
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.59 | 4.26 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.47 | 4.17 | -位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
4.50 | 4.19 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.74 | 3.47 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.49 | 4.11 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.36 | 3.98 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
4.46 | 4.09 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「掃除面積:100m2以上」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2015年6月23日 10:19 [835785-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 2 |
手入れのしやすさ | 2 |
取り回し | 3 |
日立の掃除機CV-S95E5から買い足しです。
我が家の日立の掃除機は故障率が高く、最終的にはヘッドの回転が停止したので買い足しました。
こちらのレビューなどを参考に、値段や性能で選んだのですが…。
まず、以前の掃除機よりしっかりゴミを捨てれるのが良いです。
目で見える範囲にしかゴミがないのが良い!
その分念入りにゴミを捨てられるのですが、所々のパーツに細かな埃状のゴミがひっかかって、付属のブラシで何度も掃いてもとるのが大変です。
そこまで念入りにやらなくても掃除機は使えるのですが、最後はゴミを残さずきれいにしてから片付けたいのにそこに少し手間がかかるのが残念。
パーツもほとんど分解できるので、すが、付属のブラシでは取り除けない部分もあり、そこは普段使っている掃除用の刷毛や、日立の掃除機で吸い取っています。
また、ヘッドのサポート車輪?左右にある小さな、分解できない車輪。
その部分にゴミが絡まるとなかなか取れない!
何故他の部分同様分解できるようにしてくれなかったの〜〜〜。
最終的にハサミでチョキチョキ、ピンセットでひっぱって…の繰り返しです。
使い終わって片付ける時、ホース部分が長くて邪魔です。
立てて収納には向いていないかも。掃除機を片付けるスペース次第ですが、使用率が高いので我が家ではほぼだしっぱなしな分邪魔です。
色々パーツが豊富ですが、実際の所手元のブラシでかなりきれいにできます。
パーツはたま〜〜にしか使いません。
手軽に長さの調整ができないのも残念ポイント。
使っていた日立の掃除機は手元操作で簡単に伸縮できたのに慣れていたので。
掃除機の騒音は特に気にしなくて良い住環境なので気になっていません。
小回りがきいて軽いので2Fへの階段も片手で持って楽々です。
- 掃除面積
- 100m2以上
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2015年6月17日 16:02 [834198-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
吸引力・パワー | 3 |
静音性 | 4 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 3 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年9月17日 20:13 [755258-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
取り回し | 4 |
紙パックの掃除機から買い換えました。
早速使ってみると、いやいや、こんなに細かいものまで吸いとっているとは。ダストボックスが見えるのでみるみるうちに溜まっていきます…
紙パックだと見えないもんだから見えるようになって、いいのやら悪いのやら…
掃除する気にはなります(^^)
ゴミセンサーは癖になります。ランプが消えるまで一生懸命やっちゃいます♪
布団もツールを使えばレイコップなんて比ではありません。レイコップきやすめの商品(^^)レイコップ買うんじゃなかったと後悔しています。
紫外線なんて外に干せばあっという間ですよ♪
- 掃除面積
- 100m2以上
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月26日 22:51 [678385-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
【デザイン】:かっこ良いですね。
【使いやすさ】:ヘッドもいっぱいあるし、何よりもヘッド収納袋!!これ、素晴らしいです。
【パワー】:吸う!すんご〜く吸う!!
【静音性】:大きいとは思いますが、掃除してる感がモリモリで周囲もお手伝いしなきゃ(汗)の空気が生まれますので良い。
【サイズ】:この吸引力で、ここまで小さいかっ!
【手入れのしやすさ】:フィルタ等ハケ掃除する箇所はありますがギコギコするフィルタ掃除を考えたら簡単としか言えません。
【取り回し】:軽いしね、階段でも片手に持って問題なく使えます。
【総評】:前機種は、吸引力の変わらない…DC22でした。これはCMのイメージとデザインだけで、高い買い物でございまして
前回の反省を基に、機種選択しました。
前回と同じぐらいの金銭を出して、ココまで違うのかっ!と感動しました。
ダイソンのいいところは、お手入れが簡単なところです。
このあたりは、現在販売されている機種も、DC22も大きな差は無いです。
この良いところにヘッドの使いやすさ、コンパクトさ、強力になったお掃除能力、が
トルネオ ヴイ VC-SG513(L)かなと感じます。
お掃除したくなっちゃいますね、こいつは。
- 掃除面積
- 100m2以上
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月25日 23:07 [677942-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 4 |
今まで使用していた紙パック式の掃除機が故障したことから買い替えを検討。
妻も今度はサイクロンを試したいとのことだったので、いくつか候補を挙げ
検討した結果、当該機種とトルネオVコンパクトVC−S43のどちらかに
することにしました。
両機の違いは、サイクロンの気筒数とゴミの収集容量の違い、サイクロン部
まで水洗いができるかどうかの差で、金額も約1万円違うことからS43に
傾きましたが、最終的にはSG513を購入しました。
【デザイン】
デザイン的にはS43の方が好みでしたが、赤と黒のコントラストも美しく、
なかなか良いと思います。
【使いやすさ】
ボタンの配置等は一般的で説明書無で操作できます。
ゴミ残しまセンサーは赤色表示で見やすいですが、通常掃除する時の視線は
床面とヘッド付近を見ながら掃除しますので、センサーがスイッチボタン付
近(グリップ付近)に位置しているため、視線がズレて以外に見にくいと感
じました。
【パワー】
通常「エコモード」で掃除していますが十分です。「強」にすると更にパワ
ーを実感できます。
【静音性】
「弱」又は「エコ」の場合は夜間でも問題ないレベルと感じます。さすがに
「強」での夜間掃除は薦められませんね。
【サイズ】
かなりコンパクトだと思います。
【手入れのしやすさ】
ダストカップを取り外すのは簡単ですが、その他のパーツにかなりの微細な
粉末状のゴミが付着しますので、適当な時期に水洗いをしたいところ。S4
3は細部まで分解水洗いができないので、この点はSG513にして良かっ
たと思います。
【取り回し】
結構コンパクトなのでこの点は良いと思います。タイヤがゴムなので(今は
当たり前か?)動いた時の感覚が高級感を感じます。
【その他】
SG513の収集容量は0.4gですが、約40坪の住宅を一通り掃除する
と、ほぼゴミ捨てラインいっぱい位のゴミが取れます。これを考えると、容
量が0.25gのS43ではゴミ捨ての回数が相当増えたであろうと想像で
きます。結果的にこの機種を選んで正解でした。
また、この機種はアタッチメントが豊富で、手の届きにくい所まで隅々掃除
できるのでとても重宝しています。
- 掃除面積
- 100m2以上
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月9日 10:40 [672665-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
【デザイン】とても鮮やかなブルーなので、ロボットみたいでお洒落でかっこいいです。
【使いやすさ】ヘッドもとても軽くいし掃除も楽チンです。
【パワー】フローリングが主なので特に支障はありません。
【静音性】以前の掃除機と比べるととても静かです。
【サイズ】コンパクトで収納場所に困りません。
【手入れのしやすさ】ダストカップも取り外して水洗いできるので、手入れはしやすいです。
【取り回し】取り回しは良いですが、掃除の際に本体をぶつけて透明な部分が割れてしまわないかちょっと心配です。
【総評】とにかく見た目が綺麗で、掃除も楽しくなります。ヘッドを持ち上げるとパワーが切れる機能もついているので、節電や騒音の軽減につながってとても良いと思います。あと、掃除中ゴミがくるくる回っているのが見えるので、小さい子供は興味津々で見ていました。とりあえず、いろんな掃除機と迷いましたが東芝のSG513を買って良かったです。
- 掃除面積
- 100m2以上
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
強力な叩きと吸引UVでふとんの汚れを除去
(掃除機 > レイコップRS5 RS5-100 [ホワイト])4
コヤマタカヒロ さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
