レビュアー情報「重視項目:コスト重視」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2017年7月29日 18:56 [1049546-2]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 拡張性 | 2 |
| メンテナンス性 | 2 |
| 作りのよさ | 3 |
| 静音性 | 無評価 |
【デザイン】
良くも悪くもない。フロントにDVD,ブルーレイ、カードリーダーを入れるといっぱいですが、メッシュ部分に微妙にRがついているので、凸凹感が不統一で多少かっこ悪い。
【拡張性】
USB3が標準なのですべて変更してもらいたい。usb2は要らない。
【メンテナンス性】
今の時代の標準かと。ただ、前後長が少し短めなので、長めのDVDを入れるとケーブルの処理に困る場合がある。
【作りのよさ】
価格帯相応。
【静音性】
通気を考慮して買ったのでこれは無視。
【総評】
前回買ったzalmanが良かったのですが、パワーボタンの反応が悪くなったので交換しました。少し小さくなりましたが個人的には一旦作ってしまえばそれなりです。光物はいらない。天板FANの効果を見るためにソフトで監視してます。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- コスト重視
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- PCケース
- 1件
- 0件
2014年6月4日 19:03 [723146-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 2 |
|---|---|
| 拡張性 | 3 |
| メンテナンス性 | 3 |
| 作りのよさ | 2 |
| 静音性 | 2 |
やはり皆さんが書かれているように鉄板が薄くペラペラでz9などのケースと比べるとチープです。
ダミーのダクト的なデザインも安っぽさを感じます。万人におすすめできないと思いました。
ファンが4つついていますが、フロントはやはり下につけておいてほしかった。
プッシュピンも異常に硬く、メンテナンスもいまいちです。
あとフレームのゆがみがあり、今後は1万円前後のケースにしようと強く思いました。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- コスト重視
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
(PCケース)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス








