よく投稿するカテゴリ
2018年6月10日 11:59 [1134171-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 動作精度 | 1 |
| 解像度 | 5 |
| フィット感 | 5 |
| 機能性 | 5 |
| 耐久性 | 1 |
エレコムM-BL09DBという無線5ボタンマウスからの買い替え。
デザインと性能(5ボタン)に魅力を感じ買い換えました。
絶対に買ってはいけないです。
電池節約のために、マウスからの信号がなければアイドル状態で接続が切れます。
その後、マウスのクリックなどでは再接続ができず、マウス側の電源を入れなおさないと再接続できません。
しかも、その再接続もなかなかできない!!
Bluetoothドングルを差しなおしてやっと。
こんなもん商品として成り立つレベルの不便さではなりません。
Windowsがわの設定でBluetoothをアイドル状態にしないという設定でも解決できません。
マウス側のプログラムだと思います。
買って初日でこのことに気が付き、1週間試で使ってみましたが3日で使うのをやめました。
- 使用目的
- ネット
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2018年1月8日 00:04 [1043731-4]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 動作精度 | 1 |
| 解像度 | 1 |
| フィット感 | 2 |
| 機能性 | 3 |
| 耐久性 | 無評価 |
【動作精度】
書き直したかったため、再レビューした。
木製の机の下にPC筐体、マウスは机の上、直線距離で30cm〜40cm程度。
にも関わらず、よく切れる。
しかもそのタイミングが不定期のため、何が原因で切れるかも特定できない。
マウスとして信用できなくなり、別の商品を買い直した。
【総評】
この距離で切れるのだから、ペアリングする筐体が目の前にある一体型PCとかじゃないと安定して使用できないのでは?
買って損した商品。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
マウス
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス








