Sculpt Mobile Mouse
- スタート画面とデスクトップ画面を簡単に切り替えられる「Windows ボタン」と、「4方向スクロール ホイール」を備えたワイヤレスマウス。
- 単3形乾電池1本で駆動する約95(縦)×41(高さ)×57(横)mmの重量約91g(バッテリーあり)のボディを採用。左右どちらの手でも快適に操作可能。
- 「BlueTrack Technology」を採用し、さまざまな素材の上でスムーズなトラッキングが行える。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
Sculpt Mobile Mouseマイクロソフト
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [黒] 発売日:2013年 6月14日

よく投稿するカテゴリ
2015年1月5日 21:30 [671699-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 1 |
◆デザイン
シンプルなデザインで良いと思います。
◆動作精度
無線の送受信能力に問題があるらしく、
マウスを動かすエリアと、USB接続の送受信機との途中に
直径4cm程度の鉄の棒があると、全く反応しなくなります。
具体的には、私は机の下にパソコンを置いて使っているのですが、
机の天板の裏にある支えの鉄骨の上を通り過ぎた途端に操作が寸断されました。
結局、USBの延長ケーブルを使って、机の上に送受信機を置いて対応しています。
◆解像度
十分に満足できるレベルだと思います。
◆フィット感
握った時に指先が当たる部分にラバーが貼られていて、
手に持ったときの感覚は良いのですが、この部分の耐久性が足りないと
使っている時に少しずつラバーが剥がれてくる可能性があるのが心配です。
まだ使い始めて2日間なので、耐久性は不明です。
◆機能性
私にとって、マウスは軽い方が使い勝手がよかったので、
第一の判断基準は「軽さ」です。
その点で、このマウスは単三乾電池1つなので、
ワイヤレスの中では十分に合格レベルの軽さでした。
(もちろん、コード有りの方が軽いのですが、今ではある程度以上の品質の
マウスは、全てワイヤレスの製品しか売っていないので、やむなくワイヤレスです)
また、Webページを少し見てから、画面をスクロールさせようとしてホイールを
回すと、一瞬遅れてから動き出す場面がありました。動き出した後は、普通の
反応速度で動くので問題ありませんでしたが、動き出しが遅かった理由は不明です。
(他社のマウスでよくある省電力モードに一時的になったからかと思ったのですが、
マイクロソフトのサイトには、この製品に省電力モードがあるという記載は
ありませんでした)
◆耐久性
最低です。初めて半年くらいは、全く問題なく使えていたのですが、
使い始めて半年後に、指が当たるラバーの部分が伸びてブカブカと浮いた状態になり、
さらに半年後には、指が当たるラバーの部分がボロボロと劣化して崩れてきました。
また、マウスを掴むと、プラスチックの筐体が歪むギュギュっという音が指に伝わってきます。
こんなに酷い品質の製品を「マイクロソフト」の名前で売っているのかと思うと、
ああ、品質が悪いのはOSだけではないのだと、悲しくなりました。
もう二度と買いません。
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
