-
- 電子レンジ・オーブンレンジ -位
- スチームオーブンレンジ -位
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [パールレッド] 登録日:2013年 7月 9日

- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.34 | 4.34 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.13 | 4.10 | -位 |
パワー![]() ![]() |
4.09 | 4.17 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.40 | 3.74 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.87 | 4.07 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.17 | 4.24 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
3.93 | 4.00 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2024年10月1日 11:43 [1890054-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
パワー | 3 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
機能・メニュー | 3 |
それまで使っていた電子レンジが機能的にもサイズ的にも物足りなくなり、2014年の3月30日、消費税が5%から8%に上がる直前に、この製品を購入しました。この頃にはスチームオーブンレンジも世の中的にだいぶ定着してきていて、設置スペース的にも問題なく、且つ価格的にもお手頃だったのが決め手となりました。電子レンジとしてはターンテーブルも無く使いやすいのですが、オーブン機能においては予熱に時間がかかりグラタンなどの調理は仕方ないのですが、トースト1枚焼くのにも手間がかかり、そちらについては、別途安価なトースターを買いました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年1月23日 10:52 [809751-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 3 |
多機能だが、結局使っているのは基本の温め都と解凍です。他はあまり使わないです。
この機種に限ったことではないですが、買ってきたピザを焼くのに(余熱に)時間がかかります。
追記、冷凍食品を自動で温めると熱くなり過ぎます。冷凍ご飯は、手動で600W 3分で十分ですが、自動だと9分になってしまいます。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
(電子レンジ・オーブンレンジ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
