2段ブーストサイクロン CV-SY7000
スマートヘッドを採用したサイクロン掃除機
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ルビーレッド] 発売日:2013年 7月20日
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.50 | 4.26 | -位 |
| 使いやすさ |
4.37 | 4.17 | -位 |
| 吸引力・パワー |
4.77 | 4.19 | -位 |
| 静音性 |
4.88 | 3.47 | -位 |
| サイズ |
4.06 | 4.11 | -位 |
| 手入れのしやすさ |
3.98 | 3.98 | -位 |
| 取り回し |
4.15 | 4.09 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2015年1月19日 12:36 [789651-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 吸引力・パワー | 5 |
| 静音性 | 5 |
| サイズ | 5 |
| 手入れのしやすさ | 4 |
| 取り回し | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2013年11月20日 17:54 [651376-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 4 |
| 吸引力・パワー | 5 |
| 静音性 | 5 |
| サイズ | 3 |
| 手入れのしやすさ | 4 |
| 取り回し | 3 |
【デザイン】洗練された感じのする落ち着いた赤色で、先進性が汲み取られる外見です
【使いやすさ】小回りが利く事とホースが手元のレバーで長短が変えられる為、身長の高低にかかわらず自分のサイズに合わせらるところが◎
【パワー】エコモードで使用していますが、十分なパワーです。エコモードでなくてもさほど変わらないので、節電を実感できます。
【静音性】昔の掃除機みたいに、「ぶ〜〜ぅん」という音に気を遣わないので、例えば隣近所の騒音などに敏感な人でも
お隣さんや階下の住人にあまり気を遣わずに掃除できます。
【サイズ】少し大きめに感じられます。ただ、サイクロン式なので紙パックを使用している方がサイクロンに変えた場合は、大きくて少し重く感じます。
【手入れのしやすさ】ゴミの排出も簡単で、ボタン1つ!こまめに手入れすれば楽かもしれません。
【取り回し】電源ケーブルが今まで使用していたものと比べると明らかに短い気がします。
【総評】使いやすさは◎、手入れに関しては◎、サイズは△です。
家の害虫であるノミやダニなどほこりも含めハウスダストの原因ともなる、物質を取り除く為にパワーもあり、手入れも簡単な上、水洗いも可能なので清潔な状態を保てます。音も静かだし、排気が全く匂いません。
- 比較製品
- 日立 > 2段ブーストサイクロン (小型ハイパワータイプ) CV-SY500
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年9月19日 08:37 [630231-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 使いやすさ | 4 |
| 吸引力・パワー | 5 |
| 静音性 | 5 |
| サイズ | 4 |
| 手入れのしやすさ | 5 |
| 取り回し | 5 |
前期モデル[CV-SW7000]からの買い替えです。
今期モデルは前期モデルから、ほぼマイナーチェンジ版といった内容なのですが、
使った当人の感想から言うと前期型から一番変わったの思うのは、「ヘッドが驚く程軽く感じる」事です。
実際の重量は僅か数グラムしか軽量化されていないと思いますが、構造変更により
カーペットはもちろん、フローリング上だと氷の上を滑らせている様な軽さを実感できます。
今までダイソンを含め、何台もの掃除機を購入してきましたが、ここまで軽いものは初めてです。
ただそれだけの事なのに、掃除が非常に楽になりました。
型落ちの前期型との価格差はまだ大きいと思いますが、価格差をモノともしない軽快さからくる満足感があります。
それ程、今なら前期型のヘッドが重く感じるかも知れません。。(他社比較なら十分軽いと思いますが・・)
メーカー側も変な技術的なウンチクを全面に出すのではなく、この事をウリにした方がいいのではないかと思います。
掃除機に何を求めるかは人それぞれだと思います。
本機は以下の項目についても、かなり高いレベルでクリアしているのではないでしょうか。
・ヘッドの扱いやすさ
・ゴミの捨てやすさ
・メンテのしやすさ
・駆動音の大きさ
・吸引持続力
・ホコリ捕集率
・吸引仕事量 etc.
本機種に限って言えば、『毎日行う掃除という面倒な作業を楽にしたい』といった、掃除本来の希望に見事に応えてくれると思います。
まずは店頭で実感される事をオススメします。(^_^.)
唯一、???な変更点は、
電源を切る度にガタガタと音がしていた電動のフィルター振動機構が、コード連動式のフィルター振動機構になってしまった事です。
これも賛否両論があると思いますが、コードを常に出しっぱなしにしているウチの様な環境では逆に不便に感じますww
まぁ、毎回OFFにする度に結構な音量でガタガタしてたので、煩いといったユーザーが結構いたのだと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
約60℃の温風でダニ退治も期待できるプロ仕様の最新レイコップ
(掃除機 > レイコップPRO3 PRO3-100 [ホワイト])
4
神野恵美 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス











