LUMIX DMC-XS3 レビュー・評価

2013年 8月22日 発売

LUMIX DMC-XS3

光学5倍ズームレンズを搭載したスリムなデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1530万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 LUMIX DMC-XS3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-XS3の価格比較
  • LUMIX DMC-XS3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-XS3の買取価格
  • LUMIX DMC-XS3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-XS3の純正オプション
  • LUMIX DMC-XS3のレビュー
  • LUMIX DMC-XS3のクチコミ
  • LUMIX DMC-XS3の画像・動画
  • LUMIX DMC-XS3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-XS3のオークション

LUMIX DMC-XS3パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラウン] 発売日:2013年 8月22日

  • LUMIX DMC-XS3の価格比較
  • LUMIX DMC-XS3の中古価格比較
  • LUMIX DMC-XS3の買取価格
  • LUMIX DMC-XS3のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-XS3の純正オプション
  • LUMIX DMC-XS3のレビュー
  • LUMIX DMC-XS3のクチコミ
  • LUMIX DMC-XS3の画像・動画
  • LUMIX DMC-XS3のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-XS3のオークション

LUMIX DMC-XS3 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.12
(カテゴリ平均:4.35
集計対象24件 / 総投稿数24
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.34 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 3.18 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.68 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.78 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.96 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 3.72 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 3.52 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.22 4.05 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

LUMIX DMC-XS3のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:風景」で絞込んだ結果 (絞込み解除

サントレさん

  • レビュー投稿数:42件
  • 累計支持数:95人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
25件
ドライブレコーダー
4件
14件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
11件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質2
操作性3
バッテリー3
携帯性5
機能性4
液晶3
ホールド感4

【デザイン】
購入前は「懐古調のアクがあるデザイン」かと思いましたが、実物を見てみると全く違和感ない感じでした。

【画質】
明るく撮れます。
明るいを通り越して、やや青っぽいかなと感じる事も。
早朝や薄暮感のある画像を撮りたい場合、思ったような暗さ感が出ず苦労します。
オートをやめて通常撮影にして、ホワイトバランスを調整すればよいのかもしれないが・・・。
ピントが甘いと言うか締まりがないと言うか。
いつもややボケた感じの画像になるのが気になる。

【操作性】
多機能なので覚えるのに苦労するが、よく使う機能操作を覚えてしまえばラクです。

【バッテリー】
ヘビーユーザーならバッテリーの持続時間に不満が出るかも。
私は問題ありませんが、減りは早いほうかも。

【携帯性】
薄いので大変良い。
これが狙いで購入した。

【機能性】
イロイロ調整できるが、結局スナップ撮影メインなのでオート設定。
この手のカメラにしては十分多機能。

【液晶】
問題なく観れます。

【ホールド感】
ツルツルではないので軽さと相まって良い感触です。

【総評】
画質の特にピントがもう少しシャキッとしてくれると嬉しい。
広角レンズは確かに実感できます。
絶えず想像よりも画角が広いです。
発色がよく、特に青みが強く出る感じでユニークな色感の写真が偶然撮れる事がありそれはそれで面白い。
特に専用ソフトを使わずにUSB接続だけで画像をPCに取り込めるのは簡単でありがたい。
同種のソニーさんのほうが画質やリアル感は上だと思うが、価格と軽薄性を優先してこれに決めたので満足。

レベル
初心者
主な被写体
風景

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

yodo1588さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質3
操作性4
バッテリー3
携帯性5
機能性4
液晶3
ホールド感3
当機種
当機種
当機種

当機種
当機種
当機種

【デザイン】とても気に入っています。


【画質】 日常スナップ機としては十分な画質だと思います。


【操作性】とても使いやすいです。


【バッテリー】USB充電が出来るのでバッテリーを持ち歩けば特に問題は無いでしょう。



【携帯性】携帯性はこれ以上望めないだろう。


【機能性】いろいろあって面白い,機能に関してはパナの他の上級デジカメと比べて全く遜色がないです。


【液晶】もう少し明るく出来ればいいと思います。


【ホールド感】しっかりホールドできない分は手ぶれ補正が頑張ってくれている感じ。


【総評】24ミリ広角、5倍ズーム、手ブレ補正機能、パノラマ撮影、
フィルター効果や動画撮影もOKなので散歩用には最適。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Jiro007さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質3
操作性4
バッテリー3
携帯性5
機能性3
液晶3
ホールド感3

小さくて軽いので、シャツのポケットに入れていても負担になりません。
広角24mmのカメラは、なかなかないので重宝しています。
小さなサイズなので、画質はピンにはなりませんが、普段使いなら十分に機能します。
また、価格もリーズナブルなのもうれしいです!

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

銀太丸さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PC用テレビチューナー
0件
49件
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ
0件
30件
ノートパソコン
0件
25件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶3
ホールド感4

5年ぐらいのパナのデジカメが壊れたので、新たにこちらを購入。
発売から期間が立っているのですが、カメラほぼ初心者なのと以前のカメラと比べれば性能は雲泥の差だったのでこちらを購入。
MicroSDってのがネックでしたが、色デザイン、コンパクトさと満足です。
薄すぎて自立で立てたときの安定感は、古いモデルのほうがさすがに安定していましたw

スマホでも高画質な写真がとれますが、ロック解除->アプリ起動とかの操作を考えるとやっぱりデジカメのほうが使い勝手がいいです。

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ねねここさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:69人
  • ファン数:111人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
6件
9683件
デジタル一眼カメラ
0件
1375件
バイク(本体)
0件
58件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質3
操作性2
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感3

【デザイン】好みもありますが、レトロ感が弱いのでならばサイバー系でも良かった気もします。

【画質】小さいMOSの割には高感度ノイズもあまり目立たず、高感度の色乗りもいい感じです。

【操作性】小さいのはいいのですが、ボタンが少なく独特なメニューに慣れが必要なのでダイヤルも欲しい感じです。

【バッテリー】iAオートメインで使っても思ったよりは持つ感じで、この薄さとしてはいいと思います。

【携帯性】携帯性は抜群です。薄型のガラケーをもう一台持ってる感じです。

【機能性】iAオートをメインに使ってもいいような機能性で、初心者もある程度カメラ任せにできる印象です。

【液晶】大きい方ではないかもしれませんが、明るめで発色もいいほうで、データとの大きなギャップもない感じです。

【ホールド感】さすがに薄いのでぶれない様にきちんと持たないとぶれやすいですが、指の余裕はある感じです。

【総評】ネックは広角端のレンズの周辺が甘めのところですが、iAオート、WB、露出も使いやすいバランスです。
高感度もやや甘めになりますがノイズ感が少なく、iA手持ち夜景では綺麗に撮れますから、携帯・スマートフォンカメラ機能の補佐としてGOODだと思います。いい写りのデジカメもいいですが、撮りたい時に持っていなければ意味がないので、いつも気軽に持ち歩ける事は大事だと感じました。動きやピント合わせもスムーズに感じますので、お気軽スナップには向いているのではないでしょうか?
沢山の機能やモードもあり、フィルターも沢山種類があり撮影時と再生時にもフィルターが掛けられて楽しいと思います。画質はレンズの部分で3ですが、それをいれなければ4程度だと思います。
CCDとは違うMOSならではの1つ上の性能で個人的には気にいりました。後はHDR機能があればベストでしたが(^^;…

レベル
アマチュア
主な被写体
風景

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

LUMIX DMC-XS3のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-XS3
パナソニック

LUMIX DMC-XS3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 8月22日

LUMIX DMC-XS3をお気に入り製品に追加する <256

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

LUMIX DMC-XS3の評価対象製品を選択してください。(全3件)

LUMIX DMC-XS3-T [ブラウン] ブラウン

LUMIX DMC-XS3-T [ブラウン]

LUMIX DMC-XS3-T [ブラウン]のレビューを書く
LUMIX DMC-XS3-R [レッド] レッド

LUMIX DMC-XS3-R [レッド]

LUMIX DMC-XS3-R [レッド]のレビューを書く
LUMIX DMC-XS3-K [ブラック] ブラック

LUMIX DMC-XS3-K [ブラック]

LUMIX DMC-XS3-K [ブラック]のレビューを書く

閉じる