PowerShot S200 レビュー・評価

2013年 9月12日 発売

PowerShot S200

F2.0レンズを搭載した光学5倍ズームのコンパクトデジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥27,500 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚 PowerShot S200のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S200の価格比較
  • PowerShot S200の中古価格比較
  • PowerShot S200の買取価格
  • PowerShot S200のスペック・仕様
  • PowerShot S200の純正オプション
  • PowerShot S200のレビュー
  • PowerShot S200のクチコミ
  • PowerShot S200の画像・動画
  • PowerShot S200のピックアップリスト
  • PowerShot S200のオークション

PowerShot S200CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 9月12日

  • PowerShot S200の価格比較
  • PowerShot S200の中古価格比較
  • PowerShot S200の買取価格
  • PowerShot S200のスペック・仕様
  • PowerShot S200の純正オプション
  • PowerShot S200のレビュー
  • PowerShot S200のクチコミ
  • PowerShot S200の画像・動画
  • PowerShot S200のピックアップリスト
  • PowerShot S200のオークション

PowerShot S200 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.03
(カテゴリ平均:4.35
集計対象41件 / 総投稿数41
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.27 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.17 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.07 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.49 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.53 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.08 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 3.97 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.59 4.05 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

PowerShot S200のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「レベル:アマチュア」で絞込んだ結果 (絞込み解除

w**さん

  • レビュー投稿数:58件
  • 累計支持数:112人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
36件
スマートフォン
2件
20件
ノートパソコン
5件
16件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー無評価
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感3

【デザイン】シンプルで良いです

【画質】スマホの画質が向上した今となっては、評価が難しいところです。
風景が少し黄色みがかって映る事が有ります。

【操作性】特に問題なし

【バッテリー】滅多に使わないので、使う前に充電してから使用しています。

【携帯性】小さい、軽い。

【機能性】マクロ切り替えが有るのが良い

【液晶】外では見にくい

【ホールド感】ツルツルしていて、引っ掛かる箇所が無いので、ストラップ必須です。

【総評】スマホで代用できるので、手放すことも考えましたが、今となっては貴重なCCDということと、スマホを持ち込めない場所で写真を撮る事が有るので、所有しています。

レベル
アマチュア
主な被写体
室内

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

わーたコアラさん

  • レビュー投稿数:293件
  • 累計支持数:665人
  • ファン数:8人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
32件
1178件
スマートフォン
6件
272件
腕時計
32件
158件
もっと見る
満足度2
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー1
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感4

小さくて携帯に便利で、好きだったのですが..、
1.「本製品の一部製品におきまして、カメラ側電池接点部の製造上の不具合により、正常に動作しない場合があることが判明いたしました。」とリコール製品。
2.修理してもらうも、「バッテリーを交換してください」のメッセージ続出。Amazonの評価を見ると、同様のケースが多々あり。
3.最後は「レンズエラーを検知しました」となり、壊れました。
これだけ、トラブル続きの機種も珍しいですね。
バッテリーは、PowerShot SX710 HSでも使えるので、良かったのですけど。

レベル
アマチュア

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

キットレンズさん

  • レビュー投稿数:266件
  • 累計支持数:2335人
  • ファン数:16人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
49件
75件
レンズ
113件
6件
デジタルカメラ
29件
9件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質3
操作性4
バッテリー2
携帯性5
機能性4
液晶3
ホールド感3
当機種
当機種
当機種

当機種
当機種
 

 

【デザイン】黒を買いましたが、艶消し塗装なのもあるかもしれないが、プラスチック感が強くて質感は高くは無いと思います。値段を考えると、文句は言えないのですが
10年前以上に発売されたIXY Lの方が質感は高いと思います。
高級感はありませんが、デザイン性は良いと思います。

【画質】間違ってもマイクロフォーサーズ機+キットレンズには敵いません。
1/1.7インチ+明るいレンズに過度な期待はしない方が良いと思います。高感度はオマケ位に考えていた方が良いでしょう。
テレ端では、少し甘い画像になってしまいますが、レンズの大きさやF値を考えるとしかたないでしょう。
通常の鑑賞サイズでしたら、そんなには気にならないと思います。

追記 今更ながら気付いたのですが、逆光にとても強いと思います。
    AE AWBに関しては、今まで使ったカメラの中では当機が一番良いのじゃないかなと思います。


【操作性】シャッターボタンも押しやすいし、電源スイッチの使い勝っても良好です。コントロールリングは、若干操作に慣れが必要かなと思います。

追記 起動も早くてズーム速度も速いので、ストレスフリーで撮影できます。

【バッテリー】ECOモードにして、こまめに電源を切れば、良く持つほうだと思います。
ただ、シリアルナンバーによって電源周りに不具合があるみたいです。自分のは該当していませんが、少し不安定な時があります。

追記 唯一の難点がバッテリーです。互換品と純正品を使っていましたが、純正品の方が先に駄目になりました。
    純正品だと満タン状態でも、ズームした瞬間に電源が落ちてしまったりするし、残量表示がとても不安定でした。
    
    互換電池の方が残量表示も正確だし、突然落ちる事もありません。

    純正の安心感って、いったい何なんだろう?と思いました。


  【携帯性】センサーの大きさとレンズの明るさを加味すれば、最小で最軽量だと思います。

【機能性】シンプルイズベスト‥付いてなくて困るものは、なかったです。

【液晶】今時のカメラのレベルだと、ちょっと見劣りするかなと思います。撮影したものを見る分には充分綺麗なのですが、ライブビュー表示は、あまり綺麗だと感じません。屋外での視認性は問題無いです。

【ホールド感】グリップが無いので、ストラップなんかで、落ちないように対策した方が良いでしょう。

【総評】突出した性能は無いけど、変な癖がなくて安心して使えるカメラだと思います。シリアルナンバーによっては、電源周りに不具合があるので、その点は気をつけた方が良いでしょう。

動画性能を重視する人は、間違っても買ってはいけないと思います。

写りに関しては、MX-1やXZ-2の方がレンズ性能が良いので、ワイドからテレ側までしっかり写るので、画質を重視する方は、選ぶ機種じゃないと思います。

1/2.3インチで2000万画素なんて、おかしいと思うあなた

カメラに動画なんて必要無い

なるべく軽くて、レンズが明るくて、画素数が少ないコンデジ…

必然と選択肢がS200のみになりました。

このクラスのカメラは1インチになってしまいましたが、いかんせん値段が高過ぎると思います。

そして、2000万画素も必要ありません。

無理して小さいカメラに1インチのセンサーを入れているので、その皺寄せがレンズに来ています。

1/1.7インチのコンデジの方が、レンズの性能は上なんじゃないかなと思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景

参考になった21人(再レビュー後:13人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ジョングリさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:97人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
4件
16件
電子辞書
1件
3件
ノートパソコン
2件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感4
機種不明
   

   

Canonのデジカメが昔から好きで、色々と使ってきました。
しかし、2〜3年前からFUJIに乗り換えて、久々のCanonコンデジになります。

数年前まで体感的にFujiのデジカメのほうがAFが早く、色が濃い感じがして気に入ってました。
Fujiの色は今でも好きなのですが、少しボディが大きいので買い直しを検討している中で、こちらのS200が候補に上がり購入に至りました。

感想などはブログにアップしていますので、参考にされて下さい。
http://tetyoulife.com/2016/05/07/canon-s200/


コンパクトで非常に使いやすい機種だと思います。

F2.0の明るいレンズは室内で非常に安定しています。

難点は背景がボケやすい事。
ボケ味が良いこともありますが、暗くなるほどF値を小さくして開放しますので、被写体深度が浅くなります。

もう少し慣れが必要なようです。

しかし、やはり数年前のデジカメとは明らかに進歩しています。
早いAF、起動、ポケットに余裕で入るサイズ・・・マクロもまずまず・・・

私にとっては理想のポケット用カメラです。
日常の記録はこれで十分だと感じています。

一眼レフは運動会やちょっとしたお出かけで使いますが、こちらは日々の記録で使っています。
動画もそれなりに撮れますので、とても重宝しています。

ズームが足りない・・・と不安な方もいらっしゃるかもしれません。
ズームに関しては諦めてもらうしかありません(笑)

パーティや屋内でのスナップ用です。
遠いものを撮るものではないと思っておいたほうが無難です。


S120という機種もありますが、私にはちょっと高いかな・・・
こちらのS200で必要十分かと思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ババンガバンさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:119人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

バイク(本体)
3件
0件
ランニングシューズ
2件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー3
携帯性3
機能性3
液晶3
ホールド感3
当機種瀬戸内海
   

瀬戸内海

   

今までIXYで1万枚以上撮影し、そろそろ新型IXYに買い替え検討していましたが、PowerShot は前からほしかったのと、価格が安くなっていたので購入。さすがにシャッター後の処理速度と画質は普及型コンパクトデジカメより優れており、購入価格以上の仕事をしてくれているので満足しています。不具合対象機種ですが製造番号が該当しておらず今のところ問題なし。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

只今さん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:142人
  • ファン数:9人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
11件
1009件
デジタルカメラ
6件
507件
レンズ
0件
79件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー3
携帯性4
機能性4
液晶2
ホールド感3
当機種梅花藻
当機種残念、花が白く飛んでいます
当機種赤がイイ感じ

梅花藻

残念、花が白く飛んでいます

赤がイイ感じ

当機種トリミングしています
当機種生き雛祭りが行われる神社
当機種無人駅

トリミングしています

生き雛祭りが行われる神社

無人駅

やはり広角は24mm相当から欲しいので、ネット上で安くなっている中古を物色。
またMとAvは欲しいので機種は絞られました。
中古S200の上モノが1万円未満だったので購入、新古品並のキレイな機体が届いてラッキー。

デザイン:S95と変わりなくシンプルで良し。

画質:高感度には期待していませんので、昼間屋外での画質には満足できます。
    彩度とシャープネスを+1として自分好みにしました。
    ハイライトは飛びますトビます?

バッテリー:どれ程もつか判りませんが、所有する他のコンデジのバッテリーが使えるので良し。

携帯性:何気にポケットに入れておけるコンデジってこんな大きさまででしょう。重すぎさもありません。

機能性:普通に撮る分には問題なし。スイングパノラマとかは欲しいです。
      ファンクションリングとM・Av・Tvが使い勝手が良いです。

液晶:諦めるしかありませんが、せめて90万画素クラスを載せるべきコンデジです。
    それとタッチパネルも欲しかった。

ホールド感:こんなもんです、贅沢な人には判らんのデス。

昼間屋外での画質に満足でき、これで最近出番が少なくなっていたS95や920ISにはご隠居していただけます。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内
その他

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

サトウノキリモチさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
11件
デジタルカメラ
1件
1件
スマートフォン
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4

海外旅行に新しいカメラを持って行きたいと思い、色々と比べてこのカメラにしました。
デジカメは数年ごとに買い替えてきましたが、画素数が多ければきれいに写るものと思っていましたが、価格.COMのレビューやクチコミでレンズの明るさが重要だと知りました。
最初はRX-100やG7-Xがいいなと思いもしましたが、価格も安くはないのでもう少し低価格な機種はないかと調べて、このカメラの存在を知りました。
このカメラが欲しいと思いった所、どこの店頭にもなくて諦めていましたが、Y電機さんの特売セールに数量限定で販売されていたのを見つけて購入する事が出来ました。

【デザイン】
シンプルでいい感じです。

【画質】
きれいに写ると思います。

【操作性】
説明書はあまり見ないのですが、普通に撮影出来ています。

【バッテリー】
今のところは問題ない様ですが、不具合情報により不安はあります。

【携帯性】
小さいので鞄やポケットに気軽に入れられます。

【機能性】
コントロールリングがいいです。

【液晶】
きれいだと思います。

【ホールド感】
あまり良くなくそのままでは落としそうなので、なにか対策をしたいです。

【総評】
価格の割にいいカメラだと思います。

【追伸】
旅行で3日間持ち歩きして200枚くらい撮り、時々再生して見たりもしましたが、バッテリーのメモリは下がりませんでした。
ほぼ全てをオートで撮影しましたが、特に不満はなく、いままでのカメラよりも綺麗に写せて満足です。
いいカメラに出会えて良かったです。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内

参考になった4人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

元ROM専さん

  • レビュー投稿数:34件
  • 累計支持数:80人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
5件
46件
デジタル一眼カメラ
1件
18件
CPU
5件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー無評価
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

前から気になってた機種でした。中古で一万三千円程度だったので購入しました。

まず驚いたのは写りの良さです。レンズが良いので、髪の毛一本一本、植物の葉一枚一枚、見事に映し出しています。

デザインはただものではない感をよく出せています。

オートモードは賢いですが、屋外でもisoをあげちゃうところは残念でした。

コントロールリングはとても便利です。露出補正にセッティングしています。

Wi-Fiはとても便利です。スマホのGPSを利用して位置情報を付けられるのは驚きました。パソコンにもワイヤレスで転送できるようです。技術の進歩を感じました。

ズーム位置を電源を切っても記憶するステップアップズームも良い機能です。24mm単焦点、35mm単焦点、85mm単焦点の様につかえます。

広角24mmでf2.0レンズ、最新のイクシーにも搭載されなくなったデジック5、1\1.7ccdセンサーを手のひらサイズのボディに詰め込んだこのカメラは、旅行など屋外使用には最適であると断言できます。

追記
setボタンを押しながら電源を入れると時計を表示してくれます。何気に便利な機能だと思いました。

追記2
オートホワイトバランスがあまり賢くないです。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景

参考になった10人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nakato932さん

  • レビュー投稿数:62件
  • 累計支持数:137人
  • ファン数:20人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
6件
916件
デジタルカメラ
1件
215件
レンズ
12件
48件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶5
ホールド感3

【デザイン】シンプルで良いです。

【画質】良いです。

【操作性】ボタン操作で簡単且つ充実しています。

【バッテリー】まだはっきりは分りませんが2回に一度は充電した方が良さそう。

【携帯性】それほど大きくはないもレンズ周りが出っ張っているのでケースはギリギリかも?

【機能性】フレーム移動機能が良いです。

【液晶】大きくて見易いです。

【ホールド感】平べったいので落としそうな気も?

【総評】登山にて花の写真もよく撮るため、フレーム(AF枠)移動機能が付いており最短撮影距離が短い当機を2014年1月に購入しました。
イートレンドにてメール会員価格にてかなりお得に買えました。

肝心の機能の方は普通の風景写真では良好ですが、花の撮影では5〜10o程度の花ではピントが合い難い事が多かったです。
その場合はMFに切り替えて使えますが軽快さには欠けますね。

まだそれ程使い込んではいないので違う花でも試してみたいです。


----------------------------------------------------------
2015年1月追記
やはり花の撮影ではピント合わせが微妙なので少し使い辛さを感じます。

あとバッテリーの接触がイマイチなのか電池残量が実際はあるのに突然電源が落ちる事がありました。
何度か接点を軽く拭いて対策してますが安定性には欠けますね。

----------------------------------------------------------
2015年2月追記
価格.comにてメーカー無償修理の案内を知り、1月中旬にキャノンホームページより申し込み。
1月下旬に宅急便で発送して約2週間後の2月中旬に再び宅急便で受取りし修理完了でした。

修理後は突然の電源断はありません、バッテリーも前よりは持ちそうな感じです。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった7人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

朋丘さん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:236人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
5件
32件
ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
19件
デジタル一眼カメラ
0件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー3
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感3

私はPanaのFZ1000とSONYのRX100Uを使っているので、家族が気楽に使えるように一台買い足しました。
いままでOptio A10が家族用としてありました。今、調べてみると1/1.8型CCDらしいですが、さすがに十年近く前のではよろしくない所が多々ありました。
使う人がカメラには疎いので、安くて1/1.7型CCD、という理由でこれを選びました。
PowerShotというのは以前のハイエンドコンデジであまり印象は良くなかったのですが。

【デザイン】
ホワイトというだけあって本当に白。
シルバーや黒よりおしゃれです。

【画質】
フラッシュなしで夜の室内撮りをOptio A10と比べると、大きな差!
似たサイズのセンサーでも古くなるとハード、ソフトの両面で違いが出てくるのですね。
買い換えて良かったです。
RX100Uと比べても仕方ないのでこれは省きます。

【フラッシュ】
フラッシュの強制発光が(簡単には?)できない様です。
やり方があるのかな?

【操作性】
シャッターボタンの半押しまでの深さがちょっと深すぎる気もしました。
A10のボタンが大きくて押しやすかったからかもしれませんが。

【携帯性】
この手のデジカメも三台目ですが、買い換えるたびに少しずつ大きくなっています。
性能は段違いで良くなっているのですが。

【機能性】
機能が少ないので初心者には良いと思います。

【バッテリー】
これまでのこのサイズのはカメラをホルダーに置くだけで充電できたのですが、どうもいちいち取り出さないと充電できない。
もちの良い大きな容量のならいいのですが。
SONY、RX100UのUSB充電は便利でいいです。

【総評】
いまだに1/2.3型センサーを見かけるなかではいいセンサーです。
値崩れしているので、気軽に使いたいという用途にはお得なデジカメです。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

kalkan2015さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性3
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4
当機種オート設定 無加工ファイル
   

オート設定 無加工ファイル

   

イメージセンサーができるだけ大きく、画素数ができるだけ少ない
という条件でこの機種に行き着きました。
オートだとISOアップされるので、室内だとノイズやディテールが
犠牲になるのは仕方ないところです。安い機種ですし。
軽さ、コンパクトさとホールド性や手ぶれしにくさは相反するので
納得するしかないと思います。
操作性については、撮影モードが多彩なのはいいんですが、モード
の撮影パラメータ設定がわかりにくい、マニュアルを読まなければ
操作しにくい部分があるのは残念です。

RAWで撮影できないのは上位機のS120との差別化なのでしょうけど、
そこまで必要ないと思う反面、あったほうがいいとは思います。

最近では珍しいCCDセンサーなので、動画撮影時のコンニャク歪み
が発生しないのはいい点だと思います。HD解像度までという制約は
ありますが、フルHD動画までは必要ないのでこれで十分です。
それよりMOVのようなQuickTime依存のフォーマットではなく、MP4
などの汎用性のあるフォーマットにしてほしかった。

各カメラメーカー、イメージセンサーメーカーはここらで価値観の
転換を行い、画素数ではなく解像力や色再現性に重点を置いた開発
を行ってほしいものです。

1/1.7型センサーで1000万画素は正直過剰ですし、日常的な利用では
そこまで必要ありません。用途としてはA4で見栄えのする画素数で
あれば十分です。500万画素程度が適正ではないかと思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
室内

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

国内産さん

  • レビュー投稿数:36件
  • 累計支持数:109人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
6件
2件
グラフィックボード・ビデオカード
6件
0件
自動車(本体)
1件
4件
もっと見る
満足度3
デザイン3
画質3
操作性4
バッテリー3
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感無評価

【デザイン】
黒を購入しましたが、つや消しの表面ザラザラです。
ほこりや手垢の付着が目立ちます。
使い続けると、特に角がツルぴかになってしまうのでしょうか?

【画質】
CCDらしい感じですが、ダイナミックレンジは狭そうです。
解像感の高い画像ではありません。多少眠たいような画質です。
しかも、少し暗くなるとノイジーです。
動画は全く期待してはいけません。720P 24FPS だからご想像のとおりです。

【操作性】
まあまあ、サクサク動くよーな感じです。

【バッテリー】
バッテリーの減りはかなり早いです。

【携帯性】
携帯性は良いです。が、落としそうです。

【機能性】
今どきのカメラにしては、機能的には標準未満でしょう。

【液晶】
まあふつーに使うには全く問題ありません。が、きれいでもありません。

【ホールド感】
つまむタイプです。ホールドではありません。

【総評】
すごく中途半端な機種。
この値段帯で、1/1.7サイズの無理しない1024万画素のセンサー、広角側F2.0のレンズという数字上のアドバンテージだけでしかない。
画質の判断は自分の環境で実際に撮ってみないとわからない世界。

終息品だから在庫整理で安くなっているのでしょうけど、もう1万円出してS120買ったほうが賢い選択だと思う。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった3人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

吉竹さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
213件
デジタル一眼カメラ
0件
13件
デジタルカメラ
1件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶3
ホールド感3

 このカメラはコンセプトが一般に分かりにくいと思いました。
 そのため、最初は他のコンデジ買ってみたけど合わなくて、やっとほしい性能が分かってきて、この機種にしました、。
 満点の機種ではないけど大変気に入っています。

 S120からの機能減少項目は特に気にならないです。
 むしろ、コンデジでマニュアル操作をしたくない人には不要な機能ばかりと思いました。
 オートがよければいらないです。
 ただ、、各モードごとに設定値を別々に保存できてほしかった。




@デザイン

デザイン的にはごくノーマルだけど、コンパクトで変なでっぱりがなくて収納性はいいです。
白の塗装はすぐはがれそうな感じがしています。

@画質

良くも悪くも2万円コンデジ画質です。
ただ、オートで失敗が少なくて、平均の高い写真が取れました。
CCD特有なのか空の青が見た目に近いのと色抜けがいい感じで綺麗と思いました。
ノイズもいい感じで見えないように処理されています。
手振れ機能が効いてる効果もあり、1000万画素と思えないほど解像感があります。シャープです。

@液晶 

やや黄色かぶりしています。


@操作性

 基本操作がメニューから比較的早く出せたりコントロールリングなど多機能ではないけど必要最小限にうまくまとめたと思います。
 MFの切り替えがしやすかったのがよかったです。
 
 ただ、、、2つ残念な点があり、

・シャッターボタンの半押しの手ごたえがあまりないです。
・TV,S,Pなどの各モードはあるのはいいけど、各モードごとに設定値を保存できるようにしてほしかった。
 これが一番不便です。

@バッテリー

WIFI使ったり、動画したら減りが早いけど普段は200枚近く取れるので十分です。
互換バッテリーが安いので予備を1-2個あれば困る事ないとおもっています。


@ホールド

小さい分、持ちにくいけどすべりとめを張ればいいかなと思っています。
ストラップが両側につけれるのはよかったです。



レベル
アマチュア
主な被写体
風景
夜景

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

へっぽこ〜さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
0件
6件
デジタルカメラ
3件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

画質が良くて気に入っております!
ただ、バッテリーだけが残念ですね。

※追加 最近フル充電しても充電してくださいと言う表示が出るようになりました。
また、電源が入らなくなることが多くて不安定です。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
夜景

参考になった8人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

figaro34さん

  • レビュー投稿数:105件
  • 累計支持数:216人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
27件
25件
デジタル一眼カメラ
7件
27件
タブレットPC
3件
28件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性5
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感3
当機種
当機種
 

 

【デザイン】
S120よりサラッとしてるからこっちが好きです。

【画質】
CCDらしい精密感なある写りです。以前使ってたGX100を思い出します。

【操作性】
お店で操作して関心しました。特に再生だけ出来るONが気に入りました。

【バッテリー】
いまのとこ問題ないです。200枚でメモリ一つも減ってません。

【携帯性】
抜群です。。

【機能性】
いつも携帯するカメラとしては十分だと思います。

【液晶】
十分です。特に不満は感じません。

【ホールド感】
悪くはないですが、熱も伝わるし純正のケース欲しいかもです。

【総評】
RAW撮りしてもカメラのJPEGを再現するのは至難の業なので良いJPEGのほうが重宝します。
Sクオリティならばまったく問題ない画が撮れています。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
室内

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

PowerShot S200のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

PowerShot S200
CANON

PowerShot S200

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月12日

PowerShot S200をお気に入り製品に追加する <318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

PowerShot S200の評価対象製品を選択してください。(全2件)

PowerShot S200 [ブラック] ブラック

PowerShot S200 [ブラック]

PowerShot S200 [ブラック]のレビューを書く
PowerShot S200 [ホワイト] ホワイト

PowerShot S200 [ホワイト]

PowerShot S200 [ホワイト]のレビューを書く

閉じる