置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX53X
容量525Lのセンター開き
置けるスマート大容量 JXシリーズ MR-JX53X三菱電機
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シェルホワイト] 発売日:2013年 9月30日

よく投稿するカテゴリ
2015年10月23日 18:02 [868869-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 4 |
【デザイン】 上品できれい。
【使いやすさ】 三菱らしい使いやすい冷蔵室。製氷機の正装も楽ちんです。
【静音性】 静かです。
【サイズ】 (もちろん設置スペースを買う前に確認する前提で)適切です。横、かなり余りました。
【機能】 星表示の省エネ機能が意外と便利です。
【総評】 やっぱり三菱の冷蔵庫は、段差と奥行きの変えられる棚等、このメーカを使い慣れた人には便利な機能満載です。
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年11月3日 23:30 [762837-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
16年振りの買い替えで、他社を含め検討しました。
消費電力の低さから、ガラス平面ドアのパナソニック製 NR-F518XGと比較検討しましたが、メーカーは三菱と決め、最後は同じサイズの三菱の片開きドアタイプとの比較になりました。そちらは消費電力が1割ほど多くなることが気になり、こちらのフレンチドアタイプを選択しました。1週間ほど使った感想です。
これまでの幅 68.5センチから65センチと小さくしましたが、2割ほど容量はアップ、段差と奥行きの変えられる棚、個別の温度管理、2種類の温度のチルド、野菜室の使い勝手など、実際に使って良さが実感できました。切れちゃう冷凍も初めて使いましたが高機能で使い勝手も良いです。野菜室の潤い機能も実感しています。
チルドの引き出しサイズが片側のみ開ければ引き出せる工夫にも満足しています。
「不満」とまでは言えないと思いますが、背の低い家族はフレンチドアーが完全に開き切らないことでドアが邪魔になり、庫内の奥に手が届きにくい様子、踏み台を使っています。
また、野菜室は以前と同じ中段に有る方が好きです。また、野菜室ドアーの下端が低過ぎるため時々足を挟みます。
色ですが、これまで使っていた三菱の淡いピンクをとても気に入っていました。こちらはロゼシャンパンとのことですが、色は濃く据え付けた印象は予想より暗く感じました。
ただ、我が家の食洗機、トースターレンジ、ヘルシオなどと色味が同一なので今後は、慣れるでしょう。
あえて言えば不満はその程度で、結論は非常に満足です。
我が家では家全体の消費電力のモニターを出来るのですが、明らかに電力消費は減りました。エコ機能も非常に優れていると思います。
その後、3週間経過しました。
少し気になっていた、チルドルームの幅が細く深い点は、食品を立てて並べると取り出ししやすく見やすいので、全く気になりませんでした。玉子ルームの下の小さな引き出しもチースなどの乳製品専用に使い便利です。
よく不満が書かれていた野菜室の小物入れは、タッパー保管に比べ開け閉めが容易。予想以上に便利です。
ちなみに、ここは野菜の切れ端等がない時には、きゅうりケースになってます。
切れちゃう冷凍の機能はカタログ通りで、本当に素晴らしいです。
特売や、見切り品を買い、使いたい日まで保管しても、ほとんど味が落ちないので、お得感が満点。
炊き立てご飯や焼き立てパンを保存し、電子レンジやスチームレンジで加熱すると、出来立て焼き立てに近いおいしさが体験できました。
ちなみに、野菜室の引き出しの下に足を挟むことは、何度か繰り返し今はほとんどなくなりました。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年8月31日 17:34 [749270-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
購入して1週間経ちました。
まず我が家は搬入スペースが狭く、最小69cmのところがあり、65cmでもぎりっぎりでした。
4人家族(中1男、小2男)でこれから食料が増えるので、500L以上のもので、幅65cmのものはこれしかありませんでした。
1998年製の390Lというものからの買い替えなので、全てが良くて、比較できませんが。
唯一、ものを入れるときに狭さを感じるのですが、それはどの冷蔵庫も同じだと思います。
開閉時に締め忘れ防止の自然と閉まるドアも気に入っています。
切れちゃう冷凍は、本当に肉が切れちゃって、調理しやすいです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年8月14日 12:16 [745452-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
機能 | 4 |
【デザイン】
キッチンもリビングも木目調なので冷蔵庫の木目調はずっと欲しかった。
リビングダイニングキッチン一体の14畳なので部屋になじんでいい感じ。
【使いやすさ】
無精者なのでオートクローザーはありがたい。
今までは東芝のオートドアだったので、手が当たって半ドア、閉まりきれてなくて半ドア、としょっちゅうだった。
【静音性】
以前の東芝は製氷室が深く、氷のできる音がすごかったが、これは浅く作っていてクッションもあるので静か。
【サイズ】
横は狭いが奥行きが…冷蔵庫だけ出っ張って見えるのでちょっとね、という感じ。
【機能】
切れちゃう冷蔵が楽しみですが、以前は切替ルームで一気冷凍や熱もの冷蔵など色々料理に使えてたのが無くなって少し残念。!
【総評】
10数年ぶりの冷蔵庫選びで驚くことばかりでしたが、他社と変え難い魅力は
「木目調」「20cmのオートクローザー」「切れちゃう冷凍」でとても満足。
三菱はアフターも驚くほどいいので安心して使っていけます。いい買い物をしました。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年6月7日 22:20 [723872-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
1998.1-6月製の三菱冷蔵庫(378L)からの買い換えです。
使っていた冷蔵庫が壊れたわけではありません。
容量が足りなくなってきたのと16年使ったためです。
先々代の冷蔵庫はナショナル製で確か11年で調子が悪くなり買い換えたと思います。
今回もいろいろな会社の製品を比べ店頭へ見に行って決めました。
最終的には日立との勝負になりましたが、色が決め手でした。
家の内装が白主体なのでどうしてもホワイトにしたかったからです。
《デザイン》ホワイトと言っても前面は横縞の地模様が入っています。何となくお洒落感があります。
《使いやすさ》ほぼ予想通りで使い易いです。但し、我が家は家族3人ともそれなりの身長がありますので大丈夫ですが、身長の低い人は最上段の奥は使い辛いと思います。
《静音性》全く問題なし、静かすぎるほどで、隣の部屋にある冷凍庫の音が気になるくらいです。
《サイズ》このサイズでこの容量だから買った程ですので、問題なしです。
《機能》サクッと切れる冷凍が奥様の一押しです。急速自動採氷は息子の一押しです。
《満足度》長年使う物ですので、満足しなくてはいけません。⇒満足です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年5月9日 19:34 [714979-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
あと5mmほど扉内側収納の仕切りの位置を変えてくれるか,あるいは仕切りの位置が変更可能ならば,一升瓶を扉内側に立てて入れられるのに,そういう配慮が全然なくてとても残念です。一升瓶をもって家電店に行って,収納不可であることを確かめました。
しかし,奇をてらわない基本性能の良さでこの機種を選びました。各室独立が良いです。静かです。容量の割にコンパクトです。製氷にはミネラルウオーターを使っていますが,全く問題はありません。一度だけわずかに無臭ではない氷ができたことがありましたが。-7℃の冷凍室がなかなかいいです。長持ちすることを願っています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月5日 13:35 [692902-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
製氷機が壊れたので十年を前に買い換えました
【デザイン】珍しい木目調にしましたが指紋や汚れが目立たずスッキリ
【使いやすさ】
両手を使う観音開きは敬遠してましたが慣れてくれば大丈夫のようです。ただ、壁に近いと扉は開ききらないので注意
【静音性】元々気になるものでもなかったので気にしてません
【サイズ】横幅65センチは歓迎。たった3センチ半でも狭いに越したこと有りません。中身はたっぷり入ります。
【機能】切れる冷凍はこれから使ってみます。
【総評】まだこれから本格的な機能を使っていきますがサイズは満足です。
買いに行くときは収納場所に加え、搬入導線の幅にも注意して採寸していきましょう!
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年2月24日 07:46 [690175-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
機能 | 4 |
冷蔵庫が古くなって少し壊れてきたし、消費税増税前なので購入しました。 日経新聞に冷蔵庫の比較がのっていたので、その中でサイズ、価格を見て選びました。
【デザイン】お店に見に行った確認し、すっきりとしていたので気に入りました。
【使いやすさ】問題はありません。
【静音性】静かです。
【サイズ】容量が大きかったので、搬入/設置できるか心配していましたが、ぎりぎり大丈夫でした。
見た目の大きさは以前使っていたものとあまり変わりませんが、奥行きあるのでたっぶりはいります。
【機能】保管部が分かれているので、整理しやすい。
【総評】家族全員満足しています。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
(冷蔵庫・冷凍庫)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
