
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.66 | 4.34 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.37 | 4.10 | -位 |
パワー![]() ![]() |
4.57 | 4.17 | -位 |
静音性![]() ![]() |
4.11 | 3.74 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.46 | 4.07 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.26 | 4.24 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
4.30 | 4.00 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「主な用途:料理」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
- 電子レンジ・オーブンレンジ
- 1件
- 0件
2014年10月13日 13:31 [761323-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年8月7日 21:17 [743838-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
11年使用した東芝のレンジが壊れたため1週間の情報収集で購入しました。
先日象印のマイコンのオーブントースターを購入したので電子レンジメインで探しました。
色々悩んだ末、レンジ機能で満足度が高い本機種にしました。
選択条件は前開き、フラットテーブル、時間設定がダイヤル、国内メーカーな事です。
【デザイン】黒が良かったですが文字の見やすさを考慮して白にしました。薄暗い場所でも文字が見やすいです。値段なりの外見です。
【使いやすさ】使いやすいです。時間設定がダイヤルなので、ボタンを何度も押す手間がないです。レンジボタンを押した時に一番よく使用する「600w」から始まるのが良い。
「レンジ」「ダイヤルで時間設定」「スタート」で操作は終わりです。機械音痴の主人でも迷わず使えます(笑)。
ドアを開けた時に庫内灯がつきますが、温め中は消灯しています。明るくしたい時は庫内灯ボタンで点灯させます。
レンジの前でずっと見張っているわけではないので、見たい時のみ点灯で特に問題ありません。
液晶の部分はバックライトがないので、購入時かなり悩みましたが、価格もお手頃だったのでキッチンの電気を付ければ良いかって感じで購入しましたが、思ったより、はっきり見えてさほど問題はありませんでした。
レンジメインであれば複雑な操作はしないので、多少暗くても操作できます。
【パワー】東芝製はムラがひどく、冷凍食品の指定時間でパスタなど温めると、端が焦げて真ん中が冷たい・・・なんて事も。途中で1回温め具合を手で揉んで確認して位置を変えて再加熱などしていました。
この機種は効率が良いのか、指定の時間でセットすると熱々になるので、少し短めにセットしています。ムラは少ないようです。
【静音性】東芝より静かです。音が低音です。
【サイズ】もう少し小さいのが欲しかったですが、前開き・フラット・ダイヤル式・国内メーカーの条件で探すとオーブンレンジしか選択肢がなく、コンパクトタイプから選びました。結局東芝より横が1cm大きくなりました・・・。
【手入れのしやすさ】フラットテーブルなので簡単そうですが、天井はヒーターむき出しです。オーブンは多分ほとんど使わない予定ですが、以前、煮物の茹で卵を半分に切ってレンジで温めて爆発して粉々になった事があり( ̄□ ̄;)、そういう事が起こると掃除が面倒だと思います。
【機能・メニュー】ほとんどレンジしか使わないので、メニュー数に不満はありません。やわらかあたためや、ゆで野菜は何度か使いました。葉物野菜を自動メニューで茹でてみましたが、ちょうどよくできて簡単でした♪
【総評】
オーブン機能はまだ使っていないし、多分ほとんど使わないと思いますが、スチーム機能はせっかくついているので1回くらい使ってみたいとは思います。
多分すぐに使わなくなると思ったので、高価でアレコレついているものよりも、自分の使いたいレンジ機能が使いやすいものを選びました。価格も25,000円程度でしたので、5年くらい持ってくれれば良いかな?くらいの感じです。
以前の東芝製は65,000円くらいで購入しましたが、オーブンを使ってみたら、庫内に汚れが焼きついてしまい落ちなくなったり、オーブン後にレンジが使えないなど気軽に使えない感じでした。だったら2〜3万位の気軽に使える機種にしようと思いました。
このオーブンレンジはヒーターがむき出しですのでお手入れに神経質な方は気になるでしょうが、私がさほど気になりません(笑)。
実際に店頭で触りましたが、メーカーによってボタンを押した感触が違います。この機種はきちんとポチっと押している感があり、平面でちゃんと押されたかわかりにくいボタンより良いです。
新製品が発売されていましたが、価格差を考慮すると2013年モデルで十分と思い、価格コムに載っているお店で通販で購入しました。
まだ全部の機能を使用していませんが、購入目的のレンジ使用に関して満足しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年6月8日 15:20 [724051-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 3 |
【デザイン】
・デザインがおしゃれで、使いやすい。
【使いやすさ】
・ダイヤルが使いやすくて、すぐ上に温めボタンがあるので、操作性が良い。
・扉が横に開くのでないので、扉を開いた状態で、一時お皿をガラス扉にのせることができます。
・正面横にボタンがあるので、扉を開いた状態で操作や表示確認が可能。(扉にボタンのある機種ではできません)
・使いにくい点は、レンジ使用中にランプが自動で点灯しないことです。吹きこぼれなど、見たいときには、庫内灯ボタンを毎回押さなければならなく、他機種に比べて不便。
・庫内灯も、光の当たり具合が悪いのか暗い。
・持ち手の持ちやすさ、ダイヤルのスムーズさ、扉の開閉のスムーズさ、押しボタンの柔らかさ(パナソニックの安いモデル確かNE-C236は、ボタンが非常にかたい)、このあたりが非常に良く出来ている。
・レンジの下の足の部分が扉の開け閉めで滑ってずれてくることがある。
・持ち手のメッキ部分が、つやなしであれば汚れにくいのに、光沢があるためすぐ指紋やら油汚れなどが付く。
【パワー】
・十分で、不便を感じません。
【静音性】
・音も静かで、良いと思う。ただ、レンジを使い終わっても、しばらく庫内の臭いをとるためか、ぶーんと音を立てています。
【サイズ】
・非常にコンパクトで、気に入ってます。
【手入れのしやすさ】
・天井のヒーターむき出しは、良くない。
・スチーム用のタンクが、日立などに比べて出し入れしやすい。手入れも楽。
・見た感じですが、内部のテフロン?の様な塗装が非常に薄そうで、すぐはげてきそうです。
【機能・メニュー】
・メニュー数は、少なめ。
【総評】
・私の場合、マンションの大きくないスペースに、デザインの良い、使いやすいモデルを探して、こちらを購入しました。
・この価格で、この製品レベルは、とても良く出来ていると思うが、上に書いた様なことをちょっと改善すれば、もっと良い製品になるのに、残念。
・良い製品の割に、お店に無かったり、知名度が無くて、実際より世間に評価されていないと感じる。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月5日 17:08 [692962-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
・すっきりしています。
【使いやすさ】
・説明書を読んでから焼きをして、その日のうちに使えました。
・回転つまみがとても使いやすいです。
・仕上がり温度キーや好みの温度あたためキーがあって便利そうです。
・表示の字は大きいのですが、点灯しないので−☆です。
【パワー】
・十分です。
【静音性】
・普通です。
【サイズ】
・背面が壁にぴったりくっつけられ、コンパクトサイズなのがよいです。
でも、庫内は広々です。
【手入れのしやすさ】
・水タンクの手入れも簡単でした。
【機能・メニュー】
・私には十分です。
・初日にハンバーグを作ってみました。フライパンを使わずにできて簡単でした。
【総評】
東芝 石窯ドームER LD7とRE-ST8Aとこの製品とで迷いましたが、水タンクや回転つまみやサックリ解凍キーがあって使いやすそうなこちらにしました。とても満足です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
(電子レンジ・オーブンレンジ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
