COOLPIX S6600 レビュー・評価

2013年 8月29日 発売

COOLPIX S6600

バリアングル液晶モニターを採用した高倍率ズームデジカメ

ご利用の前にお読みください

COOLPIX S6600 の後に発売された製品COOLPIX S6600とCOOLPIX S6800を比較する

COOLPIX S6800
COOLPIX S6800COOLPIX S6800COOLPIX S6800

COOLPIX S6800

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 2月13日

画素数:1676万画素(総画素)/1602万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:170枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX S6600の価格比較
  • COOLPIX S6600の中古価格比較
  • COOLPIX S6600の買取価格
  • COOLPIX S6600のスペック・仕様
  • COOLPIX S6600の純正オプション
  • COOLPIX S6600のレビュー
  • COOLPIX S6600のクチコミ
  • COOLPIX S6600の画像・動画
  • COOLPIX S6600のピックアップリスト
  • COOLPIX S6600のオークション

COOLPIX S6600ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ナチュラルホワイト] 発売日:2013年 8月29日

  • COOLPIX S6600の価格比較
  • COOLPIX S6600の中古価格比較
  • COOLPIX S6600の買取価格
  • COOLPIX S6600のスペック・仕様
  • COOLPIX S6600の純正オプション
  • COOLPIX S6600のレビュー
  • COOLPIX S6600のクチコミ
  • COOLPIX S6600の画像・動画
  • COOLPIX S6600のピックアップリスト
  • COOLPIX S6600のオークション

COOLPIX S6600 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.23
(カテゴリ平均:4.35
レビュー投稿数:17人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.95 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 3.66 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.73 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.06 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.61 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.13 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.34 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.88 4.05 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

COOLPIX S6600のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:風景」で絞込んだ結果 (絞込み解除

のんびりジサカ-さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質4
操作性4
バッテリー2
携帯性4
機能性3
液晶5
ホールド感5

【デザイン】
デザインはあまり気にしませんが、ツヤのあるホワイトボディです。
出来れば、操作部も白にして欲しかった!
【画質】
近づいてもボケず花などもしっかり撮影できます。(マクロon、フォーカス位置マニュアルはオススメ)
三脚なし夜景は、夜景モードで撮りましょう。
色がちょっと薄くて白っぽいかもしれません。
(親のsonyのサイバーショットの方が鮮やかでした)
【操作性】
特に気になるところはありません。
ちょっと細かい設定もできて良いです。
【バッテリー】
容量が少ないので、しょっちゅう充電しなくてはなりません。
唯一、USBで充電できるのですが、microbやtypecではありません。
しかも撮りながら充電できないし。。。
もうちょっと考えて欲しいです。
【携帯性】
やや分厚いですが、OKです。
【機能性】
満足です。
【液晶】
普通の液晶で、十分明るいです。自分はバッテリー節約のため、設定で暗くしてるくらいです。
チルト機能があって、高いところ、低いところでもしっかり撮れます。
自撮りも簡単です。
【ホールド感】
録画ボタンの上に親指で抑えるところがあります。
【総評】
2~3年以上使ってきて傷も増えてきていますが、全然壊れません。3~4回くらい落としてしまった!
画質もOK、ズーム倍率も高いし、液晶がチルト機能があって曲がるのでとてもいいです。
バッテリーですね、700mAhって、、、少ななすぎません?
その他は満足です。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
夜景
室内

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

お月様の光さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:69人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

洗濯機
0件
3件
デジタルカメラ
2件
0件
プリンタ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質4
操作性4
バッテリー2
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感4
当機種
当機種
当機種

当機種
当機種
当機種

【デザイン】ホワイト好きな私としては、裏面がシルバーなのは残念。主人はそこがいいといっていますが、かわいさ半減だと思いました。

【画質】5年くらい前のソニーとキャノンを所有していましたが、スマホと変わらないくらいの画質だったため、とてもよくなっていてびっくりしました。画質重視でみるとサイバーショットなどのほうがよさそうだなと思っており期待していなかったので、意外とよくて満足しています。

【操作性】特に説明書を熟読することなく操作できます。

【バッテリー】バッテリーを入れたまま充電できるのがとてもいいです。

【携帯性】とにかく軽い。バリアングルがよかったので、他の可動式液晶も見ましたがダントツ軽くコンパクトでした。

【機能性】バリアングルが最高。携帯時代の折り畳み式のような動きなので低いところから撮影したいとき、高いところから撮影したいときなど、自分自身はあまり動かなくても思った写真が撮れます。上に飛び出すタイプより、使い勝手はいいと感じました。

【液晶】小さ目です。


【総評】画質、評判等、サイバーショットのほうが良いかなと思っていたのですが
バリアングルがどうしてもほしくてこちらにしました。

ほとんどおまかせモードでとっていますが、電源を立ち上げたらいちいち発光禁に設定しなくてはいけないのは面倒ですが
画質は、思った以上にきれいで
水辺、アップが、なかなかいい写真が撮れるように思います。
ただ広範囲を全体的に撮ろうと思えば、キレイとかきれいじゃないというよりは、ごく普通の写真が撮れると思います。

差しただけで操作できるのは、充電だけでなく、PCのUSBに差せば充電しながら、SDカードを引き出さなくても中の画像を見ることができます。便利です。

買って一週間たちませんが
縦の写真を撮ると、勝手に画像が回転して横サイズになり画像がつぶれてPCに表示されることがよくあります。
(手動で回転すれば直ります)
センサーミスなのかなんなのか、ちょっとよくわかりません。

価格の割にとてもいいカメラだと思います。

【追記】

バッテリーは、バンバン朝から晩まで撮影するともちません。
普通にどこかに出かけるくらいなら余裕があると思いますが、写真を撮るという目的で長時間出かけるのであれば
予備バッテリなどが必要だと思います。

写真はやっぱりカメラの値段や評判を考えると、想像以上によい画質と思っています。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景

参考になった10人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ひらけんちゃんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
6件
デジタルカメラ
1件
2件
ホームベーカリー
0件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性3
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶5
ホールド感4

デジカメは今回の購入で14台目で手元に一眼レフを含めて、8台ある。いずれも常に使用しておりこれらのカメラを手元において眺めるには実に楽しい。今Sony NEX−6を主に使っているが、もっと手軽に使えるカメラ、即ち@ポケットに収まる小型である事A小型でも尖鋭な画像が撮影出来る高性能なカメラである事Bハイビジョンの動画が撮れる事で更に液晶パネルがバリアングルである事でNoion S6600を購入した次第である。
Nikon S6600を使ってみて、小型のデジカメとしては撮影した画像もしっかりしており、携帯性も申し分無い。操作性に付いてはメニューの操作は若干使いずらい。ダイヤル式の撮影モードは小型だから搭載は無理だったのかも知れないがダイヤル式のほうが操作しやすい。全般的に見て、スタイルも良く、この価格でこれだけの性能のカメラを手に出来るのは有り難い。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
風景

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たまおよいこさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
炊飯器
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性3
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感4

【デザイン】 普通です

【画質】   綺麗です

【操作性】  設定などのボタン操作が液晶画面が飛び出しているため操作しずらい

【バッテリー】 2日間使用して余力あり

【携帯性】  普通

【機能性】  セルフ機能が画期的ですが、使いずらい

【液晶】   綺麗です

【ホールド感】

【総評】
       自撮りは良いです

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Mr.YAさん

  • レビュー投稿数:48件
  • 累計支持数:84人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
5件
12件
自動車(本体)
1件
9件
プレイステーション2(PS2) ソフト
9件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質3
操作性3
バッテリー3
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感3

誰かと二人で写真を撮る機会が多く今までは折りたたみ回転液晶のガラケーを使ってましたがもうスマホしか出ない時代になりあきらめてコンデジで自分撮りができる機種を探していたらカシオのEX-ZR1000とこれに辿り着きました。スペックも値段もほぼ同じようなもので迷いましたが決め手はEX-ZR1000より小さくて軽いのとWiFiとジェスチャー機能と動画60iとのことでこちらを購入。やはりコンパクトなのは旅行でポケットに入れていつでも取り出し撮影できる点で使い勝手はいいです。撮った写真を一緒に撮った相手に送る機会も多くWiFiは便利です。ジェスチャー機能は慣れが必要で今のところあまり活躍はしてないです。動画に関してはEX-ZR1000とそれほど違いはないと思いますが30fpsのカシオより60iなのでスペック上ではこちらが上なのでは。人と一緒に自分撮りしてよくブログなどに載せる人はかなり使える部類のカメラだと思います。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
夜景
室内

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ばかものさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
19件
ビデオカメラ
1件
13件
ノートパソコン
0件
11件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質3
操作性4
バッテリー無評価
携帯性5
機能性4
液晶3
ホールド感4

ジェスチャー認識機能
ややもたもたしていてやりにくい。慣れればうまく行くかもしれない。
動画
即切り替え可能

スマホ充電と同じスタイルなので、山中長期滞在でも充電器があれば心配ない。

電源オフ時にレンズが隠れる。傷や汗が付きにくい。

「防水になれば」完璧です。

山登りをするので1.自分撮り2.防水3.レンズが格納(ポケットに入れておくと汗で曇る)3.軽量4.簡易操作

ともかくあとは「防水機能」です。やってくださいよ!

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

COOLPIX S6600のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

COOLPIX S6600
ニコン

COOLPIX S6600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 8月29日

COOLPIX S6600をお気に入り製品に追加する <331

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

COOLPIX S6600の評価対象製品を選択してください。(全4件)

COOLPIX S6600 [ナチュラルホワイト] ナチュラルホワイト

COOLPIX S6600 [ナチュラルホワイト]

COOLPIX S6600 [ナチュラルホワイト]のレビューを書く
COOLPIX S6600 [スマートブラック] スマートブラック

COOLPIX S6600 [スマートブラック]

COOLPIX S6600 [スマートブラック]のレビューを書く
COOLPIX S6600 [ラズベリーレッド] ラズベリーレッド

COOLPIX S6600 [ラズベリーレッド]

COOLPIX S6600 [ラズベリーレッド]のレビューを書く
COOLPIX S6600 [シルキーピンク] シルキーピンク

COOLPIX S6600 [シルキーピンク]

COOLPIX S6600 [シルキーピンク]のレビューを書く

閉じる