Z3 Plus レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応マザーボード:ATX/MicroATX 幅x高さx奥行:192x465x430mm 3.5インチシャドウベイ:4個 5.25インチベイ:2個 Z3 Plusのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z3 Plusの価格比較
  • Z3 Plusのスペック・仕様
  • Z3 Plusのレビュー
  • Z3 Plusのクチコミ
  • Z3 Plusの画像・動画
  • Z3 Plusのピックアップリスト
  • Z3 Plusのオークション

Z3 PlusZALMAN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [Black] 登録日:2013年 8月21日

  • Z3 Plusの価格比較
  • Z3 Plusのスペック・仕様
  • Z3 Plusのレビュー
  • Z3 Plusのクチコミ
  • Z3 Plusの画像・動画
  • Z3 Plusのピックアップリスト
  • Z3 Plusのオークション

Z3 Plus のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.89
(カテゴリ平均:4.31
レビュー投稿数:40人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.94 4.53 -位
拡張性 スロットやベイ、ポートの数など 3.86 4.03 -位
メンテナンス性 メンテナンスはしやすいか 3.77 3.97 -位
作りのよさ ケース自体の品質はよいか 3.19 3.91 -位
静音性 静音設計がとられているか 3.31 3.65 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Z3 Plusのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

EPO_SPRIGGANさん

  • レビュー投稿数:181件
  • 累計支持数:460人
  • ファン数:14人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
8件
2303件
ノートパソコン
0件
1038件
マザーボード
8件
868件
もっと見る
満足度3
デザイン3
拡張性3
メンテナンス性3
作りのよさ3
静音性3

購入したときは4千円切ってたので、結構お買い得感のある製品でした。
安かったので、白黒1台ずつ所有してます。

【デザイン】
特に特別なことのないデザイン。
フロント側はメッシュになっていて、ドライブベイのカバーも内側に
スポンジが入っているので通気性はいいけど、ほこりが目立ち
やすい。

【拡張性】
通常使用するには拡張性は十分でしょう。
5インチベイは3か所、3.5インチベイも1か所ある。
HDDも3.5インチは3台搭載できるから十分。

【メンテナンス性】
特に悪くはないが、マザーボードの横幅が大きいと5インチベイに
取り付けるパーツに干渉することがあるので注意が必要。
HDDもケーブルのコネクタを注意しないとカバーに当たって入らない
こともある。
この辺はほかのケースでもあることだけど・・・

【作りのよさ】
価格なりの作りなのでそれなり。

【静音性】
標準付属のファンはそれほどうるさくないので、取り付ける
CPUクーラーやファン次第。

【総評】
HDDの容量も多くなったので3.5インチシャドウベイもそれほど
多くする必要もなくなったので、ちょうどいいくらいの製品。
拡張性も普通でミドルタワーのスタンダードな感じの製品。

電源が底面に移ったため天井にファンが2つ、フロントにも2つ
(標準では1つ青色LEDが点灯するのが取り付け済み)、背面に
1つと冷却性能もそれなりに十分ある。
必要ならファンの交換をすれば発熱の多いCPUでも対応できると
思う。

奥行きが若干短いので、グラフィックボードやマザーボードについては
長さを注意した方がいいかもしれない。

あまり高性能な構成には向かないかもしれないが、安価にPCを
組みたいならいい製品かと思う。

レベル
自作経験豊富
重視項目
コスト重視

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

蝿王さん

  • レビュー投稿数:261件
  • 累計支持数:836人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
19件
9件
SSD
14件
1件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
10件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン2
拡張性4
メンテナンス性4
作りのよさ3
静音性無評価
 

 

【デザイン】
デザインは悪くないのですが安っぽい。
【拡張性】
充分な数を備えています。
【メンテナンス性】
メンテナンス性は良いです。
【作りのよさ】
値段相応ですね。
【総評】
昔組んだスリムケースのパソコンの電源が7年ほど経過したのでその交換と、
グラボが一枚余ったのでこのケースを選択しました。
ビデオカードを固定するようなものもありますし、裏にも配線を通せます。
良い買い物でした。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

カナリア5417さん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
1件
14件
PlayStation Vita ソフト
4件
4件
グラフィックボード・ビデオカード
2件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン2
拡張性4
メンテナンス性3
作りのよさ4
静音性2

【デザイン】デザインはあまり良くはないです。ただ、全面メッシュは空冷なら歓迎できる部分でもあります。

【拡張性】程々に詰めるので、増設をそんなに考えてない人にはいい感じ。

【メンテナンス性】広々としているが、全面と中のクーラー回りと底面の掃除程度でいいと思われます。

【作りのよさ】風の流れがしっかりしていて、思ってたより空冷だけで冷やせるのは歓迎できる一品。

【静音性】ハードディスクの音が聞こえてしまうのと、動作振動が感じられるが、人によっては気にしないレベル。

【総評】裏配線が可能なので、風の流れを読んでの裏配線が出来れば、上位の箱と遜色ない箱ではあります。
上部にUSBや電源スイッチがあるので、高さが適していないと少しめんどくさい。
安く、空冷、広さを望むなら、この製品はいいと思います。

レベル
自作経験豊富
重視項目
スペック重視

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

koukou123さん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SSD
3件
0件
電源ユニット
2件
0件
イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
拡張性3
メンテナンス性4
作りのよさ3
静音性3

ssdホルダーに垂直に設置できなかったこと以外満足です。hddではないので問題ないとは思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

Z3 Plusのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Z3 Plus
ZALMAN

Z3 Plus

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2013年 8月21日

Z3 Plusをお気に入り製品に追加する <367

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(PCケース)

ご注意

Z3 Plusの評価対象製品を選択してください。(全2件)

Z3 Plus [Black] Black

Z3 Plus [Black]

Z3 Plus [Black]のレビューを書く
Z3 Plus [White] White

Z3 Plus [White]

Z3 Plus [White]のレビューを書く

閉じる