Ultrathin Keyboard mini TM715 レビュー・評価

2013年 9月 6日 発売

Ultrathin Keyboard mini TM715

iPad mini用のBluetoothキーボード一体型ケース

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応端末:iPad mini ケース素材:アルミニウム スタンド機能:○ 重量:208g Ultrathin Keyboard mini TM715のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Ultrathin Keyboard mini TM715の価格比較
  • Ultrathin Keyboard mini TM715のスペック・仕様
  • Ultrathin Keyboard mini TM715のレビュー
  • Ultrathin Keyboard mini TM715のクチコミ
  • Ultrathin Keyboard mini TM715の画像・動画
  • Ultrathin Keyboard mini TM715のピックアップリスト
  • Ultrathin Keyboard mini TM715のオークション

Ultrathin Keyboard mini TM715ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 9月 6日

  • Ultrathin Keyboard mini TM715の価格比較
  • Ultrathin Keyboard mini TM715のスペック・仕様
  • Ultrathin Keyboard mini TM715のレビュー
  • Ultrathin Keyboard mini TM715のクチコミ
  • Ultrathin Keyboard mini TM715の画像・動画
  • Ultrathin Keyboard mini TM715のピックアップリスト
  • Ultrathin Keyboard mini TM715のオークション

Ultrathin Keyboard mini TM715 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.56
(カテゴリ平均:3.98
レビュー投稿数:6人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 5.00 4.33 -位
操作性 ケースを付けた場合の操作のしやすさ 4.42 4.08 -位
機能性 付加機能が充実しているか 3.85 4.02 -位
サイズ 軽さ、コンパクトさ、フィット感 4.58 4.14 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Ultrathin Keyboard mini TM715のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

MA★RSさん

  • レビュー投稿数:1248件
  • 累計支持数:2152人
  • ファン数:133人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
6313件
イヤホン・ヘッドホン
115件
2900件
デジタルカメラ
4件
2793件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性4
機能性3
サイズ5

再生する

製品紹介・使用例

安定性は悪いですが、かろうじて使えます

キーボード側

 

タブレット側

液晶むき出しよりは良いかな。。とセットでポーチ(サンワサプライ)に収納

 

【デザイン】
シルバーでかっこいいと思います。
本来iPad mini用なので、iPadにあいそうなデザインではあります。
私のdynabook Tabも似たようなデザインなので、統一感はそこそこあります。

【操作性】
基本的に、iPad専用キーボードなので、Windows向きではありません。

文字:普通に打てる
Ctrl:右側に
Alt :optionキー(altの印字があります)
田 :cmdキー
fn+□:Esc
fn+A :半/全切り替え(caps lockは逆に使えない)

日本語キーの"ろ""¥"がない
WindowsでいうFキーがなさそう
caps lockができなそう

当然Windows用の使用は想定されておらず、取説にもないので、
手探りで探す感じです。

【機能性】
機能は特にないと思います。
ペアリングは出来ます。iPad mini用ですし、取説に記載もないので
マルチペアリングは出来ないと思います。

【サイズ】
dynabook Tabと横幅が1cm違う位かな。

【総評】
私の場合は、本来の使い方ではないです。
現状、dynabook Tab S38の専用品なんてありませんので
気に入って使ってます。

メインPCのセカンドキーボードが
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00X5P8BJO/
ですが、Widowsでの挙動は若干似てるかな、ということで、
それほど苦ではないです。
どちらも使いやすいか、といわれたら、「使いにくです」には
なりますけど。

結構困るのが
@ESCで、ファイル名変更で打ち間違えてとっさに押すと、
 ブラウザーが立ち上がり、ファイル名変更されてしまいます。
A"_"が打てないです。一応、辞書登録してますけど。
BWindowsでいうFキーが使えません。F2、F5、F9、F10あたりは
 頻繁に使いますが、対応してないと思います。
 Windows10だとCtrl+で代替えできるようですが、8.1は機能が
 ないですね。

dynabook Tab S38ユーザーに薦められるか・・・というと
どうでしょうね。
カバー代わりにはなりますかね。。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

時田士郎さん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:193人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
7件
9件
スマートフォン
3件
4件
マザーボード
3件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性3
機能性4
サイズ3

【良かった点】
・スタンドとしての利用価値が高い。動画再生するときに便利。
・シルバーはデザイン的にも一体感がある。
・キーの入力する感じは悪くない

【悪かった点】
・背面を保護できない。
・マグネット式なのでカバーは外れる。従来式にカバーを開いた時にキーボードの置き場所が微妙。

電子書籍用にiPad mini2を買っていたのですが、キーボードも購入してみました。RSSリーダー閲覧や友人とのメッセージ、nasneで録画した動画の再生が主な用途です。スタンドとして動画の再生に威力を発揮します。この点は良かったですね。メッセージは手軽に打つ感じなのでキーボードは不要だし、RSSリーダーは片手でサクサク操作したいです。ただ、キーボードがあればメールや文章の作成には有利なのでその方面で使いたい方はいいかと。マウス的操作とキーボード入力のバランスがやや悪い気もしますが、この辺りは慣れでしょうか。キーボード主体のポメラの操作に慣れていると、タッチパネル主体のiPadでハードウェアキーボードを使っている事による若干の混乱がありました。また、日本語変換の能力的に、長文入力より短めの文章を変換していく感じになります。

動画を見るときはいい感じに角度が垂直に近いのですが、文字入力するにはもう少し角度をゆるくしたくなります。それは設置面を水平でなくせば一応解決します。また、メモの機能的に「検索」や「置き換え」ができず、iPad用のOfficeでどうなるか興味深いところです。この辺りはハードウェア的ではなくソフトウェア的な対応になるかと。

コマンドスペースの組み合わせで入力言語を変更できます。実際に「iPhoneを買った」という文章を打つ際、2種類の入力方法があります。PCと同じく、コマンドとスペースキーを押して入力言語を切り替えて入力する方法。加えて、「iPhone」を英字入力したいので、シフトを押しながら「iPhone」と入力し選択肢の中から選んで確定。残りの日本語を入力して確定、という動作も可能です。入力の切り替えが若干緩やかに感じるので、英語入交の文章を書くときは平仮名と英語の切り替えが簡単なソフトキーボードの方が多少便利に感じます。この辺りは操作の慣れかもしれません。

ハードウェアキーボードとATOKなどのキーボードアプリを組みわせる使い方は現状認められていないようです。そこが惜しいと感じる点ですね。Officeは未チェックですが、ハードウェアキーボードが使えるようであれば有力な選択肢になると思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

michael.cさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットケース・カバー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性4
機能性2
サイズ5

デザインも良いし軽くて持ち運びも便利。
キーはPC用キーボードよりは当然小さいながらも最大限広く取ってあり、
タイピングもすぐに慣れました。
そのためにDeleteキー等が異様に小さくなっている所が評価の分かれるところだと思いますが
配置は変わってないので私は気になりませんでした。

唯一、説明書が簡素なものしか入っていないのでコマンドがわかりません。
(Windowsで言うCtrl+CとかCtrl+Vとか・・・)
機能性☆2はこれが原因です。
使いにくいというわけではありません。

これの説明があれば完璧だったと思うけど調べればわかることなのかな?
見落としだったらすみません・・・。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

Ultrathin Keyboard mini TM715のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Ultrathin Keyboard mini TM715
ロジクール

Ultrathin Keyboard mini TM715

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 9月 6日

Ultrathin Keyboard mini TM715をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

タブレットケース・カバー
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る


新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(タブレットケース・カバー)

ご注意

Ultrathin Keyboard mini TM715の評価対象製品を選択してください。(全3件)

Ultrathin Keyboard mini TM715BK [ブラック] ブラック

Ultrathin Keyboard mini TM715BK [ブラック]

Ultrathin Keyboard mini TM715BK [ブラック]のレビューを書く
Ultrathin Keyboard mini TM715WH [ホワイト] ホワイト

Ultrathin Keyboard mini TM715WH [ホワイト]

Ultrathin Keyboard mini TM715WH [ホワイト]のレビューを書く
Ultrathin Keyboard mini TM715SV [シルバー] シルバー

Ultrathin Keyboard mini TM715SV [シルバー]

Ultrathin Keyboard mini TM715SV [シルバー]のレビューを書く

閉じる