よく投稿するカテゴリ
2022年9月28日 15:22 [1625769-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 無評価 |
|---|---|
| 使いやすさ | 無評価 |
| 清浄能力 | 無評価 |
| 脱臭能力 | 無評価 |
| 静音性 | 無評価 |
| サイズ | 無評価 |
【デザイン】
シンプルで素敵。
【使いやすさ】
簡単で使いやすい。
【清浄能力】
正直よくわからないです。
ハウスダスト、花粉のアレルギーがあり、改善されることを願って寝室に設置しましたが、特に実感できる効果はありませんでした。
【脱臭能力】
こちらはとても効果を実感しました。
脱臭モードにして、BBQの臭いがついた服を真上に掛けておいたところ、かなり臭いがとれました。
【静音性】
おおむね静かですが、ホコリを検知してパワフルになるとき前面のフタが開く音が、就寝中気になる時はあります。
まぁ神経質な人でなければ大丈夫なレベル。
【加湿機能】
皆さんおっしゃってるように期待しない方がいいです。
オマケ程度かと。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2022年9月8日 11:40 [1619550-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 清浄能力 | 5 |
| 脱臭能力 | 5 |
| 静音性 | 5 |
| サイズ | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2015年8月27日 15:21 [853259-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 清浄能力 | 5 |
| 脱臭能力 | 4 |
| 静音性 | 5 |
| サイズ | 5 |
1週間ほど使用してもレビューです。
寝室8畳、畳部屋、布団を敷いて寝ております。
1週間ほど掃除をしないと、埃の小さな塊ができており、空気清浄のため購入しました。
・デザイン
コンパクトですっきりしています。前面吸気で壁にかなり近づけれるため置き場にも困っていません。
・使いやすさ
ボタン内容、配置はいたってシンプルで特に困りません。触ったこと無い人でも感覚で操作できます。
・清浄能力
少し埃が多い部屋のためよく取れています。十分ですね。さすがに部屋の隅々では強風で連続運転しないとダメでしょうね。
必要スペースの清浄はできております。
・脱臭能力
洗濯物も干したりしましたが、生乾きの臭いもなく十分です。
・静音性
エコナビで安定モードに入り静かになると、ほとんど問題ありません。眠る際に妨げには今のところなっていないです。
・サイズ
コンパクトで持ち運びに困らないため、問題ないです。これ以上大きいサイズですと、ほぼ据え置きの用途になりますね。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2015年2月17日 20:25 [798629-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 清浄能力 | 無評価 |
| 脱臭能力 | 無評価 |
| 静音性 | 5 |
| サイズ | 4 |
花粉対策、加湿器として購入しました。リビングにはすでに三菱の加湿空気清浄機がるので、加湿器だけでよかったのですが、値段的に加湿器買うのとあまり変わらなかったのでこちらを入れました。
すでに空気清浄機がある部屋に入れたので、清浄能力、脱臭能力はよく解りません。
ただ、全面吸気は空気清浄機の場合背面より使いやすいし、清浄能力も高そうです。背面吸気の三菱の空気清浄機を場所替えで背面の広い場所に移したところ、ガンガン働きだしました。背面吸気は後ろをだいぶ開ける必要がありそうです。その点、前面吸気は置く場所をそれほど気にしなくていいので良いです。
さらに、水タンクも水を入れる口が大きく入れやすいし、水を入れる時に自立するので便利です。ただ、この製品だけでなく、加湿空気清浄機全般に言えると思いますが、タンク容量が少なくしょっちゅう水を入れる必要があります。
最後に、エコナビで夜は賢く休んで省エネしているみたいです。ほんとかどうか寝てしまうので分かりませんが。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2015年2月6日 11:52 [795347-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 3 |
| 清浄能力 | 4 |
| 脱臭能力 | 4 |
| 静音性 | 3 |
| サイズ | 4 |
加湿器がほしかったのですが、買うなら空気清浄機能もあったほうがいいかな、と思いこちらを購入。
これの新バージョンもありましたが、5000円ほど差があったので、旧機種のこちらにしました。
メリットは、壁際におけること。他社の製品は壁から最低30pは離す必要があるみたいで、それだと邪魔と思います。
デメリットは、加湿機能が弱い。そして、下にキャスターがついていないので、移動が大変。
シャープのはキャスターがついていたので、1台で昼はリビング、夜は寝室で、と移動して使うことが可能です。
後、他社製品と比べたわけではないのですが、音がやっぱり、エアコンなみにあるので、夜は静音にしてもちょっと気になります。
また、夜寝る際はディスプレイが半灯になりますが、かなり明るいので、ちょっと気になります。
出てくる風が冷たい。
それと、給水がしにくい。高さがあるので、流しの蛇口が低いと斜めにしないと給水できず、結局満タンにできない。
給水時、タンクが持ちにくい。(但し、タンクは立つようになっているので、置けます)。
総合的には、私のニーズにはちょっと合わない部分が多かったかな。
配達は、注文して翌日に届いたので早かったです。
なぜか、価格が上昇しているので、もっと安いときに買えばよかった。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2015年1月11日 23:08 [787112-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 清浄能力 | 4 |
| 脱臭能力 | 3 |
| 静音性 | 5 |
| サイズ | 4 |
【デザイン】
男の部屋に置いても問題無いデザインです。
【使いやすさ】
ボタンも少なくわかりやすいです。
【清浄能力】
ホコリ、ハウスダストなどの集塵能力は高いと思います。
ツインルーバーとメガキャッチャーのおかげだと思います。
【脱臭能力】
空気清浄機なので脱臭機ほどの脱臭性能はありませんが、概ね脱臭されていると思います。
【静音性】
ターボの時はもちろんそれなりの音はしますが、中であれば静かだと思います。
【サイズ】
適用床面積が24畳(空気清浄)のモデルの中では、コンパクトだと思います。
【総評】
ECONAVIは賢いと思います。部屋の電気が暗くなるとすぐに前面の表示ランプが消灯します。
購入目的がホコリ、ハウスダストなどの清浄がメインでしたのでニオイセンサーの有無は特に気にしませんでした。
2014年モデルはPM2.5解析プログラムを搭載していますが、こちらの機種もPM2.5を集塵することができます。
やはり、2013年モデルは2014年モデルと比べて機能は劣るもの、半額で購入できるという点が一番の購入理由でした。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2015年1月5日 18:13 [785257-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 4 |
| 清浄能力 | 3 |
| 脱臭能力 | 3 |
| 静音性 | 4 |
| サイズ | 4 |
部屋が大通りに面していること、乾燥が気になることから加湿機能が付いた空気清浄機を探していました。
シャープ製にするか悩みましたが、デザインと筐体サイズからこの機種を選択しました。
サイズも控えめ、LED、パネルも控えめでいい意味で存在感がありません。
空気清浄機の機能はよく分かりませんが、敏感に反応する様です。操作はおまかせ機能のボタンを押すだけです。
加湿機能は気化式ですので、湿度50%程度で十分な加湿にはなっていません。それでも24Hでタンクが空になりますので、それなりの加湿はできている様です。
製品の性質から効果を実感することが難しいですが、大きな不満はありません。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- 空気清浄機
- 1件
- 0件
2015年1月4日 00:31 [784676-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 3 |
| 清浄能力 | 2 |
| 脱臭能力 | 無評価 |
| 静音性 | 5 |
| サイズ | 5 |
某テレビショッピングで購入
初日はとても静かでしたが、2日目の夜に加湿が動くと中から「カタカタパタパタ」と異音が…
メーカーに問い合わせしたところ、フィルターに異常が無ければ絶対にそんな音は出ないとの事
直ぐに返品交換してもらいました
全く異音はなく、とても静かです
余りにも静かなので心配になる程です
加湿時の嫌な臭いも覚悟してましたが、全く気になりません
以前使っていたパナの加湿器(型番は分かりません)は臭くてほとんど使いませんでした
ただタンクが小さいので、我が家では1日2回水を入れる必要があります
清浄具合は、以前使っていたダイキンの製品(型番は分かりません)が凄い威力だったのでどうしても比べてしまうと、物足りないです
猫がいて乗ろうとする時があるので、出来ればスイッチ類が前に付いてると嬉しいんですけどね
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2015年1月3日 20:32 [784594-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 4 |
| 清浄能力 | 4 |
| 脱臭能力 | 3 |
| 静音性 | 5 |
| サイズ | 3 |
【デザイン】
壁ギリギリにおける全面吸気なのでよい。
【使いやすさ】
基本的におまかせだけで十分。そして24時間つけっぱなしで使用。ただし加湿は切って使う場合もあり。
パナの製品は、ユーザサイドで細かい設定ができないものも多いが、この製品では、説明書をよく読むとセンサー感度の設定変更などなどがカスタマイズ可能。標準設定でも布団を動かしたりするとホコリで反応するが、感度最大にして使用している。(それでもうるさくないので。)
前モデル(VXH50)では、給水ランプがつくといったん電源をOFFしないとランプが消えなかったが、今回のモデルでは、水を入れればランプが消えてそのまま使える。(←これが当たり前の動作だとおもうが、改善されて便利になった)
【清浄能力】
ふとんのホコリなどに素早く反応し、運転している。ハウスダストアレルギーの子供が寝るときに使っているが、症状はよいみたい。センサーが向かって左側面にあるので、センサーが布団に向くように配置すると反応がさらによくなる。
【脱臭能力】
あまり匂いのする部屋で使っていないので不明。
【静音性】
静か。風量の切り替わりがなめらかなので、寝室でも気にならない。マニュアルで「ターボ」にするとさすがにうるさい。
【サイズ】
大きいと感じるが、他社も同じくらいでは?
【総評】
一つ上のモデル(VXJ70)では湿度設定(40/50/60%)が可能だが、このモデルでは、湿度は50%固定。これが気になる場合は、VXJ70がおすすめ。当方はリビングはVXJ70で湿度40%設定。寝室は、VXJ50で湿度50%にしている。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
前のページへ|次のページへ
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
ペットベッドにペットが寝てくれない。性能はいいのに・・・
(空気清浄機 > PetAir Pro P3i 112794 [Sand])
3
多賀一晃 さん
(空気清浄機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス

















