
よく投稿するカテゴリ
2021年11月28日 23:01 [1522457-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 5 |
【デザイン】親指のところがゴムになってますが、手あかが取れにくいので、プラスチックで良かったと思います。
【動作精度】ゲームとか精度が必要なことには使ってないので十分な精度です。
【解像度】こちらも十分です。
【フィット感】親指が置けて自然な状態で操作できるのでとても使いやすいです。
【機能性】親指にページ送りボタンがついてますがほとんど使ってません。むしろ、誤って押してしまうのでない方が良かったです。
【耐久性】5年くらいは使ってますがまだ壊れてません。電池も2、3回くらいしか交換してません。
【その他】クリック音が結構するので夜とか静かなときは少し使いづらいです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年10月9日 21:37 [1376105-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年7月25日 05:55 [1245533-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 5 |
オーディオ用PCに使用しています。
PCはオーディオラック内にあり、視聴位置からマウス操作しています。
距離は約3メートルです。
電波の到達は良好です。
単三電池1本ですが、電池の持ちは非常に良く、一年に一回交換する程度です。
また、手にフィットする形状で手首や肩に負担がかかりません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年8月25日 21:18 [1153270-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年2月7日 20:50 [763879-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ネジは弄り防止(特殊)タイプです。 |
2年経過 |
2年分の汚れ(潔癖の人は見ない方が良いかも) |
ノートパソコンでリビングダイニングで使用していますが、
2年越えしていますがチャタリングなどの挙動不審はいまだ無しで安定しています。
【デザイン】
質感は特別高級感はありませんが、チープさもありません。
価格を考えれば上等だと思います。
軋みも感じません。
赤の塗装部分も特に薄くなったりもしていません。
親指側のラバー部分がなんとなくベトベトしてきたと思ったら、
ゴムではなく貼り付けの両面テープが溶けてきたようです。
2年経過したのでダメ元で引っぺがして張り直ししてみました。
【動作精度&解像度】
マウスパッドは「SteelSeries QcK mini 63005」を基本使用していますが、
木目のダイニングテーブルのままでも問題なく使えています。
解像度、精度や遅延などいたって普通です、
ゲーミングマウスの様に特別優れていませんがネットサーフィンやオフィスソフトレベルでは十分と感じます。
【フィット感】
2年経過しているので流石に手も慣れています。
買った当初からしっくり来ています。
【機能性】
スペックは
ワイヤレス(2.4Ghz)&小型レシーバ
Blue LEDタイプ
5ボタンでチルトは付いていません。
カウント切り替え付き
電池消耗時はインジケーターが点滅します。
単3電池1本(アルカリ、マンガン、ニッケル水素充電電池対応を謳ってあります。)
アルカリ乾電池込み重量118g (ちなみにM705=136g、M950=165gでした。)
5ボタンなのでエレコムマウスアシスタントを入れなくても、
すべてのボタンが機能するのであえて余計な物は入れずに使っています。
マウスがオートオフ状態から起動には一度クリックが必要の様です。(windows10)
電池はハードスイッチは切らずに使用していますが、
100均のアルカリ電池(5本100円)で1日約2時間ぐらいの使用で3カ月前後持ちます。
4点です。
【耐久性】
6ヶ月保証でオムロンスイッチ採用(左右クリック)を謳っています。
チャタリングやクリック感が変わったりもしていません。
しかも猫や赤ん坊に何度も落とされています。
それでも全く問題も無く2年経過もう何時壊れても文句はないです。(笑)
ただホイールに対してスクロールがギコチナイ時(たまに瞬間的に反転する)があったため、
ラバーを張り直すついでに分解して掃除したら直りました。
外からエアブロー等で時々していましたが流石にここまで絡んでしまっていると外からは無理ですね。(^^;
(猫の毛がグリスに混ざってぎっしり絡まっています・・・)
写真アップしますが苦手な人は見ない方が良いかも。(笑)
【満足度】
失礼ながら正直エレコムは2流メーカーのイメージが自分にはありましたが、
デザイン&フィット感は良く出来ているマウスですし、
安くて、保証期間は半年と普通ですが、耐久性も立派なものです。
ロジクール比が多かったですが用途に合うタイプがあればこれからは積極的にエレコムのマウス選ぼうかと思います。
【分解メンテのヒント】
※マネする人はあくまで自己責任でお願いします。
(自分は買い替え覚悟でばらしています。)
すべてのソールの下にビスが隠れています。(計5本)
ネジは携帯に使われたりしている弄り止めのYネジです。(写真参照)
- 比較製品
- ロジクール > Performance Mouse M950
- ロジクール > Marathon Mouse M705
- ロジクール > Logicool Wireless Mouse M510 [ダークグレー]
参考になった5人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年8月24日 18:23 [955008-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 3 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年8月19日 00:28 [851191-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 2 |
解像度 | 2 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 2 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
フィット感を求めるならば、デザインが犠牲になるのは仕方ないでしょう。
しかし、その割には頑張ったデザインです。
【動作精度】
他社製のものでは大丈夫だったマウスパッド無しの木製デスクですが、
マウスの動きが早いと、カーソルが付いてこない感じです。
【解像度】
切り替えると早さが変わります。
OS側のマウス設定も合わせて色々設定を調節しましたが、滑るというか遅れるというか、今ひとつダイレクト感が無い感じです。
慣れれば問題無いかも知れません。
【フィット感】
ちなみに手袋等はLサイズです。
フィット感は抜群です。
PCに付属していたマウスや、一般的なマウスが小さくて使いにくい方に超オススメです。
こちらの製品にはMサイズも有るようなので、男性で手袋がMサイズの方はそちらをオススメします。
女性の方には合わないかも知れません。
【機能性】
親指のところにあるボタンは便利ですが、ちょっと出っ張り過ぎで間違って押してしまうことがあります。
【総評】
安いし単三1本で動きます。
フィット感重視の方、買いです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年7月16日 11:43 [839422-3]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 無評価 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 1 |
別に有線タイプの同モデルでも良かったんだけど
なんとなくで買ってしまった
PC購入以来、有線でマウスを使ってたので
操作に違和感を覚えて四苦八苦してる最中だけど
慣れればなんて事無くなるのかな?
他の方のレビューにあるようなbackボタン問題は
今は発生してないけど、そのうちやらかすのかなぁ…
でもそんなに言うほど「うっかり」押してしまうような
形状には感じないんだけど・・・
とりあえず売り場でも触り心地?(フィット感?)は
体験出来る形状(パッケージ)で売られているので
気になる方はそれを試してから購入するのが良いと思う
(店によってはパッケージから出て野ざらし?で試せるトコもある)
ワイヤレスに慣れると有線式には戻れなくなる・・・かも?
7/8 タイトル間違えてたので修正
7/16 追記
他の方のレビュー通りにゴム(親指部)がめくれ始めてる
一寸めくって確認したら、あまりの適当な接着っぷりに呆れた
(両面テープを使った一部のみの固定)
何で接着剤を使って全面を接着しないんだろう?
満足度評価1に変更、耐久性評価1を追加
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年4月22日 02:02 [787618-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
参考になった4人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月7日 13:18 [803994-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
今まで使っていたマウス(レーザー式)が壊れたので、その代わりに購入しました。
パソコンは、自分のノートブックを、家や職場など数か所で使うので、机の状態によってはマウスパッドが必要でしたので、今回はBlueLED式のものを購入してみました。
自分は、手が大きい方なので、しっくりくるかと思い、ELECOMのホームページなどで見て、Lサイズのタイプを選んで当製品をAMAZONで購入しました。
そして、実際に届いた製品を見てまず思ったことは”思ったよりデカイ”ということでした(笑)
これはネットショッピングの宿命ですが、写真で見ただけでは、よさそうに見えても実際に手に取ってみると、予想と違ったということもありがちですね。
スペックや、寸法の数値だけでは、手に持った使用感というのはわからない部分があるということは、どうしてもあるかと思います。
ですので、今回は時間がなくて、店舗などで実機を見ずに、写真と「Lサイズ」という表記だけで、製品を決めた自分の問題であって、AMAZONや、ELECOMの問題ではありません。
で、ここからが実際の使用しての感想ですが、製品自体の質感や、使用感は、とても満足しています。
”思ったよりデカイ”ということは、カバンに入れたときに少し膨らむということはありますが、手に持ったフィット感はとてもいいものがありました。
そして、何よりBlueLEDは、使用する場所を選ばず、マウスパッドなしで使うことができるので大変満足しております。
他の方が指摘しておられる、Backボタンが手にあたって使いにくいという件については、確かにBackボタンが大きすぎて、すぐに意図せずに押してしまうということはありましたが、ELECOMのホームページから、マウス設定のユーティリティーをダウンロードして、インストールすれば、パソコンからボタンの機能を変更もしくは無効化できるので、何の問題もありません。
私は、Backボタンを無効化して、Forwadボタンに戻る機能を割り当てました。
総合的にみて、値段の割にはとても使いやすく、質感も安っぽくない、とてもお買い得なマウスだったと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年2月14日 21:54 [797769-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 3 |
解像度 | 3 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
【デザイン】
見た目にはシルバーが格好良かったのですが、塗装が剥げてくるのも嫌だったのでブラックを選択しました。
【フィット感】
店に並んで知る数機種を試してこれを選びましたので、シックリ感は良いです。
【総評】
まぁ値段的には仕方ないかなと思えますが、他の方も書かれている通り、BACKボタンの位置がサイテーです。もうボタンの厚み分(5mm位)上に付いていたら押し間違えないのですが、今の位置だと親指が丁度当り、間違って押してしまいます。特にマウスを持ち上げて動かす時が危険です。
このレビューを書いている時も慣れないので押してしまいました。プライベートでは我慢して使えますが、仕事で使うのはチョット無理ですね。
数時間しか使っていませんが、既にBACKボタンをキャンセルできないか考えています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年2月11日 09:56 [796718-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
動作精度 | 5 |
解像度 | 5 |
フィット感 | 5 |
機能性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
今までマウス選びは苦労して来ましたが、
この機種は気に入っています。
.デザイン/フィット感
規格の横幅寸法を見るとやけにでかい!
でも寸法の表現の問題で、使う時の寸法はピッタリ。
マウスに手を置くと自然に指が馴染む不思議な感覚。
BACKボタンを間違って押す事もあるが、慣れの問題。
.動作制度
この機種の前に使っていたのがLogicool M510
マウスパットを極端に選ぶ難物でマウスパットの買い替えで
マウスより出費が多くなったが、結局満足できなかった。
青色LEDのこの機種は初めてだが、マウスパットは選ばないみたい。
これだけでも安心。動作に何の不満もありません。
.解像度
ウインドウズでも、マウスのユーティリティでも好きな様に
設定できて、それが動きにそのまま反映されます、満足しています。
前述Logicool M510は設定がエラー起こすし、設定できても
その通りに動かないという経験があります。
.まとめ
安価な製品の割にPC操作では要のツール。
このマウスの違いで快適な環境に戻れます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年11月16日 19:04 [770412-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
動作精度 | 4 |
解像度 | 4 |
フィット感 | 4 |
機能性 | 2 |
耐久性 | 無評価 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
