戦に間に合わせたかったのか本体バージョンアップを先ず
自分でしなくてはならない。当方のWi-fi環境で約1.5時間強。
その他ソフトを最新バージョンにするのにも時間が掛かる。
コレはサーバ側の問題なのかハード的問題なのか
兎に角DLに時間が掛かりすぎる。
ネットワークに繋いで本領を発揮すると思うのでこの辺の改善は急務では。
その他ニンテンドーネットワークIDの取得などなど普通に遊べるまで
ネットワーク設定等こなれた人でも4〜5時間はかかると思う。
本体動作は操作感の欄でも書いたが、全てにおいて「遅い」モサモサ感。
WiiUメニューに戻るのが憂鬱なる程。
Wii互換ですがセンサーバーやWiiリモコン等は付属していないので、
Wiiソフトを遊ぶには別途予算が掛かります。

良い点を挙げるとタッチペンで書いた絵や文字を簡単に投稿出来て
他のユーザーと共有できるSNS的なMiiverse(ミーバース)が楽しい。
Wii U GamePadが予想以上に良い出来。液晶もキレイだし操作感も〇。
500gあるが苦にならないのはホールド性が良いからだと思う。

まあ、ハードもソフトも今後に期待したいと思う。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

shingoah2さん

  • レビュー投稿数:167件
  • 累計支持数:1349人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
16件
0件
腕時計
13件
0件
スマートフォン
11件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
ソフトの質3
操作感5
描画・画質5
サイズ5
拡張性5
 

こんな感じの横置きになります。

コタツの上でオンライン。

 

【デザイン】
高級感がありますが指紋がたくさんw、初期のPS3を彷彿します。でも小さくて良い
が最近のBDやAV機器より奥行きが永いため横置きをする方は違和感があるかもしれません。

【ソフトの質】
ドラクエXのHD画質がダウンロードできるのですが、感動します。
はやくベータテストさせてほしいですが、未定です。なのでモンハン3G買いましたが
やはりドラクエ目的で購入しているのでWiiモード にしてデータ引越ししてドラクエXをやってますが
何ら変わらず、逆にソフトが1080Pに対応していないため、当方の46インチ液晶テレビでは1p画面が
小さくなる。ただ、普通にできますので安心をしていただければ。

【操作感】
パッドでテレビが操作できるようになるとなんだか優越感があるのは私だけでしょうか?WiiソフトもWii Uプロコントローラーに対応してほしかった。おまけですが、ニンテンドーTViiというソフトが入っているのですが、番組表がでてきてその番組を観たいとクリックするとテレビの番組に切り替わるオプションは100円で購入できます。

【描画・画質】
パッドの色彩は綺麗で感動します。テレビはそのテレビの性能に準じます。huluを契約していますが、十分きれいに観えます。ですがスピーカは良くないです。当然といえば当然。

【サイズ】
パッドは携帯を考えると大きさはこれが限界かと思います。ですが、軽量化は進む気がします。重いです。
来年ぐらいには、ライトとか付けてパッドのみ販売されそうw

【拡張性】
ワイヤレスキーボードは問題なく使用できます。バッファローのWii対応のものです。
HDDも増設が可能です。マリオのダウンロードで2Gですから白色ベーシックでも良かったかもです。
でもドラクエXベータテストをやりたい私には選択肢がこれしかなかったです。

【総評】
発売日当日購入、バージョンアップ中に壊れる可能性があると、いきなり不安に駆り立てられながら1時間くらいで完了、その後、パッドないにあるソフトを準場に起動、Wiiのデータ移行 ドラクエXの再インストールあんどバージョンアップを終えたのが4時間30分ほどです。しかしながら、無理にクリスマスに販売を間に合わせた感じです。
ソフトがなさ過ぎ、Wiiを持っていない方は53000円以上初期投資にかかるのではないでしょか。
でも、やはり、ニンテンドーの商品には夢があり、体感でき、家族で遊べる またボーリングのような簡単にでもしっかりしているソフトが出てきてほしいです。そこに期待してしまう。参考になればと思います。
今後に期待のハードですね。

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

真紅のパパさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:70人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
12件
バイク(本体)
2件
9件
ゲーム機本体
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
ソフトの質無評価
操作感4
描画・画質5
サイズ3
拡張性無評価
   

   

子供とのパーティ系しかプレイしない、超ライトユーザーです。
まずは、何をするにも遅いのでびっくりします。
画面の切り替え、Miiの登録、ダウンロード、インストール、
どれもイライラしますが、ダウンロードの遅さはぴか一。
Jcom利用ですが、ランドで1時間40分、マリオで1時間10分。
この遅さに加え、
パッケージ版よりも高いダウンロード版の価格に疑問が生じています。
プレミアムだから…と、
ランド・マリオともに、あえてダウンロード版にしてみましたが、
どちらも基本定価です。
パッケージ版の最安値とは1000円以上の差が出ていますから、
ポイントついても、結局ダウンロードの方が高い。
なんのためのダウンロード版か分からない。

ただ、ハードについては
可能性が高そう。
ランドの手裏剣道場しか遊んでいませんが、
けっこうおもしろかった。
あの単純明快な操作は、このパッドあってのものですから、
こうした新しい利用方法で、いろいろな形が出てきそうで期待してしまいました。

レベル
ライトゲーマー
ジャンル
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

Wii U PREMIUM SETのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Wii U PREMIUM SET
任天堂

Wii U PREMIUM SET

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年12月 8日

Wii U PREMIUM SETをお気に入り製品に追加する <914

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ゲーム機本体)

ご注意

Wii U PREMIUM SETの評価対象製品を選択してください。(全2件)

Wii U PREMIUM SET kuro kuro

Wii U PREMIUM SET kuro

Wii U PREMIUM SET kuroのレビューを書く
Wii U PREMIUM SET shiro shiro

Wii U PREMIUM SET shiro

Wii U PREMIUM SET shiroのレビューを書く

閉じる