PowerShot A3500 IS レビュー・評価

2013年 8月29日 発売

PowerShot A3500 IS

光学5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジカメ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1660万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚 PowerShot A3500 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A3500 ISの価格比較
  • PowerShot A3500 ISの中古価格比較
  • PowerShot A3500 ISの買取価格
  • PowerShot A3500 ISのスペック・仕様
  • PowerShot A3500 ISの純正オプション
  • PowerShot A3500 ISのレビュー
  • PowerShot A3500 ISのクチコミ
  • PowerShot A3500 ISの画像・動画
  • PowerShot A3500 ISのピックアップリスト
  • PowerShot A3500 ISのオークション

PowerShot A3500 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [パープル] 発売日:2013年 8月29日

  • PowerShot A3500 ISの価格比較
  • PowerShot A3500 ISの中古価格比較
  • PowerShot A3500 ISの買取価格
  • PowerShot A3500 ISのスペック・仕様
  • PowerShot A3500 ISの純正オプション
  • PowerShot A3500 ISのレビュー
  • PowerShot A3500 ISのクチコミ
  • PowerShot A3500 ISの画像・動画
  • PowerShot A3500 ISのピックアップリスト
  • PowerShot A3500 ISのオークション

PowerShot A3500 IS のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.53
(カテゴリ平均:4.35
集計対象8件 / 総投稿数8
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.15 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 3.89 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.04 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.51 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.51 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.28 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 3.26 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.53 4.05 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

PowerShot A3500 ISのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

〜♪平りんさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:61人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
2件
カーナビ
1件
2件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質3
操作性4
バッテリー3
携帯性5
機能性5
液晶3
ホールド感4
当機種広角端(28mm相当)
当機種光学望遠端(140mm相当)
当機種デジタル望遠端(560mm相当)

広角端(28mm相当)

光学望遠端(140mm相当)

デジタル望遠端(560mm相当)

当機種AUTOで夕焼け
   

AUTOで夕焼け

   

 今まで同クラスのカシオのEXILIM Z2300を使っていたが、スマホとの連携でWi-Fi機能が欲しくてこの機種を追加購入した。 EXILIMは2年ほど前に買ったもので、その頃はWi-Fiを内蔵した安い機種はほとんどなかったが、常用カメラとしては何の不満も無く良いカメラでした。

【デザイン】
 キャノンらしいすっきりとしたデザインで厭味が無くとても良いと思う。
 艶消しのシルバーでチープ感は少ない。
 三脚の受けネジが本体の中央にあるのは、小型の軽い三脚を使っても安定するのでよい点だ。

【画質】
 EXILIMと比べると多少劣るような気がするが、画面表示とL版プリントが主な用途なので、あまり問題はありません。

【操作性】
 電源スイッチはEXILIMよりも横長で扱いやすいが、十字キーはEXILIMの方が凹凸がハッキリとしていて操作しやすい。
 まだ買って間もないので使いこなしていないが、撮影時のモード切換えやメニュー表示はEXILIMの方が分かりやすくて操作しやすいようです。

 5/10 追記:
 撮影モードの切換えは、EXILIM の場合は独立したAUTOボタンを押すと直感的で取説を読まなくても使えますが、A3500では十字キーの▲(上)がAUTOに割り当てられており、AUTOモード、Pモード、LIVEモードからさらにメニューが枝分かれしていくので直感的には分かりにくいのですが、取説を読めばちゃんと分かります。分かってしまえば操作性としてはそれほど悪くありません。

【バッテリー】
 EXILIMと比べるとかなり小さく、あまり持たないみたいなので予備の互換バッテリーを購入しました。
 EXILIM = 1,200mAh、A3500 = 680mAh。約半分です。その代わりEXILIMはA3500よりも20gほど重いです。

【携帯性】
 3インチの液晶が付いてこのサイズはほぼ限界でしょう。EXILIMもほとんど同じ大きさです。
 重さが軽いので普段のもち歩きにはEXILIMよりも良いです。

【機能性】
 格別に高機能は望まないが、効果を付けて撮ることが出きるアートフィルターの機能がいくつかあるのは使い方によっては面白いかも。

 5/10追記:
 AUTOモードでは撮影シーンをカメラが自動的に認識して選択、切換えてくれます。これがかなり賢いので通常はAUTOにしておけば大概OKのようです。

【液晶】
 液晶はお世辞にも良いとは言えませんネ。 23万画素(640 x 360?)しかないので粒子が目立ち、まあ確認程度です。
 EXILIMの画面は43万画素(960 x 480)なのでもう少しましだ。 でも実際、写した写真には関係ないのでよしとしましょう。

【ホールド感】
 ストラップが付属しており、軽いので片手でも両手でも問題なくホールド出きる。

【総評】
 1万円程度の価格で Wi-Fi が付いて光学 5倍ズームのデジカメが手に入るとは全く驚き。 機能、性能はさておき、小型軽量で普段気軽にもち歩きが出きるのは素晴らしい! 他にも高価でもっと高性能な機種は沢山あるが、必要以上に画質にこだわらないなら十分満足できるので総合評価は5とします。

 5/10追記:機能性を5に変更です(価格に対して)
 「機能、性能はさておき」と書きましたが、機能、性能共に値段が安い割りにはなかなかの物です。
 AUTOのシーン自動判別の他に、LIVEモードでシーンをマニュアル設定できたり、魚眼風やジオラマ風などの特殊効果を付けたり、他にも露出補正やライブビューコントロールなど、しっかりと取説を読まないと使いこなせないほど盛りだくさんです。

比較製品
カシオ > EXILIM EX-Z2300
レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
その他

参考になった5人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

PowerShot A3500 ISのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

PowerShot A3500 IS
CANON

PowerShot A3500 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 8月29日

PowerShot A3500 ISをお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

PowerShot A3500 ISの評価対象製品を選択してください。(全2件)

PowerShot A3500 IS [パープル] パープル

PowerShot A3500 IS [パープル]

PowerShot A3500 IS [パープル]のレビューを書く
PowerShot A3500 IS [シルバー] シルバー

PowerShot A3500 IS [シルバー]

PowerShot A3500 IS [シルバー]のレビューを書く

閉じる