PowerShot S200 レビュー・評価

2013年 9月12日 発売

PowerShot S200

F2.0レンズを搭載した光学5倍ズームのコンパクトデジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥27,500 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚 PowerShot S200のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S200の価格比較
  • PowerShot S200の中古価格比較
  • PowerShot S200の買取価格
  • PowerShot S200のスペック・仕様
  • PowerShot S200の純正オプション
  • PowerShot S200のレビュー
  • PowerShot S200のクチコミ
  • PowerShot S200の画像・動画
  • PowerShot S200のピックアップリスト
  • PowerShot S200のオークション

PowerShot S200CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 9月12日

  • PowerShot S200の価格比較
  • PowerShot S200の中古価格比較
  • PowerShot S200の買取価格
  • PowerShot S200のスペック・仕様
  • PowerShot S200の純正オプション
  • PowerShot S200のレビュー
  • PowerShot S200のクチコミ
  • PowerShot S200の画像・動画
  • PowerShot S200のピックアップリスト
  • PowerShot S200のオークション

PowerShot S200 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.03
(カテゴリ平均:4.35
集計対象41件 / 総投稿数41
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.27 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.17 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.07 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.49 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.53 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.08 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 3.97 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.59 4.05 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

PowerShot S200のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

お騒がせのサルパパさん

  • レビュー投稿数:830件
  • 累計支持数:4655人
  • ファン数:145人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
78件
1409件
レンズ
273件
1139件
デジタルカメラ
89件
235件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性4
バッテリー無評価
携帯性5
機能性4
液晶5
ホールド感4
別機種
別機種
別機種

別機種S120
当機種S200
 

S120

S200

 

S120と比較しながら評価してみます。

【デザイン】
S120にとても良く似ています。
表面の仕上げがS120と違ってツルツルしています。
並べてみると、やはりS120の方が高級感があります。

【画質】
CMOSとCCD。センサーは違いますが、オートのJPEG撮影では、私には見分けがつきません。
それだけS200の画質が、S120に肉薄しているのだと思います。

【操作性】
極めてシンプルな設定操作で、初めてコンデジを使われる方でもすぐに慣れると思います。
ただ、タッチパネルが採用されていないので、タッチパネルを使われた経験をお持ちの方にはちょっと不満が出るかもしれません。
私自身、数機種を経て、ようやくタッチパネルに慣れて快適になってきたところだったので戸惑いました。
このあたりはやはりS120の方が一枚上手です。

【バッテリー】
使い切るほどの使用頻度ではないので、無評価としますが、一日に100枚程度の撮影で不満に感じた事はありません。

【携帯性】
唯一S120に勝っている点だと思います。
とても軽く、S120より数値上ではほんの少し厚みが無いだけですが、実際に手にしてみると、ずいぶんと薄い感じがします。

【機能性】
他社の多機能振りをみると、決してこの機種が多機能だとはいえませんが、写真を撮る事に支障が出るような不足も無く、Wi-Fiも装備さているので、まずまずといったところかと思います。
ただ、S120も同様なのですが、Wi-Fiはワンタッチ接続ボタンを装備していればな〜と思います。

【液晶】
特に不満はありません。
撮影時、ならびに鑑賞時にも十分な画質だと感じています。

【ホールド感】
S120と同等のホールド感です。といってもわかりづらいと思いますが・・・。
IXYなどより、若干持ちやすい程度だと思います。

【総評】
今回この機種の購入にあたり、考慮したのはスマホとの連携と、当然スマホより画質が良い事。
また、低価格帯で1/2.3型センサーが多い中で、最低でも1/1.7型センサーを装備している事。
以上の点ではほぼ満足しています。
細部まで比較すると、S120との差は実感できますが、通常RAWで撮影している私ですが、スマホとの連携ではRAWは厄介で、割り切って使うにはS200がちょうど良いように感じています。
実売1万円程度のカメラではちょっと画質が・・・。でも今時コンデジで3万円以上も払うには抵抗が・・・。
そんな方にはピッタリな機種だと思います。

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

elec72さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:140人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
6件
レンズ
1件
0件
電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
画質5
操作性5
バッテリー5
携帯性4
機能性5
液晶4
ホールド感5
別機種
   

   

2万円以下でスマホに負けない画質の
カメラとして、選びました。

素のデザインは個人的にイマイチですが
純正ケースは本革でホールドも向上し
良いです。
(カメラはホワイト、ケースはグレー)

CCDがネガに感じる人もいらっしゃい
ますが、使ってみると特に不都合は
ありません。

ゴールドラッシュキャンペーン中に
ぜひ!

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった4人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ek3238さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:44人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感4
当機種S200の画像 1
当機種S200の画像 2
当機種S200の画像 3

S200の画像 1

S200の画像 2

S200の画像 3

当機種S200の画像 4
   

S200の画像 4

   

昨日投稿したレビューに添付した画像だけでは、S200の描画性能をご説明するのには不十分だったようなので、本日試し撮りして来ましたので、その内の数点の画像を再度投稿致します。全てオートで撮っていて、撮ったままの画像を添付しております。コンデジはオートが命ですから・・・。全てシャッターを押すだけです。
S200があれば、デジイチの出番はなくなりますね・・・。

レベル
アマチュア

参考になった19人(再レビュー後:16人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

クローン27さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:289人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
7件
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
1件
6件
ノートパソコン
0件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー3
携帯性3
機能性4
液晶4
ホールド感3
機種不明草津国際スキー場から芳が平 へ
機種不明草津国際スキー場から芳が平 へ
機種不明草津国際スキー場から芳が平 へ

草津国際スキー場から芳が平 へ

草津国際スキー場から芳が平 へ

草津国際スキー場から芳が平 へ

【デザイン】
デザインはきれいですが表面がツルツルしているのが気になります。

【画質】
CCDならではの色合い、抜けの良さ、彩度強調モード、ジオラマモード面白いです。

【操作性】
起動がもう少し速いと良いですね。

【バッテリー】
100枚くらいで減り始めますので、いまひとつですね。

【携帯性】
まあまあです。
【機能性】
wi-fiでiPhoneに接続してfacebookにアップ、簡単です。

【液晶】
きれいです。

【ホールド感】
つるつるなので今ひとつです。

【総評】
CCDで1.7サイズでコンパクトなデジカメということで十分魅力だと思います。
ゴールドラッシュキャンペーンもあるのでおすすめです。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

100ダラーズさん

  • レビュー投稿数:32件
  • 累計支持数:345人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
6件
60件
デジタルカメラ
4件
1件
ノートパソコン
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感4

S90が調子悪くなってきたのでこの機種に買い替えました。
一眼のサブとして使ってます。
新しい機能の付いたカメラを次から次へ買い替えるような人には魅力のないモデルかもしれません。しかし、カメラとしての実用性を重視するならコストパフォーマンスの高い一台といえると思います。
このカメラははっきり言って新しい機能は全くなく現在のトレンドの要素は全くありませんが、S90よりコンパクトになっただけで私には十分満足。
撮影素子がCMOSでなくCCDというのも時代に逆行しているような気もしますが、逆に言えばこれで暗い実内でもきれいな写真が撮れるんだからレンズ性能がすごく大事なんだなあと素人ながらに実感した次第。1/1.7と一般に普及してるデジカメに比べれば大きいですし、いまやCCDのカメラは逆に貴重ですしね。
画素数で1040万画素とあまり欲張ってないのも好い。
WiFiやタッチパネルなどつまらん付加価値が大事な人はスマホのカメラで十分。
毎日、長く付き合えるカメラや家電ってこんなもんだと思います。
冷蔵庫や洗濯機に目新しさや奇抜さを求めないのと同様に。
デザインも含めシンプルで長く付き合える一台といえるのではないでしょうか。

参考になった22

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ソルティーダッドさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質3
操作性4
バッテリー3
携帯性5
機能性3
液晶3
ホールド感3
機種不明夜の電車もバッチリですね。
   

夜の電車もバッチリですね。

   

オリンパスのR10を使っていましたが、画質は問題ないのですが反応が今ひとつでした。S200は反応速度が売りだったので購入しました。期待した通り、スパスパ撮れるのがとっても気持ちがいいです。AUTOでは、マクロからASAまで全てカメラ任せです。暗い室内が肉眼より明るく見えるのはおどろきです。F2.0でこの価格は絶対破格です。WiFiでiPadに写真を送れるのでとっても便利です。タッチパネルなどないのが好感持てますね。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景
その他

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みけらぶさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
冷蔵庫・冷凍庫
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー2
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感4
当機種望遠マクロ風に撮りました
当機種絞り優先モード
当機種マニュアル撮影

望遠マクロ風に撮りました

絞り優先モード

マニュアル撮影

当機種広角24mm マニュアルモード
当機種魚眼モード
当機種プログラムオート

広角24mm マニュアルモード

魚眼モード

プログラムオート

SONYα57とNIKON1のサブ機として購入しました。
アマチュアですが写真素材のサイトで販売もしているので画質には拘りを持っています。
購入にあたり最も重視したポイントは画質とWy-Fiが付いていること。
次に広角と明るいレンズ、絞り優先やシャッター優先・マニュアル撮影が可能など、デジ一ユーザーには無くてはならない機能が装備されている所です。
センサーサイズの割りに画素が控え目なのは惜しいところ。
販売画像ではMサイズが上限です。1600万画素ならLサイズで販売可能でした。
旧機種のCMOSからCCDに変わったのもCanonの拘りなのでしょう。

望遠5倍は物足りなさはありますが、普段ほとんど標準レンズだけで撮影する私にとってはフルサイズ換算120mmの中望遠が使えるだけで十分です。
肝心な画質は緑の色合いがまろやかで好感が持てました。
液晶も思いのほか綺麗で物足りなさは感じません。
撮影モードの魚眼、なんちゃってですが結構面白い画が撮れます。
何と言ってもポケットに入る大きさにこれだけの機能、価格面においてももっと評価しても良いのではと思います。
今ならメーカーのキャッシュバックがあるのでお買い得かも。

問題は小ささ故のバッテリーサイズ、Wy-Fy設定で手間取っていたらあっという間に半分に…。
サブで二台持ちならいいのでしょうが、一台のみだと予備のバッテリーは必須です。
次期モデルでは画素を大きく、バッテリーサイズも大きくして欲しいです。
NIKON1のレンズの故障で暫くはS200がサブとして活躍してくれそうです。

購入してまだ5日なので画質や操作性、操作性は4にさせていただきました。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
夜景
室内

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

gorokuna7さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感4

【デザイン】シンプルでよいと思います

【画質】以前にS95を使用したことがあり、CCDなど同じようなものなので大した違いはないのではと思い期待せずに購入ましたが、ずいぶん良くなったように感じました。またAFも速く精度も向上したように感じました。

【操作性】良いと思います

【バッテリー】自分には、十分です。

【携帯性】良いと思います。個人的には、コンデジは200g以下であって欲しいと思います。店頭で比べたS120はやや重く感じましたが、この軽さはS200の美点だと思います。

【機能性】S95有ったISO制限などの機能があればとおもいますが、総じて良いと思います。

【液晶】普通。

【ホールド感】良いと思います。

【総評】気軽に使えるちょっと画質の良いコンデジ(しかのTv、Avモードなども有り楽しめる)として大変お買い得だと思います。今ならキャッシュバックもありなおさら感じます。

レベル
初心者
主な被写体
風景

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ツーワンさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ネットワークカメラ・防犯カメラ
0件
3件
デジタルカメラ
1件
0件
ホームシアター スピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン2
画質3
操作性3
バッテリー無評価
携帯性3
機能性4
液晶3
ホールド感4

画像(写真のみ)で購入を決めました・・・っが、箱から出してガクリ。
感想 個人的な意見としまして『鉄??』古臭いイメージで娘に即やりでした(笑)
なので評価はほとんど見た目が優先です。
操作性はイマイチで液晶は普通。
ホワイトがいけなかったのかもしれませんが鉄に塗装といった雑っーーーい感じでポイッでした!

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

フェアローレンさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:47人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
2件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
0件
無線LAN中継機・アクセスポイント
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー3
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感3

【デザイン】シンプルで飽きがこないと思う。

【画質】まだ十分使用していないが、画素数を追わずきれいな感じがする。

【操作性】キャノンを以前から使用しているので使いやすい。特にタッチパネルでないところがこのカメラにした決め手でした。この点満足。

【バッテリー】まだわからないので3としています。

【携帯性】小さくなったので良いと思う。

【機能性】十分です。

【液晶】以前のキャノンIXY210Fは液晶がきれいでなく、不満でした。S200はきれいです。

【ホールド感】こんなものと思います。

【総評】タッチパネルでないところが良いです。地味な仕様だが、機能本位とキャノンを信用して購入しました。いまのところ思ったとおり、きれいな画像で問題ありません。技術の進歩を感じています。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
室内
その他

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

焼き肉マンさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
1件
デジタルカメラ
3件
0件
レンズ
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー5
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感2

旅行に行くのにコンパクトなカメラが欲しくて購入しました。
画質は満足できるレベルです。
しかしホールド感が悪く落ち着きません。
最近はフィルムカメラがメインなのでフィルム一眼とデジ一を持ち歩くのは流石に嵩張りますので、このカメラをサブに
してます。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

PowerShot S200のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

PowerShot S200
CANON

PowerShot S200

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月12日

PowerShot S200をお気に入り製品に追加する <318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

PowerShot S200の評価対象製品を選択してください。(全2件)

PowerShot S200 [ブラック] ブラック

PowerShot S200 [ブラック]

PowerShot S200 [ブラック]のレビューを書く
PowerShot S200 [ホワイト] ホワイト

PowerShot S200 [ホワイト]

PowerShot S200 [ホワイト]のレビューを書く

閉じる