-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG7130
6色ハイブリッドを採用したA4インクジェット複合機
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.16 | 4.06 | -位 |
印刷速度![]() ![]() |
3.83 | 3.88 | -位 |
解像度![]() ![]() |
4.15 | 3.88 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.33 | 3.43 | -位 |
ドライバ![]() ![]() |
3.76 | 3.71 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.32 | 3.47 | -位 |
印刷コスト![]() ![]() |
2.96 | 3.30 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.15 | 3.78 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「印刷目的:文書」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2022年11月22日 22:40 [1648398-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 3 |
解像度 | 3 |
静音性 | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 2 |
◆良い点
無線LANが無線ルーター経由で簡単に設定できました。
またモノクロ印刷においては文字が結構絞まった黒が出たこと。
何より一番良かったのは、メーカーは非推奨ですが、
インクが詰まっても、ヘッドが簡単に脱着できて水洗いすれば治ったこと。
9年ぐらい使いましたが、これだけ使ってこれたのも、
インク詰まりが自分で解消できたことに尽きます。
◆悪い点
カラーの粒状性が悪いこと。
特に人肌の粒状性はエプソンの同6色機に及ばないこと。
このプリンタは6色機であってもカラーインクは3色。
黒インクが3色の6色なので目指しているところが異なるのでしょうけど、
インクを揃えるにも6色分揃える必要があるにも関わらず、
カラーが汚いのは不満ではありました。
- 印刷目的
- 写真
- 文書
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年7月31日 09:13 [1476965-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 2 |
解像度 | 5 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 2 |
サイズ | 3 |
【デザイン】デザインに惹かれて購入しました。満足しています。
【印刷速度】古くなってきたのもあってか、ウォームアップに時間がかかります。
【解像度】綺麗です。
【静音性】うるさいので夜はなるべく使わないようにしています。
【ドライバ】分かりやすいです。
【付属ソフト】
【印刷コスト】純正インクが高価。
【サイズ】当時は小さい方でしたが、今はもっと小さい製品もあるので大きく感じます。
【総評】趣味の作品制作でのポートフォリオや展示に使うものを出力していますが綺麗に印刷できます。
作品のスキャンは難しいですが、文書のスキャンはとても綺麗です。
購入から7年経ちますが普通に使えています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年4月27日 17:03 [1447243-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 4 |
2014年4月に購入。最初の数回は純正のインクを購入していたが試しにサードパーティーの廉価品を使ってみた。PGBKとマゼンタを同時に廉価版に変えたところ黒色が薄くなりやはり純正品でなければと思い、7年も使ったので新しいプリンターに買い替えようとした。試しにPGBKだけを純正品に替えたところ完全復活した。どうもインクをセットする時の接点がフィットしないとインクが供給されないみたいです。マゼンタはしっかり残量も感知しているし、廉価版のインクでも問題はないと確信しました。
インクが高価だった以外は極めて順調に動いてくれています。ノートパソコンとは無線でデスクトップとは有線USBケーブルで繋いでいます。ほとんどはWordとExcelのファイル印刷ですが、たまにコピー、スキャナーも必要な時がありとても重宝しています。
アマゾンの購入履歴から2014年購入だと判った。唯一難点だった高価なインクの問題がなんとか解決した今、まだまだ数年間は使えそうです。
- 印刷目的
- 文書
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年8月8日 08:28 [848154-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 5 |
サイズ | 3 |
5年くらい前に買ったキャノン製からの買い替えです。
以前の商品と比べて印刷時のインク消費量が大幅に節約されています。(文書作成、カラー印刷、サードパーティー製インク)
また、両面印刷のため紙代も二分の一になります。
自信をもって私のような利用を前提では、お薦めいたします。
- 印刷目的
- 文書
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年1月3日 12:51 [784426-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
前面に写真イメージを表示するスクリーンがあると、尚良いのですが、
ホワイトもきれいで、すっきりしたイメージで収まるのでよいです。
【印刷速度】
個人的には十分だと思います。
【解像度】
若干、パソコン画面で見るより暗いイメージになりますが、こんなものかもしれません。
【静音性】
特にうるさいと感じることはありません。
【ドライバ】
使用しやすいと思います。
【付属ソフト】
私の利用目的からすると満足度が高いです。
【印刷コスト】
具体的な数値で表現できませんが、問題ありません。
【サイズ】
若干、奥行きがあるかもしれませんが、適当なサイズだと思います。
【総評】
ラベル印刷ができるようになり、目的が達成できました。
これまでに使用したプリンタよりは活用しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年12月15日 17:30 [778643-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】良くもないが、さほど悪いとも思いません。
【印刷速度】電源オン後から稼働するまでは確かに時間が掛かり過ぎ、
最初は故障したのかと心配しました〜f^^;。
【解像度】年賀状に写真をプリントしたが、満足できる印刷状況ではありませんが、、
インクジェット紙ですからこんなものなんでしょう。
【静音性】気になりません。
【ドライバ】
【付属ソフト】
【印刷コスト】恐らく高くつくでしょうね。
【サイズ】かなり大きい。もう少しコンパクトにしてほしいです。
【総評】価格的にみるとお買い得かと思います。
- 印刷目的
- 写真
- 文書
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年11月20日 23:55 [771591-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 4 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 3 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年10月18日 02:14 [762508-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
悪くないと思います。
【印刷速度】
早いと思います。
【解像度】
これは流石です。
【静音性】
これは他社,他機種より五月蝿いと感じました。サイレントモードにすれば良いが、印刷スピードが落ちます。
【ドライバ】
かもなく不可もなく
【付属ソフト】
付属ソフトにはあまり期待していかなったので、問題ありません。
【印刷コスト】
高い。XLインクのコストでも高いと思います。
【サイズ】
EPSONの機種よりも大きいが、許容範囲だと思います。
【総評】
旧モデルですが、当時は最上位モデルだったので、出来ることは多いです。
1万3千円での購入だったので、大満足です。
- 印刷目的
- 写真
- 文書
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年10月13日 23:26 [761506-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 4 |
7年頑張ってくれたキャノンのMP980がいよいよ寿命になってしまい
以前より狙っていたこちらを購入!
モデルチェンジしており新型のMG7530とも検討をしたのですが
価格的にこちらは新型の約半額以下!今日キタムラでは¥11,980でした。
私は¥12,800(税込)で購入。
ちょうど3週間前です。そろそろ流通している在庫もなくなる所だともいます。
以前の機械はタッチパネルではなかったのでまずそれになれるところからでしたが・・・
これは何の問題もなく、プリンタードライバーのセットアップも何ら問題もなく済ませ
いざ写真と文章を印刷しましたが、これはキャノン品質やっぱり見事ですね!
不満な点を挙げるとすれば以前のMP9809より若干作動音が大きい?感じがします。
許容の範囲内とは思いますが・・・
それ以外は非常に満足です。
- 印刷目的
- 写真
- 文書
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年9月14日 23:05 [754613-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 4 |
付属ソフト | 4 |
印刷コスト | 4 |
サイズ | 3 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年8月22日 23:42 [747332-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
自分の好きな色であるブラックにしましたが、外観とシルエットはカッコいいし、お洒落な感じが気に入っています。 しかし、指紋や埃がけっこう目立つので、定期的に清拭してます。
【印刷速度】
以前のプリンタ(エプソン:PX-A650)に比較すると、とても速く感じます。
【解像度】
市販されている普通紙で印刷する分には問題ないですし、年賀状ハガキなどに写真を添付して印刷しても大変綺麗です。
【静音性】
印刷中の音は特に気になりませんが、本体にサイレントモードがあり、それをONにすれば静音性を高めることができるようですが、印刷速度は遅くなるようです。
【ドライバ】
特に問題ないです。
【付属ソフト】
あまり必要性を感じなかったので、コメントなしで。
【印刷コスト】
やはりインクのコストが高いでしょうか。
【サイズ】
もう少しコンパクトになると、最高だと思います。
【総評】
先代のエプソンPX-A650を約8年使用してからの買い替えですが、印刷速度、静音性は大変良いと思います。また、家ではWifiを使用していますが、無線で印刷できる事と自動電源ON機能があるのは、とても便利です。
その点を評価して、星を5つにしました。
- 印刷目的
- 写真
- 文書
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年8月20日 22:09 [746946-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 5 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 5 |
サイズ | 4 |
初回のエプソン、買い替えでキャノンMP500、今回3代目にあたるPIXUS MG7130です。
前面に普通紙、写真用紙等のカセット上下2段。カセット上段内にはBD、DVD、CDプリント用に使用するデスクトレイが収納可能となって使い勝手が良い。
操作パネルは指先で軽く触れるだけのタッチスクリーンそしてコピーや印刷が開始されると自動的に排紙トレイが開く優れもの。
コピー拡大、縮小、両面コピーまた普通紙、写真、BDプリント等がこれまでに使用した機種より非常に簡単、綺麗に仕上がり満足しています。
不都合な点は特に無いように思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年7月24日 18:58 [739763-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 5 |
印刷コスト | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
このデザイン・カラーのために6330から買い替えました
収納しているキャビネットに合ったブラウンで最高です
今のところデザインを優先もしくはある程度考慮するとこの機種一択
【印刷速度】
普段はそれほど枚数を連続して刷るわけでもなく
別に急いだ使い方もしないので全く気になりません
【解像度】
解像度が高くても用紙が低品質だと意味なしです
安い用紙を使ってるのに画像が悪いのをプリンターのせいにする人多いです
この価格なら十分すぎる画質、さらに上を求めるならば専門店へ
【静音性】
四六時中印刷しているわけではないので全く気になりません
異常に気にしてるコメントの方がいますが神経質すぎでしょう
寝ているときに耳元で使われたら気になるでしょうがそれはどれでも同じ
気になる人は実機をいじってこいとしか言えませんね
【ドライバ】
HPからダウンロードで全く問題なしです
【付属ソフト】
HPの印刷ソフト「Easy-WebPrint EX 」は便利です愛用してます
使うときだけIEのツールバーに表示させて普段はオフにしてます
ソフトはこれしかインストールしてませんが問題なし
ネットワークスキャンも便利ですSDカード USBテーブルが不要♪
【印刷コスト】
写真を大量に高画質印刷する人にとってはコストがかかりますね
高画質で印刷すればどの機種でもコストがかかります
写真屋やオンラインプリントを上手に利用し使い分ければ問題なし
【サイズ】
机の下に移動型の専用のキャビネットを作ってあるのでジャストサイズ
奥行きがありますが壁際設置が可能ですので比較的すっきり
購入前にサイズなど確認できるので気に入らなければ選択肢に入らないだけ
レビューでサイズに的外れなコメントしている人は最低限カタログは見たほうがいいでしょう
【総評】
本体が安い分印刷コストは悪いです(キッパリ)
しかし使い道や使用頻度によっては気にならない人もいるでしょう
私はHPの印刷・文章印刷・ラベル印刷(他人への配布用)が9割で極まれにA4の写真印刷です
保存用の印刷物以外はインクの使用量を抑えるソフト(別メーカー製)を使っていますので
かんたんにインクが切れることがありません
一見クラウドやらスマホ連携やらと面倒な感じがしますが余計な機能を使わなければ
設定は単純で説明書の袋を開ける必要すらありません(実際に未開封です)
基本性能は十分なので見た目にこだわった製品選びができて助かります
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
