COOLPIX S6600
バリアングル液晶モニターを採用した高倍率ズームデジカメ
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.95 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.66 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.73 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.06 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.61 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.13 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.34 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.88 | 4.05 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「主な被写体:子供・動物」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 1件
- 0件
2017年10月17日 21:18 [1070971-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 3 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】
デザインはあまり気にしませんが、ツヤのあるホワイトボディです。
出来れば、操作部も白にして欲しかった!
【画質】
近づいてもボケず花などもしっかり撮影できます。(マクロon、フォーカス位置マニュアルはオススメ)
三脚なし夜景は、夜景モードで撮りましょう。
色がちょっと薄くて白っぽいかもしれません。
(親のsonyのサイバーショットの方が鮮やかでした)
【操作性】
特に気になるところはありません。
ちょっと細かい設定もできて良いです。
【バッテリー】
容量が少ないので、しょっちゅう充電しなくてはなりません。
唯一、USBで充電できるのですが、microbやtypecではありません。
しかも撮りながら充電できないし。。。
もうちょっと考えて欲しいです。
【携帯性】
やや分厚いですが、OKです。
【機能性】
満足です。
【液晶】
普通の液晶で、十分明るいです。自分はバッテリー節約のため、設定で暗くしてるくらいです。
チルト機能があって、高いところ、低いところでもしっかり撮れます。
自撮りも簡単です。
【ホールド感】
録画ボタンの上に親指で抑えるところがあります。
【総評】
2~3年以上使ってきて傷も増えてきていますが、全然壊れません。3~4回くらい落としてしまった!
画質もOK、ズーム倍率も高いし、液晶がチルト機能があって曲がるのでとてもいいです。
バッテリーですね、700mAhって、、、少ななすぎません?
その他は満足です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年11月29日 23:57 [879972-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
他のニコンのカメラのACアダプターが壊れて、バッテリーも欲しかったのですが、プラスアルファの価格で、こちらで見かけたので購入しました。古い機種で自撮りジェスチャー機能の反応が悪いとのレビューも見かけてわかっていたのですが、当たりが良かったのか、問題なく反応してくれます。
レッド色で気軽に持ち歩けて、WiFiも積んでいる。
メイクアップ機能も面白い。満足しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年11月20日 17:12 [771170-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 3 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 4 |
自撮り棒を購入して、スマホのインカメで試したみ他のですが物足りず、
バリアングルのこの機種を購入しました。
使い始めでまだまだ全ての機能を確認していませんが、ファーストインプレッションを書かせて頂きます。
バリアングル液晶はとても良いです、自撮りはもちろん、そのほか、
「猫」撮影の際はいままで無理のあったアングルも、楽に撮影が出来ます。
WiFiでリーモート操作出来るのですが、リモートにするとスマホ側に画像が映るので、
自撮りでは、バリアングルの意味が無かったりします、
リモートでの画面表示は、カメラ側でスマホはシャッターのみの設定も欲しいです。
ジェスチャー認識機能、
カメラに向かって手をかざして、ズーム、シャッターの操作が出来自撮り棒を使って、
自分撮りが出来るのですが、反応がいまいち、なれないと中か反応しません、
手を動かす速度、角度、カメラとの距離は一定になど、
コツをつかむまでは、思うように反応してくれません。
充電端子のUSBが、汎用のもではないので、
付属のケーブルか、対応のケーブルを用意しないと充電できません。
てっきりマイクロUSBだと思ってましたが、違いました。
型落ちですが十分に満足できる商品でした。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年6月2日 14:02 [722665-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
ローアングルはバリアングル機ならではです。 |
ローアングル接写も無理なく撮影出来ます。 |
【デザイン】
コンパクトカメラの名の通り、小さくまとめていて良いです。
【画質】
画素数は問題なし、ピントも来ています。
ホワイトバランスと露出が時々暴れますが、そこは価格相応だと思います。
【操作性】
このカメラの売りはバリアングル液晶かと思います。それを念頭に置いて使えば特に問題は有りません。
【バッテリー】
Wi-Fiを使うので、バッテリーの減りは早いです。常識ですが予備は必要です。
【携帯性】
この大きさでバリアングルなので文句はありません。
【機能性】
コンパクトカメラに必要な機能はほとんど搭載されており問題ありません。
欲を言えばホワイトバランモードが有ると暴れないで良いのかと思いました。
【液晶】
非常にクリアな液晶だと思います。
【ホールド感】
この大きさなので、良いとは言えませんが、バリアングル液晶と共にホールドするとしっかりします。
【総評】
この大きさ、価格、バリアングルまで搭載して、ここまでの機能と写りなら文句は無いでしょう。
バリアングルの効果で、一眼レフでも撮影出来ない今までに無い、画角の写真を、
この価格のカメラで撮る事が出来ていて大満足です!
- レベル
- ハイアマチュア
- 主な被写体
- 子供・動物
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年5月12日 14:04 [715172-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
Nikon一眼レフ Dシリーズを愛用していますが歳とともに重量が負担となり、近間に出かけるときはサブカメラとして胸のポケットに入れても突起部が邪魔にならないSonyのDSC-Tシリーズデジカメを使い、なに不満なく使用してきました。しかし、同様に歳とともにロウアングルを撮るために腰を屈めるのが辛くなるようになったことから、バリアングル付の本機を購入しました。
バリアングル付きであることを必須として、併せてこれまでDシリーズを使用してきたこともあって、できれば同一社製であることを叶えるとCOOLPIX S6600 に帰着しました。COOLPIX P7800の存在も存じており、映像素子を含め他デジカメより多々優れていることを承知していましたが、なにせ重量が大きいのと胸ポケットには入らないので目的に沿わず候補から外しました。
デザイン、携帯性、ホールド感については、どれも大いに満足しています。
画質:まだ100枚程しか撮影していませんが、焦点がカッチリとした画像が得られ、色調も含めて大型カメラDシリーズと
なんらかわることないのでいたく満足しています。
操作性:あえて辛い点数をつけました。その理由は後述します。
つまり、強いて申すと(1)ズーム〜ワイドのレバーが敏感で、慣れないと一度で目的倍率にたどり着くことが難し
く、もう少し鈍感なほうが初心者向けに良いでしょう。しかし、これは撮影者の器用不器用や好みによるかもしれませ
ん。(2)電源offで撮影済み画像を再生するとき電源を長押ししますが、誤動作防止とはいえ、もう少し短時間であっ
たほうが便利です。電源スイッチの大きさ、その位置から誤動作する可能性は少ないはずです。
辛い点数をつけたのは、購入者が購入時に少なくともこの点を現品で確認し、ご自分の許容範囲か否かを試されると
よいと思うからです。私自身はそれほど器用ではないのですが、(1)についてはカメラ慣れはしているのですぐに馴染
みました。
バッテリー:まだ長時間使用していないので、バッテリーに関しては無評価としました。しかし、100枚程度撮影しても
バッテリー充電マークは一向に減少を示していないので、今のところは消耗が極端に激しいとは思っていません。
機能性:他社のデジカメはどれだけ備えているのか存じませんがシーンモードが18もあるのは、あまりカメラに関心のな
い方には撮影環境に応じていちいち変更するのは面倒かもしれません。もっとグルーピングして数を減らした方が初心
者向きでしょう。もっとも、その都度変更するのが面倒な方にはおまかせシーン・モードが付いていますので、これを
使用すれば良いことです。
液晶:今回の狙いであったバリアングルは、このクラスのデジカメには全く見られない液晶モニターが上下左右かつ360°
回転できるということからたいへんに重宝しています。一方で、バリアングル機構付だからでしょうが液晶モニターの
サイズが2.7型と、他の同クラス品3型よりわずか小さいのはバリアングルの機能をおもえば我慢できる範疇です。
本機購入時に他メーカー派遣の店員が、このクラスのデジカメでこれ程自由にバリアングルできるのはメカ的に不安
がある、すなわち故障する可能性が高いと忠告してくれましたが、不祥技術屋の私から見れば乱暴に扱わないかぎり故
障はないと判断します。
総評:結論として、2台目カメラとしてポケットに忍ばすとしても、あまり難しい操作を
避けたい方の1台目カメラとしても1万円台のこの価格では得られない有用なデ
ジカメです。
私個人の好みとしては、操作が液晶のタッチパネルでできればもっと便利だと
思いますが、そうすると2万円台になってしまうでしょう。
参考になった12人(再レビュー後:11人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月10日 22:42 [638642-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】
黒を買いましたが、引き締まった感じが好きです。
【画質】
他のデジカメと遜色はありません。一眼カメラと比較すると差はでると思いますが、
L2サイズまでしか使いませんので、問題ありません。
【操作性】
慣れれば特に不便だとは思いませんが、ニコンのミラーレス一眼VやJシリーズとは明らかに操作が異なります。
【バッテリー】
バッテリーが小型のため、CASIOの用に多くは撮影できないと思います。まだ使い切る程撮っていないので、評価は無評価とします。電池を取り外して充電しなくてもUSBケーブルで直接充電できるので便利ですが、どうせなら、アンドロイドスマホと同じ形状にしてもらえば、もっと融通性があったのではと思います。
【携帯性】
携帯性には優れていると思います。
【機能性】
バリアングル液晶のコンデジが欲しかったの、満足してます。
【液晶】
液晶は2.7インチでTFT液晶で少し小さいかな。最近は3インチ有機ELが増えているので。
【ホールド感】
男性の手で握る限り十分です。
【総評】
孫の写真用に購入しました。普通のコンデジで子供目線で撮るとなると腰を屈めないといけないのですが、バリアングルだと非常に撮りやすいです。8月発売ですが、2ケ月が経ち価格も相当こなれてきたので、お買い得感は出てきたかもしれません。購入したお店の話だと売れている色は黒で男性が多いとのことでした。
価格のこなれて来ており、
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
手軽に雰囲気のある写真が撮れる、薄くて軽いコンデジ
(デジタルカメラ > PIXPRO C1BK [ブラック])5
三浦一紀 さん
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
