-
- 電子レンジ・オーブンレンジ -位
- スチームオーブンレンジ -位

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.26 | 4.34 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.83 | 4.10 | -位 |
パワー![]() ![]() |
3.79 | 4.17 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.12 | 3.74 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.80 | 4.07 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.19 | 4.24 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
3.68 | 4.00 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- 電子レンジ・オーブンレンジ
- 1件
- 0件
2014年10月14日 22:23 [761729-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 電子レンジ・オーブンレンジ
- 1件
- 0件
2014年10月14日 17:36 [761647-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 4 |
静音性 | 2 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
値段的には割とお値打ちに購入できました。
ジャパネットたかたのチラシで石窯ドームが売られていて
同じようなものがないかな〜と探していました。
ちょうど、こちらの石窯ドーム ER-LD7(W) を見つけ、いいタイミングで買えました。
(チラシのとは機能も値段もずいぶん違いましたが←チラシのほうが断然高そうでした。)
ただ、今まで使っていた同じ東芝のもの(10年くらい使用)より
外観の大きさは同じくらいなのに、
容量が小さかったのと、使用時の音がけっこう気になることがマイナス点です。
まだオーブンは使っていないので何とも言えないですが
今のところ、総合的には満足しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年9月2日 13:26 [749696-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
使用1日の感想です。25年前の東芝27万と今の2万では、機能的におおむね同じくらいかな?
角皿1枚足りない。重さの計量できない。マニュアル的なところができない。この差くらいかな?
技術の進化と凄いコストダウンだよ、どこで作っているかな?今調べたら台湾製だった(笑)
【デザイン】まあ 飽きのこないデザイン
【使いやすさ】わかりやすいけどマニュアル的なところが欲しい。
【パワー】パワーの必要としている料理作ってないのでわかりません。
【静音性】結構うるさい。25年前のと さほど変わらず。ちょっとは静かかな?レンジだけ オーブンはうるさいよ。
【サイズ】ちょっと小振りでよかった。
【手入れのしやすさ】しやすいかんじする。
【機能・メニュー】まだ初日なのでわかりません
【総評】総評を最初にかいてしまいました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 電子レンジ・オーブンレンジ
- 1件
- 0件
2014年6月13日 17:05 [727646-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 4 |
静音性 | 2 |
サイズ | 2 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】わりにすっきりしていて気に入っています。
【使いやすさ】ボタンの数が少なくて、一番よく使う機能がご飯、おかずのあたためなので、1回もしくは2回ピッとすればよいので気に入っています。ただ、トーストをしたあとにすぐに庫内を冷ます機能が働き、その間はお任せのあたためはできないし、結構長く冷ましているのが気になります。そのための電気代はいくらになるのか、冷ます機能は切れないのかなど気になりました。トーストは途中で裏返す必要がありますが、結構ぱりっと焼けます。色むらは多少はしかたないとあきらめてます。
【パワー】ご飯のあたためはむらなくしっかり暖まります。冷凍品のあたためはおまかせだと強くなりすぎる気がします。
【静音性】あたための音は静かです。冷ます時の音がぶーんとうるさいです。
【サイズ】大きめですが、後ろがすっきりなのでそれほど気になりません。向かって左側は温風が出るので注意です。
【手入れのしやすさ】拭くだけなので簡単です。
【機能・メニュー】いろいろついています。まだ使っていませんが。
【総評】もうちょっとコンパクトなサイズなら嬉しいと思いました。自動で冷ます機能はちょっとうっとうしい。基本的な温めについては満足しています。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年6月11日 23:00 [725937-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 電子レンジ・オーブンレンジ
- 1件
- 0件
2014年2月15日 17:41 [685999-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 4 |
静音性 | 2 |
サイズ | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月25日 21:54 [677912-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
パワー | 3 |
静音性 | 1 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
機能・メニュー | 3 |
【デザイン】価格の割に、シンプルで上品なデザインと思います。
【使いやすさ】いろいろな機能が付いていないだけに、簡単です。大体のことはワンボタンで選べ、マニュアル無しでも出来そうです。
【パワー】温めに少し時間がかかる気がします。音が大きいだけにもう少し温めは早くても良いのでは
【静音性】動作音が大きいというレビューがありましたが、確かに大きいと思います。以前日立のスチームレンジとの比較ですが、、、
【サイズ】スッキリしていてキッチンに置いてもコンパクトで良いと思います。
【手入れのしやすさ】コンパクトですし、軽いので裏の掃除もし易いです。
【機能・メニュー】メニューボタン、スチームなど高級品には色々な機能があって興味を引きますが、実際の使用状況を考えると、温めと簡単調理しかしないので、これで十分です。
【総評】まだ購入して数日なので、全ての機能を使っていませんが、コンパクトで十分満足です。
あと、キッチンに直に置いているのですが、側面下部がカバーで覆われていないのが気になります。買われる方は是非一度確認して下さい。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年12月16日 12:50 [661701-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
パワー | 3 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
機能・メニュー | 3 |
電子レンジが壊れて、今時は何がなくても電子レンジは生活に絶対必要!
って実感しました。
使い勝手は・・・(どれを買ったとしても!?)
30年ぶりなので驚くことばかりで、まだまだ慣れませんが
悩んだ時は「スタート」ボタンを押すだけで、何か知らんけど温めてくれます
「スゴイ!!!」
以前のレンジは「レンジ機能」は壊れ(実際はタイマーのダイヤル)ても、オーブンが生き残っているので
(ガスなのでお気に入り!)
まだ「石窯ドーム」は本領を発揮できていませんが
ピザなどに活躍してくれると思います。
他のメーカーで出来上がり時に可愛いメロディーが鳴るのを見たことがありますが
以外に毎日だとうるさいかも・・・?って思っていました。
これはシンプルに「ピーピーピー」と3回鳴るだけなので
よかったです。
う〜ん、レンジで温めることを「チンする」って日本語。。。
今後はどうなんでしょうか?と一人でつぶやきました(。・ ω<)ゞ
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
(電子レンジ・オーブンレンジ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
