

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.22 | 4.26 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.22 | 4.17 | -位 |
吸引力・パワー![]() ![]() |
4.80 | 4.19 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.99 | 3.47 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.60 | 4.11 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.33 | 3.98 | -位 |
取り回し![]() ![]() |
3.97 | 4.08 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「掃除面積:40〜59m2」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2014年12月14日 23:41 [778494-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
【デザイン】
前機種と比べて少し小さくなっていてGood!
掃除機を立てた時,サイドにホースを引っかけて固定できるようになってGood!
【使いやすさ】
やっぱり,おそうじセンサーが良いですね!
ゴミがあることがわかって,ゴミを掃除できたことがわかって掃除が楽しくなります!
それと,LEDライトがなにげにすごいです!ぶっちゃけ廊下の電灯をつけなくても掃除できます。
家具と家具のスキマなんかはLEDで照らされると恐ろしくゴミが貯まっています。
廊下や部屋の角に残ったゴミも照らしてくれます。本当にすごいです!
【パワー】
紙パック式なのでパワーが落ちません!
【静音性】
普通ですが,今回はオートで使っても吸い始めが強いので安心ですからアイドリング時は静かです!
【サイズ】
前回より少し小さくなりましたか?
【手入れのしやすさ】
紙パック式ですのでパックを捨てるだけでほとんど手入れはしていません。
【取り回し】
丁度良い位置に大きめの把手がついて持ち運びやすくなりました。
重さも軽く感じます。
【総評】
やっぱり,パナソニックのこのシリーズかな!
お掃除センサーとLEDで向かうところ敵無しですね。
1階と2階に1台ずつ購入してしまいました。
お薦めです!
- 掃除面積
- 40〜59m2
- 頻度
- 毎日
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 掃除機
- 1件
- 0件
2014年2月27日 00:16 [629855-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
吸引力・パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
取り回し | 5 |
|
|
掃除機にするなら…やっぱダイソンかな〜って話題性だけでそう思ったのですが
わたしは家電の背比べな情報にとてもうといのですが今回は気になる掃除機を
何度も読んだり比べたりして悩む羽目になって最終的にこちらを選びました。
実は3年も掃除機を持っていなかった為、
家の中はコロコロや拭き掃除だけだったので凄く汚かったと思います。
日本人は外国から見れば「毎日お風呂入る」「街は清潔で」「掃除の仕方が綺麗」と褒められる反面
潔癖症なイメージを持たれがちですが、そんな国のつくる掃除機はやっぱり素晴らしいと思いました!
ダイソンはイギリスでは実は3万円以下の一般的な価格の掃除機。
ですが、輸入品の為日本では5万円くらいで売られてしまいます。
高いダイソンが売れるんだから…と言う事で日本の家電業界も
試行錯誤に素晴らしい性能を持った掃除機を開発し
近年では高額でも「ダイソンより安いし」と売れるようになってきたようです。
掃除機と言えば、注目の吸引力は、日本ではだいたい500W〜600↑に対し、
ダイソンではその半分以下だと知り、追求をやめました。
となると、日本製で挑めば性能勝負がとても面白かったです。
吸引力が強くさらにヘッドの性能がどこの会社も素敵でした!
最近ではコードレスや、良い空気を出すとかどんだけすごいん!?って感じです。
知れば知る程、賢い掃除機に口がふさがりませんが、
選んだこの掃除機はひとつ前のMC-PA22Gの後継機で良い性能を全て受け継いだ掃除機
これから5年、10年お世話になるならば5000円足して製造が新しい掃除機を選びました。
紙パックです。
3年掃除機かけてなかった部屋を畳から掃除をしたのですが
もう【汚い所を好んで走ってくれる】かのように進んでくれる自走式が素晴らしい。
ハウスダストのセンサーがひかり、より汚い所に点滅します!
センサーが消えるまで吸い込むと…
数分後、もう一度同じ場所にヘッドを持って行くともう光らないんですね
凄いと思ったのが光らなくなるまで掃除したフローリング、畳に
主人がスタスタ〜っと歩いたところにヘッドを当てると光るんです(笑
そのまま後ろからついて行くと光る光る。これは凄すぎ…!!
見た目だけじゃない綺麗を体験する事が出来て感動しました。
デザインこそシンプルで本体も大きめに思いますが、見た目ほど重たくないです。
素敵なヘッドにはこれくらいの土台がないとダメだと思いましたし
ホースを本体の横にカチッとかけれるので、場所を取らないようにデザインされてるのがよくわかります。
掃除後の紙パックを覗いてみると、綺麗に髪の毛がまとまっていました
音はそこまで気になりませんが、マンションなので夜に掃除機はかけませんので問題ないです。
もうひとつ、ヘッドにはセンサーとは別に「ライト」がついていますので
机の下の暗いところでもゴミが見えて大変すぐれものでした。
買って良かったです!
掃除機に限らずですが毎日掃除する主婦の為に考えられた日本製は
アイデアと長持ちが詰まってて最高です!
話題性だけでなく、高い買い物をするなら情報は必須だと思い知らされました。
とにかく掃除が楽しくなりました。
- 掃除面積
- 40〜59m2
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった22人(再レビュー後:12人)
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
ハイアールの本気モデル。が、アレルギーの人にはお勧めしない
(掃除機 > JC-HG1A-K [ブラック])3
多賀一晃 さん
(掃除機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
