ニンテンドー3DS
- 専用のメガネをかけなくても、飛び出して見えるキャラクターや奥行きのある空間など「3D映像」でゲームが楽しめる「3Dスクリーン」を搭載。
- 知らない間に情報やコンテンツが届く「いつの間に通信」や、近くの本体と情報のやり取りができる「すれちがい通信」に対応。
- これまでに発売された3DS専用ソフトや、DS/DSiなど1000タイトル以上のソフトが遊べる(※Newニンテンドー3DS専用ソフトを除く)。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.08 | 4.25 | -位 |
ソフトの質![]() ![]() |
3.63 | 3.88 | -位 |
操作感![]() ![]() |
3.67 | 4.00 | -位 |
描画・画質![]() ![]() |
3.69 | 4.23 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.92 | 4.04 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
3.62 | 3.73 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「ジャンル:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2019年4月4日 01:38 [1213908-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 5 |
操作感 | 3 |
描画・画質 | 2 |
サイズ | 4 |
拡張性 | 4 |
3dsのffがやりたくなりメルカリ
アウトレットで買ったと思われる新古品が4500円
初所有なため忘れてましたが古い3dsでした
3Dは9割切り状態なため
目新しさが無くなれば100%切り
▲3D切り替えスイッチはクリック感が無くプレイ中に動く
画質は当時でも酷いと言われており
▲スマホが普及した現代では無理
漢字を読むのがキツイ時があります
タッチパネルの性能的に
▲筆圧でタッチ切れ
▲指で触った時の無反応
たまに起こるのがイライラ
この値段で買って妥当だと感じるため
1万円は出す価値は完全に無い
3Dが流行った頃の弊害で
・3Dを無くして基本性能up
・低価格化
と行けば今より売れないながらもDSの生き残る道があった気がします
そうするとDS4とかが出ていて携帯ゲーム機が盛んな世の中があったかも
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年2月17日 08:56 [1105325-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ソフトの質 | 無評価 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 無評価 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年1月11日 04:20 [994120-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 5 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 無評価 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
真ん中に配置は微妙かも。。 |
DS Liteとほぼ同じサイズ |
【デザイン】
メタリックぽい塗装は高級感があって良いですね(´∀`)
ピンク×ブラックの鉄板カプなフェイスも良いです。
面取された縁もお洒落です。
惜しい点は、電源ボタンが中にある。
イヤホンジャックがど真ん中にある。
ボリュームが短いスライダー。
かな。
【ソフトの質】
DS、3DSが使えます。
美少女系はソニーに比べると少ないかな。
大画面、高速なCPUななるにつれてシンプルなテーブル系が少ない。
DSに比べると、3DSは個人的にまだまだ触手が動くソフトがないです。
DSがあるから良いけどf^_^;
【操作感】
十字キーが、右手ボタンの位置から下がってます。
ちょっと違和感がありますが、まあどれも同じでしょうか。
【描画・画質】
キレイです。
3Dがすごいです。ほんとに立体感があります。
セリフが浮いて見える?のも良いです。
普通のビデオで撮影しても再現しないですね(;^ω^)
【サイズ】
DS Lite、DSiなどとほぼ同じです。
PSP、PS VITAよりコンパクトです。
【拡張性】
わからないですf^_^;
【総評】
色、デザイン、3Dなど満足してます。
ソフトがもっと増えると良いですね(´∀`)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年5月8日 18:07 [928950-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 4 |
描画・画質 | 2 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 3 |
【デザイン】
個人的に気に入っています。
【ソフトの質】
まあ、面白いですね。
質で言ったら、当たり前ですがPlayStationシリーズには負けますよね。
ですが、数では... ね。
【操作感】
十字ボタンでも良かったけれど... 。従来型から使っていると、最初はすごい戸惑いますね。
【描画・画質】
前述の通り、Sonyさんには負けてますね。
【サイズ】
小さくていいですね!
【拡張性】
ブラウザがwww 使えなすぎwww
【総評】
インターネット機能はボロクソだし、後継機も出ていますが、まだまだ魅力もあるのではないでしょうか。値段も安くなっていますしね!
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年3月9日 20:32 [912121-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 4 |
描画・画質 | 2 |
サイズ | 3 |
拡張性 | 3 |
今になってレビューです
・デザイン
まあ前のDSよりましかなって感じです。
・操作性
普通。と言うか十字キーの他にパットをつけたのがPSPのパクリって感じですね。
・ソフト
話題のアニメは結構あります。今もう3DSないんだけど今になってもう一度買おうかなと思うくらいアニメ多いです。w
・画質、音質
正直Nintendoに画質とか求めない方がいいですw画質は断然SONYの方が上です。音質はvitaと変わらず
・まとめ
3Dのせいで無駄にバッテリー消費が早いだけのような気が。と言うか3Dってあんなもんなの?w
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年7月9日 20:09 [726854-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
ソフトの質 | 2 |
操作感 | 1 |
描画・画質 | 3 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 3 |
【2014/07/09 再レビュー】
ここのところエラーが頻発するようになりました。
エラー頻発で非常にストレスがたまっています。
ほんと最低すぎます。全く,けしからん!
なんでこんな不良品状態で発売ができたのかを疑うレベルです。
多くの子供に夢を与えてきた任天堂も最近は手抜きをしているのでしょうか?
最近の任天堂ソフトもバグ多すぎます。
エラーやバグが改善されない限り任天堂の製品は買うもんか!
…皆さんもお気を付け下さい。
- レベル
- ヘビーゲーマー
- ジャンル
- その他
参考になった4人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年5月31日 03:39 [722041-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 5 |
操作感 | 4 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 5 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月5日 17:06 [671295-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 4 |
描画・画質 | 3 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
アクアブルーのクリアさは未だに飽きません(*^_^*) |
全景ですが、やはりこの色は最高です。 |
上画面のブラックがいいアクセントに。 |
![]() |
![]() |
![]() |
無線LAN&すれちがいランプ。 |
特殊なイヤホンもすんなり使えるジャックとブルーのツートン(*^_^*) |
初期型なのでラメ入りキーです。(分かるようにフラッシュで焚きました) |
【デザイン】
何の文句をつけたらいいのですか??
色は今は亡きアクアブルーですが、初期型なゆえラメ入りキーなので非常にプレミアな感じです。
外装修理に出したい気はしますが、ラメ入りキーじゃなくなる点で中々出せません。
残念ながら、今のカラーはファイアみたいで熱いレッドとXperiaZを彷彿させるようなブラックとホワイトを除き安っぽく、初期カラーがすべてなくなりました。
【ソフトの質】
やっているのがNintendogsだけですが、リアリティが強いです。
それと、歩数計が非常に便利。実質タイトルにも書いたとおりゲーム機としては機能していません。歩数計として機能しているのです。
【操作感】
最初は慣れずに戸惑ったけど、今は慣れました♪
【描画・画質】
PSPやiPad/iPod touch/iPhoneのゲームに比べると気持ち見劣りますが、Nintendogsはかなりリアリティが強いです。
【サイズ】
ポケットに2枚目以降に置いてある巾着袋にぴったり入り、デカい歩数計だと思えば全然OKです(*^_^*)
ゲーム機とすればちょっと小さめ。歩数計としては大きすぎるが、ゲーム用途ならLLの方がいい。
【拡張性】
ケース、アクセサリーが充実しており、キャラクターものもたくさんあります。
【総評】
2年半前に購入したが、Lボタンめげている以外は順調に使えており、雨に打たれようがかなり無敵です。
もし、ゲームが飽きたら普段の歩数計に使ってみるのもいいですよ♪
- レベル
- ライトゲーマー
- ジャンル
- その他
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月5日 13:12 [671203-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 5 |
操作感 | 3 |
描画・画質 | 3 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月14日 17:28 [628593-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ソフトの質 | 5 |
操作感 | 4 |
描画・画質 | 4 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】
まだカラーラインナップがそこまで充実していない時期に買ったのでこのアクアブルーを買いました。
その後でより深い青のコバルトブルーが出たのでちょっと後悔しましたが概ね満足です。
DSシリーズの折り畳み手帳のようなデザインを貫いてくれているので携帯性も高いです。
【ソフトの質】
やはりあらゆるジャンルのソフトが揃っているのは強みです。
【操作感】
概ね良好。スライドパッドが追加されたのは非常に嬉しい点です。しかしSTART、SELECT、HOMEボタンの感触はちょっと違和感があるのは嫌ではありました。
【描画・画質】
アクション系でこの辺りで少し問題が。動きの激しいソフトやエフェクトが多いソフトの処理落ちが起こりやすく、以前はすれ違い広場も処理落ちすることがありました。
ライトなゲームタイトルでは全く問題はありませんがこの点がある事を参考までに。
(コマ落ちではなくそのままスローになるような処理落ちです。)
【サイズ】
カバンに入れて持っていくのに苦にならない大きさと質量で非のうちようがないです。
また、自分ではないですが弟が自転車カゴから誤ってアスファルトに落としたと言っていましたが、目立たない擦り傷しかついていませんでした。もちろんその3DSは今も問題なく動作しています。
【拡張性】
SDカードは差し替えることができるので大容量の物に交換もできます。
スマートフォンに押され気味な印象はありますがあちらはカードゲーム位しかないのに対してこちらは数多のソフトがあるのでゲームするならやっぱりコレとかが一番いいのではと思っています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年9月8日 13:50 [626810-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 3 |
描画・画質 | 3 |
サイズ | 5 |
拡張性 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
【デザイン】
このコバルトブルーという色に尽きます。
このコバルトブルーが発売される半年前に
コスモブラックを購入したのですが、どうしても
このコバルトブルーが欲しくて買い換えました。
【ソフトの質】
最近はやっと充実してきたところで、もっぱら内臓の
ピースあつめの旅にハマッています。
【操作感】
まずまずでしょうか。DSiから変わった際は、
アナログスティックに馴染みにくかったですが
今では慣れて普通になりました。
【描画・画質】
DSiより繊細な液晶になり画質はよくなりましたね。
ただ、画面が小さくなったのは少し残念でしたが。
【サイズ】
毎日通勤でカバンに入れて持ち歩いているので
このコンパクトさ大変良いです。
大きい画面で見やすいからと3DSLLを購入しましたが
あの大きさと重さがネックとなり、結局、この3DSを
使い続けています。
【拡張性】
もう少し、ブラウザなどのデータの読み込みが早ければ
良いのですが、DSiの時とさほど変わらない速度で
イライラしますね。
拡張性という点ではネット接続が前提としているのは
今の時代に合っていると思います。自宅ではWi-Fi接続
しているので、本体更新やないぞ野のソフトウェア更新の
通知も自動的に来て直ぐにUPDでき便利です。
【総評】
3D機能は使いません。また3DSのスライドスイッチが
勝手に動いてしまい、知らない間に3Dになっていることも
しばしば。この点を改良したのが、3DSLLで、画面も
大きくてよかったのですが、前項でも記載しましたが
その大きさと重さがネックとなり、コンパクトで軽量な
この3DSが今でも渡しのメイン機となっています。
コバルトブルーという色も非常に好みなのも使い続けている
理由のひとつですね。最近は3DS用のアクセサリーが
減ってきているのが残念なところ。
3DSLLと比較し、大きくて重いのは困るという方には
標準のコンパクトな3DSをお勧めします。また、3DSLLは
画素数をそのまま画面サイズだけを引き伸ばしただけ
なので、3DSを持っている方が3DSLLに買い換えると
画面が粗く感じます。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
今後も末永く3DSのゲームで遊ぶために、保有しておきたい逸品
(ゲーム機本体 > Newニンテンドー2DS LL [ホワイト×オレンジ])5
酒缶 さん
(ゲーム機本体)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品
